FINLANDIA

FINLANDIA

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2010年02月14日
XML
テーマ: 無情(53)
カテゴリ:
Talvi

 ARB - HOLIDAY
http://www.youtube.com/watch?v=XQt7CmcOK2c




http://plaza.rakuten.co.jp/finlandia/4001

   これは、西暦1331年から2009年に起きた出来事である。



その優越感、プライスフル。中編

 楠(くすのき)正成最期には鬼切丸國綱、
 此御太刀は御たゝり有之、
 これによって秀頼公本阿彌に御預け置被成しなり。
 大阪落城の後御權現様へ光室差上ければ、
 太閤より御預り被成し太刀なれば、其のまゝ家に置候へ、
 との上意にて、今に於て家の寶物なり。
 妖怪のもの大に恐れちか付ず。
 此太刀の事大森彦七所持の刻色々のふしぎあり。
 委しく太平記に見えたり。
 天下の金物の中に第一尊み奉るは、
 天子様の御寶物に名作の物あり、わざと名を顕はさず。
 此御劍度々炎上に恙なし、聊か煙もかゝらず
 〓(はばき)かねは湯になりて御太刀流れかゝるといへ共、
 中ごの色まで替ることなし、此太刀は人作にては有べからず。

 (「本阿彌行状記」上巻五八
  正木篤三『本阿弥行状記と光悦』P.47 中央公論美術出版) 


本阿弥宗家初世 妙本については後日改めて詳しく取り上げますが、
この妙本なる人物は本阿弥十二家系図に
「文和二年(1353)四月三日没、壽百四歳」とありますから
楠木正成が湊川で自害した延元元年-建武三年(1336)には
八七歳だったと推測されます。
本阿弥光室は天正十一年(1583)生まれ、
寛永二年(1625)十一月廿六日没、歳四三。
豊臣秀頼は文禄二年(1593)八月三日生まれ、
慶長二十年(1615)五月八日、二三歳で自害。
楠木正成に関係ある太刀が羽柴家に渡った経緯や、
刀剣奉行たる本阿弥家が秀頼から預けられるまで
御劍の存在を把握していなかったか、説明は一切されていません。
もしこれが、当時の大名たちの「刀剣遊び」だったのなら、
異論をはさむ余地はまったくないのですが…。


伝統工芸である刀剣の世界でさえこういう具合なのですから、
ハンティングをしない、軍警察や法執行とは一切関係ない、
いわゆる疏外されている人たちが発信しているナイフ情報を
信用するかしないかは、個々の購入者によって大きく違ってくるでしょう。
博打やお座敷には無粋な金銭や欲望にとらわれない、
「遊び方」という表現もあるようですが、
ナイフ趣味では「コレクション用」という表現を嫌いますし、
不用心に「遊び」とか「娯楽」などというと、
「遊びでやってんじゃねえ!」と怒られてしまいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月14日 22時56分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: