森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2020.05.05
XML
寺田寅彦さんが次のような言葉を残している。

ものを怖がらなすぎたり、怖がりすぎたりすることはやさしいが、正当に怖がることはなかなかに難しい。

これを神経症に当てはめて考えてみよう。
神経症に陥ると、不安、恐怖、違和感、不快感でいっぱいになります。
エネルギーのある人は、それらを自分の力で何とか取り除こうと格闘するようになります。
エネルギーのない人は、当面の苦痛を回避して少しでも楽になろうとします。
どちらも理にかなっており、将来に希望が湧いてくるように見えます。
しかし現実は、非情にも神経症は克服することはできません。
むしろどんどん増悪してしまいます。
いつまでもその悪循環から抜け出すことができないのです。


では正当に怖がるとはどういうことでしょうか。
そのために必要なことは何でしょうか。
神経症を丸裸にして正体を見極めることが不可欠だと思います。
森田に「幽霊の正体見たり枯れ尾花」という言葉があります。
夜間一人で墓場の近くを歩いていると、なにやら不気味な音がしている。
これは幽霊が出てきたに違いないと決めつけて慌てふためく。
急いで逃げないと命がなくなるかもしれない。
急いで走って逃げようとするが、足がもつれたり、何かに躓いて倒れてけがをする。
翌朝出かけてみるとススキが風に揺られた音であった。
どうして昨夜はこんなことで気が動転してしまったのか、理解できない。
じっと丹田に力を入れて、ゆっくり歩けば、何も問題は起こらなかったのだと分かる。


神経症とは何か、神経症の成り立ち、神経質性格の特徴、感情の法則、認識の誤り、行動の原則の基礎学習をするだけでもよいと思います。
神経症の正体を明確に理解できるようになると、慌てふためくことがなくなります。

そして関心や興味がでてきた人は、次のステップに進みましょう。
正体を理解して、受け入れるようになると、次の段階に進むことができる足掛かりができてきます。森田理論を活用して日々の生活をいかに充実させていくのか。
不安とはどのように付き合っていけばよいのか。

「かくあるべし」を前面に打ち出した生活態度を改めるためにどうすればよいのか。
「事実本位」の生活態度を獲得するために取り組むべき課題は何か。
そのほかにも、生活に応用すべき宝物が次々と見つかる事でしょう。
そうなれば、人生90年を生き抜くための自信と勇気を得ることができると思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.05 06:20:05
コメントを書く
[森田理論学習の進め方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: