HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

2016.07.12
XML
カテゴリ: 旅行
四寺廻廊とは天台宗の慈覚大師が開山した東北地方のお寺の中で中尊寺・毛越寺・瑞巌寺・立石寺の四寺を巡る巡礼路である。江戸時代には奥の細道で松尾芭蕉が訪れ、俳句を詠んだ。
(画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)

四寺廻廊 みちのく四大名刹.JPG

はじめは仙台は松島の瑞巌寺。本堂は国宝。
参道は5年前の3.11の傷跡が今も残る。

瑞巌寺 参道.JPG

瑞巌寺の五大堂。

松島 瑞巌寺 五大堂 (2).JPG

瑞巌寺 五大堂.JPG

松島湾。

日本三景 松島.JPG

ここで一句『松島や ああ松島や 松島や』。

次は山形県の立石寺、通称山寺である。
仁王門をくぐり、登山口から奥の院まで1,000段以上の階段を登る。

山寺 立石寺 仁王門.JPG

立石寺奥の院。残念ながら4時半の参拝時間には間に合いませんでした。

山寺 奥の院.JPG



山寺 納経堂 開山堂.JPG

五大堂からの景観。

山寺 五大堂 景観.JPG

そして一句『閑さや 岩にしみ入る 蝉の声』。

このあと岩手県平泉へ。
平泉は中尊寺、毛越寺など平安末期の浄土思想を基調とする文化的景観として、5年前世界文化遺産に登録された。

毛越寺(もうつうじ)は極楽浄土を表す伽藍跡と庭園が特別史跡かつ特別名勝にも指定されている。

平泉 毛越寺 庭園.JPG

毛越寺から車で5分ほどの達谷窟(たっこくのいわや)。
征夷大将軍坂上田村麻呂の創建と伝えられ、毘沙門堂の境内はご神域。

達谷窟  毘沙門堂.JPG

岩に掘られた岩面大仏。大仏は極楽の仏様。

達谷窟 岩面大仏.JPG

そして中尊寺。
この時期、古代蓮が咲き誇る。

中尊寺 古代蓮.JPG

国宝金色堂。

中尊寺 金色堂.JPG



室町時代中期から昭和38年まで金色堂を守った旧覆堂(さやどう)は重文。

中尊寺 旧覆堂.JPG

旧覆堂内部。

中尊寺 旧覆堂内部.JPG

紺紙金字一切経(国宝)などの経典類が納められていた経堂も重文。

中尊寺 経蔵.JPG

最後は中尊寺から車で数分の高館義経堂(たかだちぎけいどう)。ここは源義経終焉の地である。高館からの眺望は平泉随一といわれ、東に北上川、東稲山(別名・東山)。その西の流域は戦いの場であり、弁慶立往生の故事で知られる衣川が北上川に合流する。

岩手 平泉 高館.JPG

この景色を見て一句『夏草や 兵共が 夢の跡』。



EH500.JPG



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.10 15:14:01
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: