昔シャガールが好きで画集を買いました。
好きな絵が変わっていったので、だんだん作品を見る機会が減ってきたのですが、昨年末、奈良県立美術館でシャガール展も行きましたよ♪

ポーラ美術館は一度は行ってみたい美術館です。
自然豊かで素敵ですね。
(2008年07月22日 21時37分53秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2008年07月22日
XML
カテゴリ: 展覧会
その豊かな所蔵品で知られるポーラ美術館。
箱根で絵画を見たいと思ったらやはりポーラ美術館でしょう。
ブナの林に囲まれた、大きい美術館である。

現在は「シャガール 私の物語」展をやっていた。
ポーラ美術館の所蔵品のみで構成した、美術館初の個展だそうだ。

ポーラシャガール.JPG

油彩と水彩あわせて21点と挿絵本10作品が展示されていた。

このシャガール展、なぜか子どもが乗り気で見始めた。
「融合って有名な作品があるから」
って、何で?



残念(当然)ながらお目当ての作品はなかった。

私的には油彩の赤と青と白の組合せの牡牛の作品が良かったが、子どもは私が内容を説明した挿絵本が面白かったそうだ。
それも遊戯王のカードで見た覚えのある単語が出てきたから、興味深く見ることができたらしい。

作品は二の次ですね・・・。

ポーラ美術館はさすがに化粧の関連資料がある。
日本の昔の化粧道具や浮世絵でつづられる部屋があった。
子どもはあまり興味なし。
幕末から明治なので版画の色があざやかである。
国芳を見かけると「武者絵なら良かったのにね~」
という感じである。

でも作品的には日本と西洋の絵画の部屋が充実している。

すごい・・・。

館内、ランチなども楽しめるし(前回、楽しく美味しく食べた気がする)、ショップも楽しい。
あと、庭などもあると、もっとゆっくり楽しめる気もするが、林のなかだから無理か。
また、大人だけなら楽しみやすいが、子どもが楽しむには親の努力も必要かと思う。

ポーラ美術館などの箱根の美術館について、もっと興味のあるかたは busuka-sanさんのブログ

今回はランチはbusuka-sanが箱根の美術館で一番気に入ったラリック美術館でとることになっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月22日 21時08分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
うきぽ  さん

Re[1]:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
奈良県立美術館でシャガール展がやったんですね~。シャガールってやはり色彩感覚がすぐれていますよね。

ポーラ美術館、箱根にいらした時はおすすめですよ。メナード美術館といい、ポーラ美術家といい、化粧品会社の美術館の所蔵品ってすごいですね! (2008年07月22日 22時14分27秒)

(=^・^=)  
ポーラ美術館って化粧品メーカーのポーラと関係があるのでしょうか?

こちらにはメナード美術館ってのがありますけど(*^_^*)


有名なのはボストン美術館ね!

(2008年07月22日 22時32分46秒)

Re:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
↑はい、静岡の化粧品会社ですよ~。「「ポーラ前」ってバス停もあります(*^_^*)メナード美術館も行ってみたいんですよ。
わたしが行った時は何の企画展だったんだろ?既に記憶が薄れてます…。
あ、わたしもラリック美術館でランチしました。こちらも良く味覚えてません。 (2008年07月23日 01時03分43秒)

Re:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
busuka-san  さん
紹介していただきありがとうございます。ポーラ美術館の所蔵品はすごいですよね。バラエティ豊かに揃っているのには感心しました。それとシャガールは借り物なしで全部所有物なんですね。

そういえば表参道のユニマット美術館にもシャガールがたくさんありますね。日本人好みなのでしょうか。

それにしてもちびまる子ちゃんにシャガールが登場しているとは。
(2008年07月23日 01時29分39秒)

Re:(=^・^=)(07/22)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
名古屋ボストン美術館、メナード美術館ともに、立派な美術館ですよね!メナード美術館のコレクションも立派で、日本画が印象的でした!

ポーラ美術館は化粧品会社のポーラ化粧品でやっている美術館です。オーナーの集めた作品がコレクションの基盤となっていたと思います。化粧など装いの歴史についてはポーラ研究所で昔から研究を続けていたような~。昔の装飾関係のコレクションは銀座に無料で見られる場所があったのですが、改装中で見られないんですよね。
(2008年07月23日 06時30分20秒)

Re[1]:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
そうだったんですか!五反田に本社らしき建物が駅から見えるので、静岡の会社だって知りませんでした。
そうそう、記憶、薄れてしまいますよね。私の前回のポーラはパリをテーマにした展覧会で白黒の映像なども流していて面白かった覚えがあります。でももやもやした印象です。

ラリック美術館でランチされたんですね!無添加とかそうしたことに気を使ったランチでした。またご紹介しますのでよろしくお願いします。

(2008年07月23日 06時33分32秒)

Re[1]:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
やっぱり、すごいコレクションですよね。

シャガールは確かに展覧会の数も多いし、日本人好みな気がします。それに版画などが手に入れやすいことも、コレクションしやすい原因かもしれないですね。油彩や素描だけだと、こうはいかない気がします。

そういえばシャガールの版画のなか結婚式が開けるギャラリーが東京都内にあった気がします。それがユニマット美術館かな?

子どもに与える影響は漫画はすごいですね! (2008年07月23日 06時36分43秒)

Re:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
お久しぶりです~。

夏は暑さに負けて、あまり美術館に行く気になれないのですが、箱根で木々に囲まれた美術館だと行ってみたい気がします~☆
シャガールは天井画くらいであまりちゃんとした絵を見ていないので、一度ゆっくり見てみたい…。
箱根は都心からも電車で行きやすいですし、美術館めぐりを目的に行くのも素敵ですね。 (2008年07月23日 16時19分49秒)

Re[1]:ポーラ美術館 シャガール 私の物語展(07/22)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
箱根は美術館が沢山ありますよね。老舗ホテルや温泉など、やはりいろいろ楽しめるようになっているな~と思いました。近いのも楽ですね。
シャガール全貌展という内容ではありませんでしたが、初出品の挿絵本が出ていたり、総合的に楽しめる美術館でした。 (2008年07月23日 23時23分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

26日(日)は  社… New! し〜子さんさん

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: