HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

2022.05.04
XML
カテゴリ: 邪馬台国・卑弥呼

​​ ​​吉野ケ里遺跡でこれまで調査が手つかずだった「謎のエリア」で歴代王墓とされる北墳丘墓西側の小高い場所の発掘調査が昨日(5/3)から2年間の予定で始まったそうです。

ここには​江戸時代中期から日吉神社が建っていたことで発掘対象から外されていたそうですが、昨年神社が移転合意して県が土地を購入したことにより吉野ケ里遺跡としては10年ぶりの発掘調査になるそうです。

発掘エリアは4000㎡。近くの北墳丘墓は弥生時代中期の王が埋葬されたとみられ、国指定文化財となった銅剣やガラス管玉が見つかっていて、今回発掘するエリアの北側からも前漢鏡も出土されているそうです。

発掘現場は昨日より8日まで特別公開されているようです。​
​​

​​​

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村 ​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.04 06:39:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: