HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

2018.11.11
XML
カテゴリ: イベント
昨日、尾久で開催された『第18回ふれあい鉄道フェスティバル』「働く車両大集合」に行ってきました。天気にも恵まれ、入場には長い列ができ、大勢の方が来場されていました。
(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧く ださい。)



185系は休憩所として開放。



転車台には今や他のイベントでもお馴染みのEF65-501。
今回は「さくら」と「出雲」のヘッドマークをつけていました。









ただ、残念なことに昨年と違い機関車はこの1台だけ。
私をはじめ来場者の期待は崩れ去り・・・
しかし、確かに今年は「働く車両大集合」と銘打っており、気持ちを切り替え、興味をもって見ることにしました

まずは、軌道モーターカー。
レールや枕木、工事用資機材などの重量物を運搬するための専用車。




線路の機材運搬をする車両で、レールなどを運搬する車両があり、全長が長いため、前方の確認、誘導を行うための確認台車を編成している。運搬台車+確認台車の全長は40m。





レール削正車(10頭式)、通称ハラスコ。
保線用機械の一種で、軌道の一般区間および分岐器部のレール頭頂面、レール側面をゲージコーナーと砥石により削ることで、レールの凹凸などを削り、適正なレール断面形状に回復させる。



レール削正車(16頭式)、通称スペノ。用途は前者に同じ。





マルチプルタイタンパー。
列車の走行により発生した軌道の変位(ゆがみ)を整正することにより、安全な列車走行と乗り心地を確保するために開発された専用車両。







バラストレギュレーター。
前者のマルチプルタイタンパーの軌道整正作業後の道床の緩みの締め固めと道床をきれいに整える。





大型ホッパー。
道床に使用されるバラスト運搬車。





最後は道床掘削機、通称もも太郎(銀太郎)。






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 ​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.26 17:26:13
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: