全45件 (45件中 1-45件目)
1
トッシィの夏休みが始まり、毎朝、必ず宿題をする。いつもの日曜日なら、ずっとテレビなのに今朝はちゃんと宿題をしていた。トッシィを見ているとすごいな・・・と思うことがある。決められたことを、毎日きちんと続ける。自分で決めたことを、きちんと続ける。ほとんど言われなくてもそういうことができるから。私はそういうことが全くできない子だった。決めることは決める。でも・・・決めても忘れてしまい、決めたことも忘れる。計画は立てる。だけど、ムリな計画を立てて、続けられない。小さなことを毎日コツコツと続けることが自分にとって大きな自信になる。今はそれが分かるけれどずっとわからなかった。ナマケモノだから、少しでもサボるとサボり癖がついてしまう。一日でも休むと、次ができない。どんなにサボりたいと思ってもサボらず続けることが私にとっては一番楽なのだ。日記も毎日書いているから書ける。そして、書くことがリズムになる。どんなことも自分のリズムになるまで続けよう。
2005.07.31
コメント(4)
なぜかしら、私はとってもよく蚊に刺されるタイプです。大勢で集まっていても一番よく刺されるし、跡が残りやすいのです。毎日、いくつも蚊に刺され、毎年の夏の悩みなんです。今日もさされてボコボコに。スカートもはけず、少しでも足が出てるとそこを刺される。夏だからといって少し涼しい格好をするなら、もう蚊の攻撃にあってる。蚊に刺された跡がいつまでも残って何度もかゆくなるし格好悪いこと、この上なし。できることなら、蚊のいない暮らしがしたいなあ・・・と毎年、夏になると思います。ナチュラルな方法で蚊のいない暮らしが実現できたらいいな。いい方法があったら教えて欲しいな。とりあえず、アロマテラピーで虫よけ効果のあるものを作って使う事にしました。蚊の嫌いな香りを使って床を拭いたら、蚊が来なくなるかな・・・?
2005.07.30
コメント(6)
高知県の馬路村のゆず商品をいただきました。毎年、お中元にいただくのですが、それがすごくいいんです。受け取った時にうれしいんです。箱を見ただけで思わず笑顔になっちゃいます。イラストもほのぼのしててイラストに書き込まれたコメントも思わず読んじゃう。商品にもメッセージが書き込まれてて馬路村のファンになっちゃう。商売ってこれなんだな・・・。よく勉強してるな・・・。がんばってるから、応援しちゃおう。って思ってもらえるかどうか。そう思ってもらえたら、シアワセですよね。激動の時代だけどいつまで商売を続けられるかわからないけどそれでも、楽しく商売がしたい。楽しく暮らしたい。どんな状況でも明るく、楽しく、元気に生きる私でいよう。それが私の選ぶ生き方だもん。なんだか、楽々生きられそうな気がしてきた。単なる、の~天気・・・?(笑)そうそう、たくましく生き、しなやかに笑うのだ!
2005.07.29
コメント(2)
学生時代の友人たちと、久々の「飲み会」に行ってきました。私はなかなか出られないと思われているので遠くにいる誰かが一時的に帰って来た時などに誘われます。今回は北京から一時帰国した友人を囲んで飲み会となりました。中国のデモの話や暮らしぶりなどを聞き昨冬に訪れた友人たちの写真も見せてもらいながら楽しい時間を過ごしました。久しぶりに会っても信頼関係ができているので安心して付き合える。住んでいる世界が違うのでみんなの話が新鮮でまた気付きをもらえたり・・・時々会うといい刺激になっていいなあ、と思います。もっとみんなと話がしたいなあ・・・と思いつつ時間を気にしながら散会。普段、出かけることがないのでたまに帰宅が遅くなる時に同居の義父母に説明するのが難しいんです。学生時代の友人との付き合い方とかあんまり理解できないみたいです。私が今の生活で一番犠牲にしてる部分は「友人や自分の身内との付き合い」会えない分、手紙が大事なんだな、と気付き。私の手紙を楽しみに読んでくれる友達がいて本当に良かった。もっと、もっと手紙を書こうっと。
2005.07.28
コメント(0)
高級ホテルのスイートルームに泊まったことは無い。でも、たくさん見た。自分では贅沢で泊まれないはずの高級ホテルも20代のたくさんの旅行で経験した。自分の生活している空間だけだったら想像もつかない世界をたくさん見た。20代の旅や人との出会いは私の人生をすごく良い方へ導いてくれたと思う。思考が人生を作る・・・というのは確かだ。と思う。パリから始まった私の旅はその後の私に無くてはならないものだった。私の人生は多くの人に支えられている。高校の同窓会の案内が来た。精神的には一番苦しかった時代。劣等感に苦しみ、がんばれなくなった時期もあった。思い返してみると、いつも励ましてくれる先生がいた。やっぱり、私は恵まれていたなあ。先生にお礼言わなきゃ・・・。高校時代の思い出が楽しいことだけに変わる時期が来たのかもしれない。苦しいことってあんまり覚えていられない。その方がシアワセだね。
2005.07.27
コメント(4)
親だからって立派なわけじゃない。そういうことに気付いたのは中学生の頃でした。親に対する期待。裏切られたと感じたときの無力感。期待が大きければ大きいほど外されたときの無力感は大きくなった。こうあってほしい。という気持ちを捨てる事ができなくてずっと親に手紙を書き、言葉で伝えた。親を責めるよなことばっかりだったと思う。親にだって言い分はあった。でも、私には言い訳にしか聞こえなかった。たとえ親であっても他人。他人を変える事は本当に難しいのだ。親のしている事に対して気になる事があれば、自分の気持ちを伝え続ける事は必要だと思う。どうせ言ってもわかってもらえないかもしれない。でも、何度でも伝える事があなたのためにはいいのだと思う。相手の全てを否定するのでなくその事によって自分がどう感じているかを伝える。親が間違う事もたくさんある。それをどう自分の人生に生かすか?その視点に気付けば、知らぬ間に親が変化している。すごく不思議なんだけれど。親が見せてくれていること。教えてもらう事はいい事ばかりじゃない。でもとっても大事な事だと思う。
2005.07.26
コメント(10)
義母が出先から帰ってきていつもと違う方角から帰ってきて出来かけの我が家を見て思ったそう。「変わった家だな・・・」屋根の形が南から見たのと東から見たのと北から見たのと西から見たの・・・全部違うのです。方角によって家の形が違う家はいくらでもあります。設計図は何度も見せたし、見ていたんだけど、実際に出来上がってくるものを見てると印象が違うそうです。おもしろいですね。
2005.07.26
コメント(0)
願望を紙に書く。その願望を声に出して読む。自分はどうしたいのか?そのために今何をしているのか?どうしたらうまくいくか?小さなメモに書いて、ポケットに入れておくといいらしい。かわいいメモに書いてみた。仕事が楽しくなるように、新しいボールペンを買った。今日は仕事がスムーズに進んでる。こんなに小さなモノたちの力を借りている私。気分よく仕事をするっていいことだと思うなあ・・・私って単純?
2005.07.25
コメント(2)
今日も暑い一日でした。我が家の市内は屋外の市営プールがタダ・・・ということでトッシィはほとんど毎日のようにプールに行ってます。助かります。真っ黒になって、逆さパンダ状態です。(笑)今日は4年生のいとこと一緒にプールに行くことになりました。4年生の子と一緒なら親の監視はいらないのですが、プールサイドのベンチでゆっくりできそうだったので本を読んで待っていることにしました。持っていた本は2冊。宮迫千鶴さんのコラージュ・ブック佐藤富雄さんのあなたの夢をかなえる「未来日記」このごろ、言葉の持つ力をすごく感じている。私にもできるかもしれない・・・と思い挑戦していることがある。ただ、それを実現するためにはその気持ちを忘れてはいけないのだけれど1日たつと忘れている。やる気もどこかへ。何をどうしたいのだったっけ?だから、「自分の気持ちを確かめる。」という行為を意識している。思い通りのことを実現するのが難しい・・・と私のどこかで感じているから実現していないのだ。問題の根っこの捉え方がやっとつかめてきたなと感じる。自分のやり方を変えようと思ったら考える時の環境を少し変えたほうがいいかもしれない。エネルギーを消耗していると感じる時は違う行動パターンをインプットするだけでも楽になる。本人にとっては、思いもしないことだから。思いつけば、それだけで人生が変わってしまう。プールサイドで読書。思っていたより暑かったけど、やり方を変えてみるのにはちょうど良かったです。
2005.07.24
コメント(4)
今日は大工さんの出勤がゆっくりでした。仕事を始める時間が遅い・・・と。義母には気に入らないようでした。大工さんにもペースや都合があるので、工事が進めば善しとしましょう。瓦屋さんは今日まで旅行で、まだ瓦が乗っていない小さい屋根は大工さんたちがビニールシートをかぶせてくれました。少しくらいなら雨が降っても大丈夫です。よく考えたら上棟から一週間しかたっていません。もっともっと時間が過ぎているような感覚だったのです。早く工事を進めたい義母、義父のことやイライラすることがたくさんあるみたいでちょっと感情的になってます。少しストレス解消してきてもらわないと・・・来週は近所の仲良しおばさんと旅行に行くので思い切りストレス解消してきてもらいましょう。感情的になってる時はまともに相手にしちゃうと大変ですからね。一緒に興奮してちゃいけませんよね。動じない心を育てておかないと・・・みんな疲れてるんですよね~。大変なことって一杯あるから・・・思い通りにならないこともね~。まあ、なるようになるわね。あなたは疲れていませんか?*****************本日から、瞑想とアファメーションの時間を多めに確保。佐藤富雄さんの口ぐせの魔法、未来日記にならい私らしい「いい言葉」をインプット開始。自分に当ててメールを2通送りました。(一日目)
2005.07.23
コメント(2)
今朝は、家族がイライラしています。業者さんの旅行や、他の所へのヘルプに行った・・・とかで工事が中断するのです。中断するのは仕方ないんですが、はっきりとした連絡をいただけないので「何?今日は休み・・・?」と。こんなものなんでしょうか?急かせていい加減な工事をされても困るので急いでください・・・とは言いません。私たちは、「進まないね・・・」と言うだけで終わります。でも、年寄りはそうはいかないのよね~。一日、間があくだけでそれはもうとてもイライラしてしまいます。のんびりした方もいらっしゃいますが、わが家族はせっかちです。イライラしてます。う~ん、何とかして・・・やっぱり、予定は知らせて欲しいな。今日は涼しいし、工事のしやすい日なのにぃ。早く来て~。楽しみにしてるんだから・・・やっと画像アップできました。上棟の日の東側からの写真です。東西に長い家なんです。
2005.07.23
コメント(8)
素敵なカーテンがあるよ・・・と聞いていた輸入雑貨店に寄ってみた。偶然、近くを通りかかったので思いついて寄ってみたのだけど偶然が重なって、出かけたはずの店主の方に会う事ができた。その人から得られたことが縁は不思議だ・・・と思う事がいくつも重なった。お店のなかにある実際のカーテンやカーテンのカタログを見せてもらいながらだんだんイメージが膨らんできた。窓枠は白・・・と家を建てる前からずっと決めていた。正確には家を建てる計画が出る前からずっと・・・だった。今日はサッシが到着した。それぞれの場所にサッシが並べて置かれている。義母は到着するまで知らなかったので「サッシは白なの・・・?」と聞いてきた。それが悪いということではなくていろんな色があるからだった。サッシの色を主張する人はいないから私が希望した白なのだ。屋根瓦は赤いのがいいな・・・と。見本で見ると錆止め色のような赤茶を選んだのです。実際に乗っかった屋根の色を見ると薄いオレンジのように見える。近所の人たちからは「おしゃれな家が建つね~。」とみんなに言われる。和風ではないし、モダンでもない。今日行ったお店の人が持ってきたイタリアの景色の家に不思議なくらい似ている。私はきっと自分の心の中にあるモノをちゃんと得られるようになっているのかな・・・。白い窓はさわやかな感じがしてキモチ良いなあ。白にしてよかった。
2005.07.22
コメント(0)
今日はお風呂に本を持ち込み半身浴で15分。静かな私の時間。前は本当に汗が出なかった体。このごろ、汗が出やすくなってきて10分ぐらいで、玉のような汗が出る。やっぱり音読が脳にいいと言うので今日はちょっと音読をしてみた。中学生の頃、音読で勉強していたことを思い出した。試験になると、教科書の試験範囲を音読してテープに吹き込んでそれを聞きながら、教科書を読む。そういう勉強法をしていた。速読みしていたら、今ごろ天才だったかも・・・(笑)いろんなことに一生懸命だったあの頃。熱く生きていたな・・・と思う。お風呂で音読しながら「脳が活性化されてるんだな・・・」と信じてしまう私が笑えてきちゃった。自分がクリアしてきたハードルを見てみると自分にあったやり方が見えてきますね。問題をたくさん解くことでこれまで苦手なものを克服してきた。最初は難しくて、難しくて何もできないし、できるようになるとも思えない。でも、あきらめないで続けていたらかなり、できるようになっていた。問題はあきらめるか、あきらめないか。しなやかにしたたかにあきらめることなくやっていこう。脳だってしなやかな方がいいよね。あなたの脳はしなやかかしら?
2005.07.21
コメント(4)
今日は小学校の終業式。そしてトッシィの誕生日。今日で8歳になりました。8年前の今日・・・と言っても23時30分なのでまだ生まれていませんが・・・生まれてきて今日まで元気に成長してきたことをうれしく思います。今年もまたたくさんのことに挑戦するトッシィであって欲しいな。素直に素直に育ってね。今日の反省。誕生日の飾り付けがどこにしまってあったかわからなくなって即席で描いたメッセージだけになっちゃった。パーティーグッズの入ったバケツがあったら楽しいな・・・今度作ってみようっと。子供の誕生日、どうやってお祝いしていますか?
2005.07.20
コメント(6)
夏休みは時間がたくさんあるよね。宿題もたくさんあったりするけど・・・普段、本が読めないならできるだけ、たくさん本を読むといいよ。本を読んでいると、その世界の中にすうっと入っていける。スピード感は高まり、時間は止まる。そんな感覚がいつもあった。夏休みは本を読もう・・・といつも決めていた。今は年中読んでいます。たくさんの本を読むことに集中していたので同じ本を繰り返し読む事がしたくなってきたところです。ブックバトンがしっとりさんから回ってきたので今日の日記に書きたいと思います。【ブック・バトン】 1.持っている本の冊数 2.読みかけの本 または 読もうと思っている本 3.最後に買った本(既読または未読問わず) 4.特別な思い入れのある本 5.次に回す人5人☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆私の場合は・・・ 1.持っている本の冊数 多分300冊くらい・・・ 家の建て替えのために預かってもらってます。 2.読みかけの本 または 読もうと思っている本 秘密の花園 イチロー262 絵のある生活 コラージュ・ブック 3.最後に買った本(既読または未読問わず) イチロー262 4.特別な思い入れのある本 道は開ける 赤毛のアン 悲しみよこんにちは 5.次に回す人5人 ハッピー楽天ママさん vivi7015さん wa-ka-2004さん mayumieoさん さこ0822さん
2005.07.20
コメント(1)
今日はなぜか、バトンが二つも同時に回ってきました☆順番に日記に書かせていただきたいと思います。まず一つ目はsnowy*heart舟橋さんから 、ミュージカルバトンをいただきました。「ミュージカルバトン」とは、 アメリカ発のブログの企画で、それを渡された人が、音楽に関する質問に答える形で記事・日記を書いてから、別の5人に繋いでいくものです。 質問項目は、以下の5項目です。 1.Total volume of music files on my computer(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 2.Song playing right now (今聞いている曲) 3.The last CD I bought (最後に買ったCD) 4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) 5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人) ********************* では、私の回答を♪1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量 何にも入っていません。 2.今聞いている曲 平井賢さんの「Ken's Bar」 夜、一人で車に乗っているときに聴くとナミダが出てきそう。 スローバラード大好きです。 3.最後に買ったCD 2番と一緒です。4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲 Love Love Love (Dreams come true) カラオケで熱唱してました。(笑)ドリカムは結構好きです。 大きな古時計(英語バージョン) 子供の頃からもともと好きだった歌ですが、 英語の時間に習ってテストでいい成績をいただいた。 平井賢さんの大きな古時計もいいですよね。 カンパネラ(フジコ・ヘミング) 生のカンパネラを聴いてみたい・・・ ダンデライオン(松任谷由実) つらかった時期を一緒に乗り越えた歌です。 「今、素敵なレディーになる・・・」 チャルダーシュ(モンティ) 誕生日のお祝いに付き合ってもらったコンサートで聞いた曲。 そのころ、トッシィを授かったんです。 5.バトンを渡す5人 十日家さん moriyumi_さん リンゴマン7さん しっとり:さん まあrさん 普段は音楽のことをあんまり考えないで聴いているのでいざ、答えようと思うと結構悩みました。多分、もう何日かたってから本当の答えがやってくるような気がします。
2005.07.19
コメント(2)
一人っ子のトッシィに無いものは兄弟だけ とパパが言った。そのこと意外は恵まれてるよね。シアワセだよね。あまり欲の無い子供。一人っ子で競争がありませんから、のんびりしてます。祭日でお休みだったパパが「プールに連れて行ってあげる」と言うのに「パパにあんまり迷惑かけちゃいけないから、いいよ」と言う。本当は行きたいのに今日は何故だろう?親戚のお兄ちゃんが親に遠慮する話を聞いていてその影響だろうか?優しい子は親に遠慮する。すごく気を遣う。もちろん、親の状況によるのだけれど、子供はすごく親を見ている・・・と感じる。特に親がお金で苦労していると、お金を使わせることにすごく罪悪感を感じてしまう。夫婦喧嘩なんかしているなら、なおさら。子供との思い出に使う時間とお金はとっても大切なものだと思う。子供が成長する時期は今しかない。今を逃さないように、子供と思い出を作って欲しい。思い出の作り方はお金をかけなくてもいろいろある。小さな思い出から作ってみたらいいんだよね。一緒に花火をしたり、カキ氷を一緒に作って食べたり。一緒にアルバム見たり・・・ね。普段していないことをちょっとだけやってみたらいいんだよね。お父さんの仕事姿を見せるとか。一つ大切なことは自分の思い通りにならない・・・と言って怒ったりしないこと。怒った瞬間に、子供にとって「お父さんの怒りの記憶」になってしまうから。初めはみんな乗りが悪いかもしれない。でも、そのうちに楽しんでるお父さんに巻き込まれるから、子供の頃に自分のお父さんとして楽しかったことやお父さんと楽しみたかったことをしてみたらいいと思う。塾の送り迎えだって立派な思い出になるんだよ~。お父さん、がんばって!
2005.07.19
コメント(2)
大工さんたちのがんばりのおかげで昨日一日で棟上が完了したので朝、一人で二階に上がってみました。実は・・・私二階からの景色をすごく楽しみにしていたのです。南側は道路をはさんで家が並んでいるのでねずみ色の屋根くらいしか見えません。東は近所の家や隣の家の大きな銀杏の木。北は、まだ住んでいる我が家の青い屋根。西は隣の家と、少しだけ北西の方向に川べりの桜の木の様子が見えました。そして、何と言っても空が見えます。朝、目覚めるとその景色が見える。少しは早起きできるかも・・・と楽しみ。空と緑が見えると安心する。西の空が夕焼けに染まるのも見えるんだ・・・トッシィの部屋に作ってもらうロフトも骨組みと床が出現。それぞれの部屋に入りながら(まだ壁はありません)これからどう暮らしていくのかを考えていたら持ち物を総点検したくなった。今のビフォーな暮らし方からアフターに。まだまだ捨てるものがたくさんある。
2005.07.18
コメント(0)
本日、無事に棟上を終えました。朝から曇天。割合涼しい一日でした。朝、7時にクレーン屋さんが到着して、皆さん早めに到着していました。8時に、お神酒をいただき記念撮影をして作業開始。総勢11名での作業です。曇天でも、いつもより涼しくても職人さんたちは大汗です。今日も若い職人さんが多いので明るく元気に作業が進められていきました。柱を揺らしながら、差し込んでいく様子や初めて見る上棟。家の形がほぼ現れて写真を撮りながら改めてシアワセを感じました。20年前には想像もできなかったなあ・・・義父は相変わらずこれから息子が抱えるローンのことを気にしていました。家は雨風がしのげればいいのにわざわざ苦労すること無い・・・と。義母の方がサバサバしてます。「家を建てようと気張るくらいでないといかんわ。 今、建てなんだら、いつ建てるんや? 本人がやるって言っとるんやもん、私はええと思っとる。」義父は子供をがんじがらめに守ってきた人。何もするな。家にいろ。でも、相手はしない。子供を愛することに不器用なようです。厳格で、自分の論理を子供に押し付けてきたと夫は言います。そういう父に育てられた夫だから、我が夫はメチャクチャおとなしい人なのです。親は子供の可能性の芽を摘んではいけない。挑戦することが人を大きくしてくれると思うのです。挑戦するとなったら、応援してあげればいいのです。失敗することも大切な経験ですものね。一つの失敗もさせないように大切に育てても本人のためにはならないと思うのです。一生子供を守ることはできませんから。ただ、魚を与えるのではなく魚の釣り方を教える。ただ、お金を与えるのではなくお金の稼ぎ方を教える。家族がシアワセになるために夫の運が上がるようにそういう願いを込めて建てる家です。義父の心配の種が早く無くなるようにがんばらないといけないな。とても長く感じた記念すべき一日でした。
2005.07.17
コメント(4)
親のせいにしたり祖先のせいにしたり前世のせいにしたり今の自分がうまくいかないのは誰のせいでもないんだよね。誰かのせいにしたって少しも楽になれないし、誰も助けてはくれない。今の状況の中で自分ができることを考えてやってみる。自分で人生を良くするなら何をしようか考える。そして行動する。大人になるってそういうことだと思うよ。親や先祖に文句言ってるうちは何も良くならないから、残念だけど、不幸なままだよ。産んでくれてありがとう。育ててもらってありがとう。そう言える大人になろうね。今できないからとめげないで挑戦する大人になろう。
2005.07.16
コメント(0)
トッシィは散らかし魔です。(今のところ)そう、私に似て・・・片付けるのが大の苦手でどんどん広げちゃいます。何度言っても使ったものが元に戻せない。出す⇒使う⇒戻す・・・の戻すが無いんです。私も一緒なんだね。ついでにちょっと手入れするとうんときれいになるんだよね。学校から帰るとランドセルの教科書がドバァ~。今使うわけじゃないけどすぐ使うから・・・プリントも学校の教材もおもちゃも一緒になって、探し物は大変!これでも忘れ物はほとんどしてないそうですから、すばらしい特技かも・・・(笑)私の暮らしを見直すためにも夏休みはトッシィの片付け修行。遊びながら片付ける方法を考えようかな?子供と一緒に片付けの達人になります。秋には、すっきり。あ~、楽しみ!トッシィとママはきれい好きで片付け上手。(願望)
2005.07.16
コメント(2)
小学生の頃は、早く結婚してシアワセな花嫁になりたいと思っていました。小学校5年生の頃に事故があってそれからの両親の姿を見ていて10代・20代は「結婚なんてしない!」って言っていました。夫婦喧嘩がイヤだったんですね。父親が持っている女性像と言うのも嫌いだった。結婚して、家庭におさまるべき・・・みたいな。現実の厳しさを見せつけられて結婚に対する憧れなんて持てなかった。実家のことも気がかりだったし、お金が無いのに結婚しても不幸になるだけ・・・ってお金が無い結婚の不幸はわかっていたから自分に経済力が無いのに結婚しようとは思わなかった。結果的に27歳で結婚したけど、結果オーライだと思ってます。そろそろ結婚したいな・・・と思ったら誠実な主人と出会えました。振り返って見ると・・・すごく悩んだり、がんばったりする時期があってその後、力が抜けて、こうなりたいな・・・とつぶやいていたら、そのとおりになりました。女性は、あまりお金に苦労してると欲張りになりすぎるそうです。う~ん、確かにそうかも・・・欲張り過ぎないように、気をつけます。ちょっと力抜くと全部手にはいる???(まだ欲張ってる!笑)できるなら、結婚はしたほうがいいね。したら、いい結婚になると信じて自分にできることをするといいよ。
2005.07.15
コメント(4)
久々の母との会話。と言っても、電話でなんですが・・・仕事ばかりでとっても忙しい人なので昨日電話したのを姪から聞いて、「何か用だった?」「何も用は無いけど、元気かな?と思って・・・」もう何ヶ月も会っていないような気がする。車で20分のところにいるんですけどね。なかなか時間がかみ合わず、会う事もままなりません。せめて話をした時くらい優しい言葉を・・・と思います。「楽させてあげるから、 長生きしてよね。」と勝手な事を言っております。気を遣わせちゃうなと思ったのだけど知らせないのも申し訳なくて17日の建前のことをお話しました。新しい家が建ったら少しは遊びに来てもらいたいなあ。ホントにそろそろ楽させてあげたいなあ。
2005.07.15
コメント(0)
昨日、外壁材のサンプルが届きました。ほとんどの壁に使用するのはレンガタイル調のタイプ。カタログで目をつけておいたものをショールームで確認して決定していました。それにあわせてベランダとか玄関まわりに使用するための外壁材を選ぶということで決定した材料と候補の材料を送っていただいたようです。レンガ調のものは自分が思っていたより色が淡かったんです。記憶の中で印象が変わっていてびっくりです。人の記憶がいかにいいかげんなものかという事がわかりました。全体を1種類だけで決めてしまうと単調になるから・・・組み合わせを考えてくださってベランダの部分だけ木目調の柿渋色にしようかな。と思います。自由なパズルを組み合わせているような感じです。今日は足場を組む作業が進んでいました。家の設計図を見ながら義母が色々聞いてくるので答えていたんですが「わからん。完成して見たらわかるわ・・・」と結局、いつものセリフで終わりでした。(笑)すごく高いところに足場があるような気がします。やっぱり2階建てって高いよね。
2005.07.14
コメント(2)
「ボクさ、すっごいお金持ちなんだ。」とトッシィが言う。手には何やら、紙の束を持っている。見ると漫画のおまけについていたおもちゃのお札。100兆円・70兆円・・・すごい大きな金額。「ね、ボクすっごいお金持ちでしょう?」「ママより、うんとお金持ちかもね~」「このお金で何でも買えるよ。」(笑)トッシィはもうすぐ誕生日。おばあちゃんに新しい自転車を買ってもらい。パパに新しいグローブを買ってもらった。みんなにたくさんお金使わせちゃったからあとはママしか頼める人がいないんだ。ゲームのソフトが欲しくてでも、まだ禁止中。友だちがゲームしてるところを見てて楽しい・・・とか言う。ゲーム禁止になってから、漫画を読んだり描いたりしている事が多くなった。で、漫画の中についてるお札を切り取って遊んでいた。おもちゃのお札を数えるフリをしながら「ボク、本物のお札の束見てみたいな~。」おもちゃのお札を仰ぎつつ「う~ん、お金持ちって気持ちいい。」(2人で爆笑)小学校2年生。お金のことの教育はこれからです。
2005.07.14
コメント(2)
両親を殺害してしまった子には両親との楽しい思い出がほとんど残っていなかったらしい。両親が仕事が忙しくて、あまり相手にされず育ったために「親に愛情を与えられたことが無い」と言う人もいる。小さな子供の頃に愛された記憶と言うのは子供にはあまり残っていない。必ず親の愛情を受けて育っているはずなのに・・・どんなに仕事が忙しい親だって子供のことを思わない親はいない。ただ、それが伝わっていないことが問題なのではないかしら?子供が見て愛情を感じられるようにどんな小さなイベントでも日常の生活でも、親子一緒の写真を撮っておくといい。子供の記憶に残っていない楽しい思い出の記憶がその写真を見た時に、新たに作られるから。親が忙しければ忙しいほど楽しい思い出の証拠写真になる。離婚して離れ離れになってしまった父親が子供のために送金をした通帳の記録でさえ愛情を示す証拠になるのだ。一緒に撮った写真がそうならないはずはない。思い出がたくさんあるほど人はシアワセになれる。笑顔の回数が多くなるとシアワセになれる。楽しい思い出を残そう。
2005.07.13
コメント(2)
宮迫千鶴さんの「はるかな碧い海」を読んで自分の過去について感じたことや、覚えていることを書き出してみた。今の自分につながっている過去の出来事の数々。これから先の私にも。かつての私の悩みのほとんどはすっかり解決されていたり、本当に小さな問題になってしまっているので忘れていることも多い。苦しい時代にあっても我が両親は私たち子供を捨てることはなかった。両親の経験したことを見ながら私だったらどうするか・・・を常に考えてきた。両親の甘えや弱さも見てきた。親は自分が正しいと信じて疑わないものだ・・・と言うことも学んできた。自分もそうなりつつあるのかもしれない。私は小さな頃から「強い子」と言われて育ってきた。多分、今でも強い子であることに違いは無いと思う。本の中でも、強い人は経験によってどんどん強くなり依存する人はどんどん依存していくのだとあった。子供の頃から私は甘えてもたれかかる人があまり好きではない。自立しようとしない人を「助けよう」とはどうしても思えない。自分に余力があってももたれかかられる行為が嫌いだった。子供の頃はその気持ちにすごく正直に生きていたと思う。結局、自分を救うことができるのは自分しかいない・・・と思っているからなのだけど。誰かに助けてもらおうと思っているうちは助けてくれる人は現れない。今は誰も助けてくれなくても自分にできる最大限のことをしておけば手を差し出されたときに簡単に助かる。全てを相手の手にゆだねてしまったら手を差し出してくれた人も一緒に共倒れにさせてしまうことになる。私は私にできる最大で最良のことをするしかない。心のそこから望んでいることは何度も気持ちの上に現れてくる。教育は自分の理解度にあわせて与えられると言う。やりたいなと思っていることを1年続けられたらずいぶん変わっている自分に出会えることだろうね。自分の気持ちを正直に受け止めて生きてるかしら?
2005.07.12
コメント(0)
最近、つくづく思うのです。対価を払えるようになるということがどんなに幸せなことなのか。時間やお金や労力、エネルギー。払うべきものを払えないうちは楽にならない。まず払う事を考えられるようになるといい方へ循環するのだな・・・と。ちゃんと対価を支払うことで思っていた以上のものが手に入るようになる。払わない・・・ということが自分に良くないものを溜め込むことになるような気がする。払わないと、だんだん本当に払えない自分になってしまう。やがて苦しくなるのは自分。払えなくなって苦しくなる状態を見ているとやっぱり、答えはいつも自分の中にあるという気がしてならない。私が一番払えないのは自分の時間です。だから、いつも時間がないのね~。
2005.07.12
コメント(0)
どんなことでも一生懸命やることはいいことなんだよね。大人になればなるほど面倒くさくなって、いろんなことを一生懸命にやらなくなる。年をとることでため息ばっかりついて自分が動けなくなる分口ばっかりになっていく。本当にそれで楽しい人生なのかしら?気にしていないと文句しか出てこない口になっちゃうんだ。人生に疲れてるってこういうことなんだね。若いときより元気になっていくオトナになろう。子供以上に一生懸命な年寄りになろう。そのほうが人生は楽しいような気がするから。年をとるほど人生はおもしろくなっていく。そういう生き方がいいね。知れば知るほど、おもしろいことがたくさんあるよ。生きてる今日を味わおう。
2005.07.11
コメント(4)
我が家は17日に上棟です。昨日は床暖房の工事屋さんが来て仕事をしていました。日曜日だと言うのに、日程が取れないから・・・と。子供さんもいらっしゃるだろうに申し訳ない限りです。上棟前に床を貼ってしまうのでその前にしておいた方がいい作業がいくつかあるそうなんです。今日は午前中に水道工事屋さんが少し仕事をしていました。運送屋さんが午前中の早い時間に材木を運んで来ていました。車の中で待っているので聞いてみたら大工さん、建設監督さんと待ち合わせ。聞くと午後一時の待ち合わせ!?近所には喫茶店くらいしかないので何処にも行けず、寝ていたようです。いよいよ大工さんの仕事が始まります。紙の上に描かれていたものがだんだん形になってくる。私にはあまりよくわからないけど基礎工事がとってもいい仕事がしてあるそうで大工さんもほめていました。いい仕事をすることで他の人から認められ、また仕事がもらえていい仕事ができる。真剣に仕事をしてる人を見るのって本当にキモチが良くて好きです。私がいい仕事をするためにできる事をインプットしなおしました。行動しないと・・・ね。
2005.07.11
コメント(0)
子供のためにはお金を惜しまない・・・そういう親御さんはとっても多いです。中学生の子供を持つお母さんに塾の費用を聞きました。生活がとっても苦しいと言っているのに子供の塾通いで月に何万円も払っていてお願いして子供を塾に通わせている方もあるとか言う。幼児からの習い事に加えて中学・高校と進学するにつれて塾にかけるお金が増えていく。みんなが習っているから、うちの子も・・・そう言って始めては続かない習い事の数々。ちょっといやになるとすぐに止めてしまう。他の子に比べて、上達が遅いからイヤになる。がんばって続けていけば、必ず上達していくのに、親も続けさせることを大切だと言わないらしい。大きくなったら塾に通わないと本当に勉強ができないの?塾に通わないとまともに育たないのだとしたら、お金が無い家の子はあきらめなさい・・・ってことになってしまう。勉強はどんなことも繰り返し復習すること。それが大事なような気がします。塾に通わせるために高金利のローンを使うのは絶対止めたほうがいい。子供のためだからと言ってもいずれ子供の首をしめることになってしまうから。塾通いをさせるなら余裕の資金で塾通いをさせたい。勉強の仕方はいろいろあります。お金を無駄にかけすぎない教育のために小さい頃から、先を見据えて教育方針を決めておいたほうがいいですね。
2005.07.10
コメント(4)
我が家では支払いの先延ばしはしないようにしています。私などは忘れっぽい性格なので払い忘れてしまうことがあると信用を失うし、支払いを先延ばしすると支払うのがつらくなるので先延ばしはほとんどしません。マイナスからプラスに転じようとするならば支払うべきものをまずリストアップすることが必要ですね。お金が無いのに支払うものばかりがあると結構つらい作業ではあります。でも、どのくらいマイナスがあるのかをはっきりしないと出発点が決まらないのでいつまでもつらいんですよね。支払うべきものがはっきりしてどう支払っていくか計画が見えてくるとすごく楽になるものです。全て計画どおりとはいきませんが確実に支払額は減っていきます。計画が立った時点で、支払い先に確実なことがつたえられるのでストレスがうんと少なくなるはずです。でも、お金にルーズな人はお金があっても先に支払うことをしないのです。だから信用されることはありません。信用を失うと仕事が減るか、失ってしまいますね。たとえ運良く収入が増えても収入にあわせて支出が増えていくと言う法則どおりに別の支出が増えるので、マイナスは減らず生活は楽にならないんですよね。利息が本当に怖い・・・と義父はうるさいくらい何度も言います。他人が作った大きな借金を支払った義父の言葉です。利息の怖さは私もよく知っているつもりです。自宅の建て替えのためにローンを組むと同時に支払いが始まります。土地や建物を抵当に入れたのですがすご~く嫌な気分がしてしまいました。タイミングよく家を建て替えることになりましたが始まるローンのことを考えると気持ちを引き締めていかなくては・・・と思います。繰上げ返済も視野に入れてローンの返済を計画してます。早くきちんと返せますように・・・
2005.07.09
コメント(4)
カーテン・エクステリアなどなど。家に付随するものの会社のDM。確認申請を出した後くらいから全く知らない会社からDMが届き始めた。どこで名簿を調べるんだろう?どこから漏れてるの?個人情報保護とか言ってるけどどう考えてもおかしいよね~と思う。そのままゴミ箱行きというのももったいないので商売の勉強をさせていただきます。たまにですけど、すごく勉強しているなと感じるDMに出会います。受け取ったときの感じ方とかすごく勉強になります。商売をしててあまり儲からない時などはお金を使うことをためらってしまうけどお金を使うと見えてくることもいっぱいありますね。DMを開きながら自分の商売にはどう活用するか・・・?ついつい考えながら見てる。これってほとんど病気かも。私が好きなDMはストーリーのあるDMです。あなたは?
2005.07.09
コメント(2)
パパの影響もあってトッシィはスターウォーズが好きです。小さい頃からビデオで見たりしていたのですが、先週、今週とテレビでやっているのを見てトッシィ「ボクにもフォースがあるのかな?」私「そりゃ、あるよ。使い方を知らないだけだよ。」トッシィ「ボクもフォース使ってみたいな。」パパ「だからさ、水道につないでさ使うんだよ。 ビューって言うあれさ。」トッシィ「水道・・・?」私「それはホースだってば。」「ハッハハハハハ」あると気付けばいい・・・気付けば使えるフォース。自分の持っている無限の力の存在を知って欲しいな。子育てはすぐに結果が出ないけどとってもおもしろいね。
2005.07.08
コメント(0)
どうも私は淡々と仕事をこなすということが苦手なようです。変に感情をこめて仕事をしてしまうので考えすぎて仕事が進まないという時間があります。仕事の量が減るわけではないので淡々と仕事をこなさないとどんどん仕事がたまっていきます。淡々と仕事をこなしながらでも考える時間はある。仕事場の整備。現在、進行中です。入ってくる書類に対して処分している書類が無かった・・・書類の量が減る訳がなかったんです。処分もしないで整理整頓はできませんね。処分する時間を定期的に取る事にしました。シュレッダーが大活躍です。
2005.07.08
コメント(0)
新しい家の中の床の色やドアの色を打ち合わせ。大方の基礎ができて次の発注をかけるために徐々に打ち合わせが進んでいきます。床の色は濃い目のかば桜の合板です。ドアの色や枠の色は・・・となって散々迷った挙句、ほぼ白と言うことになりました。私の持っていた雑誌の写真が決定打となり白に決心しました。壁の色と同調してしまう白なんて変じゃない?と言うので夫が主導権を握る部屋はナチュラルな木目のものに決定。カタログを見て決めるのって結構時間がかかりますね。こだわりすぎじゃない?と言う家族の言葉を聞きながら自分の中にあるイメージを伝える作業の毎日です。白にすると汚れが目立つかな~?汚れのことばかり気にしていたら「きれい好きなんですか?」きれいなのは好きだけど潔癖症ではありません。「きれいだと気持ちいいよね~」っていう程度です。
2005.07.07
コメント(3)
買わなきゃいけないものがある時つい値段で安い方・・・って選んでた。気に入った方を選んではいけないような気がして好きなほうを選んではいけないような気がして安い方・・・って選んでた。でも、結局安いものしか買ってないからって我慢してるのを自分に言い訳して買ったものを大事にしてこなかったような気がする。安いのをって選んで買ったから気に入らなかった。高くても気にいった方を買ったら満足感が違うのに。骨董をまとめ買いした人がいた。いいものもあるんだろうけれどぜんぜん愛着が湧かないって言うんです。事情があって まとめて安く買ったんだけど気に入らないって。高くても気に入って交渉して買ったものの方が自分にとって愛着もあるし価値もあるような気がする。そう、おっしゃっていました。商売ならまとめて買って安く仕入れると言うのもありですがまとめて買うと価値が下がっちゃうような気がしますね。同じ価値なんでしょうけどね・・・このごろ思うこと。物をたくさん買い込むのはやめとこう。私が欲しいのは空間。時間。物を持たない豊かさかな~。
2005.07.06
コメント(2)
我が家を手がけてくれる大工さんが別の用事で寄りました。できつつある基礎を見て「プレッシャーがかかるなあ。」って。親世代と同居の家ですから一般的な家よりは大きいそうです。でも、わが家の近所の家は大きいんです。田舎だからでしょうか、大きい家が多いんです。だから、あんまり大きいとか思わない。基礎だけ見てると思っていたより、小さく感じます。素人だから大きさが実感できないんでしょうね。基礎工事は本日、立ち上がりの枠が組み立てられてちょっと立体的になってきました。家が出来上がっていくところを写真に撮っておこうと思います。毎日同じポイントから一枚ずつ撮るのもおもしろいですよね。屋根瓦もだいたい決まりました。念のためにサンプルを取り寄せていただくことになりました。みんなにいい家にしてもらおうっと。「いい家が建つなあ・・・って思ってる。」笑いながら、そう言ってプレッシャーをかける私です。(笑)
2005.07.05
コメント(0)
何かを始めようと思う時初めからいい点を取ろうとしたり上手にやろうとしてしまう。初めなんだからうまくできなくても問題なんてないんだよ。うまくできないほうが一生懸命打ち込めるからね。下手にうまいと続かないもんなんだって。誰かと比べてうまいかどうかなんて気にしなくっていいんだって。練習してたら前の自分よりうまくなってるでしょ。それが大事なんだよね。苦手なことが得意になった時すごいことだと私は思います。高校の一年生の時数学の評価が1だった。何にもわからなかった。夏休みの宿題が一問も解けなかった。でも、2年たって一生懸命やってるうちに評価7まであがったよ。人間やればできるものだって思ったよ。やらないうちから100点取ろうなんて思っちゃいけないね。なのに・・・仕事で最初から100点狙ってる自分に苦笑い。
2005.07.04
コメント(10)
佐藤富雄さんの「口ぐせの魔法」斎藤一人さんの「ツイテル」私にもかなえたい望みはあって特に家族には熱く語ると引かれてしまう。私の心がオーバーヒートして熱い言葉が突き刺さるらしい。確かに攻撃的になるよね。つぶやくのは自分の脳にインプットするため。相手にさりげなく伝えるため。もうすぐ七夕なんだけど星に願いをつぶやこう。短冊、短冊・・・願いは短冊に書いておこう。
2005.07.04
コメント(2)
やっぱり図書館大好き。車で5分のところにある図書館。新しくってきれいなんです。ちょっと調べたいことがあって2時間くらい調べたりしてました。借りないつもりで出かけたんですけれど結局、9冊も借りてしまいました。本は一回読むだけじゃ全然、理解できないし味わいきれない。本を読むことが私にとってスタートライン。本を読まなくなると読むスピードがうんと下がるし文章が書けなくなる。子供の頃から、そう感じて、できる限り本を読むようにしていた。早く文章を読める自分が好きだった。最近は難しい文章を見ると、すごく良く眠れるんですよね。(笑)本は睡眠薬でもある?アウトプットしながら読むのがいいですね。このごろ、アウトプットが足りてないんだな~。そろそろ、アウトプットしよう。
2005.07.03
コメント(2)
今日は基礎工事が着々と進みました。昨日は雨で中断しましたが今日は基礎にコンクリートを流しこむ作業がありました。鉄筋がきれいに組まれた基礎の中を見るのは今日が最後。知り合いの工事屋さんなので鉄筋も10ミリが指定だったのを13ミリにしてくださいました。丈夫な基礎になるように鉄筋の組み合わせもかなり細かくしてくださったようです。安く仕上げてもらおうと思うだけだったら知り合いに頼むより、建築屋さんにまとめて頼んだ方がいいのかもしれません。でも知り合いだからいい仕事をしていただけたりちょっとしたことも相談に乗ってもらったりやっぱり近所の業者さんを使ってもらうようにして良かったな・・・と思います。みんなに作ってもらった家。っていう感じがして本当にシアワセ。4トンのコンクリートミキサー車22台分(23だっけ?)のコンクリートが流し込まれ、どんどん頑丈な基礎が出来上がっていきます。ベタ基礎というのだそうです。まだこれから基礎工事は続きますが毎日、楽しそうに仕事をしているのを見せてもらって話を聞かせていただいて家を建てる楽しさを味わってます。毎日、いい仕事見せてくれてありがとう。真剣に仕事をしてる姿を見るのって大好き。いつもはうちの工場の人たちばっかりだからね。みんなかっこいいよね。
2005.07.02
コメント(0)
我が家のトッシィ、ゲーム禁止令が出されています。今週初めからパパにゲームを取り上げられているんです。学校がある日は、そんなにゲームが無くても気にならなかったみたいなんですが今日は午後から友だちも来ないし暇で暇で・・・「ゲーム探し」を始めました。探し回ってゲームのありかはわかったのですがどうやっても自分では届かない場所。「見るだけだから~。」とか何とか言ってまとわりついてきましたが、誰も相手にしませんでした。そうしたら、何を考えたのか隣りの床屋さんに「ゲームソフトを返しに言ってくる・・・」と言って出かけて、なかなか帰ってこない。やっと帰ってきたか と思ったらなんと手にゲームボーイを持っているではありませんか。「ゲームソフト返しに行った人が どうしてゲーム持ってるの?」見つかってしまったトッシィ。ゲームをしぶしぶ返しに行きましたが帰ってきてもしょんぼり・・・そんなにゲームが好きになっちゃったのか・・・おもしろいこと。他にもいっぱいあるんだけどね・・・ただ今ゲーム脳状態。小学校2年生。ゲームだけじゃだめだよね~。「どしかったれ~」とパパに言われました。頭の中は「ゲーム。ゲーム。ゲーム。ゲーム。・・・・」なんだろうね。たまにはゲーム禁止もいいでしょ。
2005.07.02
コメント(4)
斎藤一人さんのCDを聞いていてうんうんとうなずいてしまったこと。「商売は儲からないと疲れるんだよ。」大手がやっているからと価格競争に乗ってしまう。戦略も無く値段下げたらみんなのやる気がなくなるだけだってばあ。値段を下げなくても儲けを減らさなくてもやっていける商売をがんばっていかなくちゃよくよく考えなくちゃ続けられないんだよね。続けていかないとお客様も自分たちも困るんだよね。ちゃんと儲かる商売をしたいね。FPの資格持ってることを誉められたけどFPの資格持ってるだけじゃ赤字なんだ。しんどい思いをして取った資格だけどもっとちゃんと活かしたいな・・・と思いました。あなたはどんな資格もっていますか?
2005.07.01
コメント(0)
昨日の午後は車に乗っていたので斎藤一人さんのお母さんのことのお話を聞いていました。子供はお母さんの言葉に影響されるんだな・・・とつくづく感じながらトッシィと交わす言葉に気をつけようと思いました。午後はたくさんの方にお会いしたんですが我が家の工事が始まって家のことが話題になりました。「子供が小さいうちじゃないと 家は建たないんだよね。 いい時期に決心したね。」「儲かってるんだね。」「楽しみだね。」離れだけを建て替えると思っていた方もあったりして、いろいろ説明しながら、家を建てる幸せに恵まれた事に感謝!玄関のことを迷っていたら答えが向こうからやってきました。基礎工事は中断していますが家の間取りがすこしずつ現れてきて形が見えてきた。家のことも、仕事のことも両方幸せにしたいなあ。
2005.07.01
コメント(4)
全45件 (45件中 1-45件目)
1