HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

2017.11.22
XML
カテゴリ: 旅行
4月に下田へ旅した親友夫婦と今度は「SLレトロ水上」に乗って、水上へ行ってきました。

(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧く ださい。)



SLレトロ水上号は高崎駅駐機場でスタンバイしています。



高崎駅入線。







9:56高崎発。



早めのお昼は予約していた上州牛ステーキ膳。



途中渋川駅で26分停車とのことで、しばし撮影タイム。













渋川駅を出てSLスクラッチがはじまり、親友が非売品のバッジを当てました。



汽車は進み左に利根川、遠くに利根川の源流雪をかぶった谷川岳が見えてきました。







機関車はすぐに切り離され、転車台へ向かいます。



左が5号車スハフ32、右が4号車オハ47。







転車台に向かうと、大勢のギャラリー。









このあと谷川岳を見に天神平(1500m)へ。
左が谷川岳(1977m)、右奥は朝日岳(1945m)。



天神峠より見る赤城山。



水上周辺はまだ紅葉が残っていました。



夕食にはローストビーフやカニをたくさんいただきました。



翌日目を覚ますと、そこは雪国でした。



予定していたハンググライダーは、天候不順により残念ながら中止に。

帰りは懐かしい115系でした。





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.08 18:39:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: