エコハウスにようこそ

エコハウスにようこそ

PR

Profile

ecologician

ecologician

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

津川了子@ 情報文化学科卒業 津川了子です。 お久しぶりです。 突然の連絡ですみません…
tuduki ide@ 地球温暖化について お忙しい中を早速の返事ありがとうござい…
tuduki ide@ 地球温暖化の主因とされているCO2についての質問です。 失礼ながら地球温暖化について質問させて…
ecologician @ 嘉田滋賀県知事の公務日程 嘉田滋賀県知事の日程も調べたら、11月17…
ecologician @ Re:scruyaiyvrv@gmail.com(03/28) エルメス リンディさん 最近は、気軽に発…
エルメス リンディ@ scruyaiyvrv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ecologician @ Re[1]:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 環境学会で、別府に行ってて(といっても…
てつし@ Re:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 休みの朝でも早起きしてます。おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.14
XML
カテゴリ: 時間と空間
午前7時半雨が降ってきました。長男はそのだいぶ前に出発してもう学校についたころで、次男がこれから学校に行こうとするところでした。ぎりぎりセーフで、次男は長男の傘を持ち、傘をさして行きました。

めまぐるしく変わる天気。時折吹く強い風。これが冬の訪れでしょうか。ことのほか、秋晴れが続いた今年も、暦を見ればあと1ヵ月半で終わります。

ということで今年を振り返ってみれば(振り返るのが早すぎるけど、振り返ってみたくなった)、ヨーロッパでは、ドイツやスウェーデンで社会民主党率いる政権が総選挙で敗れて保守政権に道を譲り、イタリアでは逆にメディア王でフォルツァ・イタリア党首のベルルスコーニが首相の座を中道左派連合のブローディに明け渡しました。アメリカでは中間選挙で共和党が敗北、イラク戦争を続けるブッシュ政権に国民はNOを突きつけました(いささか遅すぎた感はありますが)。

日本では、小泉首相から安部首相へ。世界に誇れる平和をうたった憲法や、その前にまず教育基本法が危機にさらされています。「愛国心」などというみみっちい「愛」より「人類愛」、そしてあらゆる生命や地球、宇宙にいたるまでを愛する心こそ、おおらかにして素晴らしい本当の愛だと思うのですが。その結果もたらされるものが、戦争、差別、貧困、環境破壊ではなく、平和、平等、幸福、環境保全であってほしいと考える今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.14 08:43:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: