良い色に焼けているパンが美味しそうですねっ♪
私はまだ訪れた事がないので、一度は行ってみたいお店ですっ!
大人買いしたくなりますよねっ!(笑)

中目黒には他にもブーランジェリーがいっぱいですもんねぇ~♪
(2009年08月20日 13時57分39秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年08月17日
XML
さて、桃スイーツとシュークリームが一家に好評だった、 patisserie1904 ではパンも購入しました。
(昨日は シュークリーム 、一昨日は 桃のスイーツ の記事でした)
パティスリー系のパンはけっこう期待が高まってしまいます

ハムの入ったパンとパン・オ・ショコラはトースターであたためていただきました!

1904 パン.JPG

1904 パン3種断面.JPG

ハムの入ったパン 220円?
甘いパンだけだとちょっとと思いましたので、塩分のものも買ってみました。

翌朝だからかもしれないけれど、
もうちょっとさくっと感があったら、よりあいそうな気がします。

オレンジのパン 230円?
さすが、パティスリーのカスタードとオレンジ。
オレンジの部分が洗練されていて美味しかったです。
パンはしっとりとしたクロワッサン系のものでした!

パン・オ・ショコラ 220円
あたためて、ふわっとしたクロワッサン系の生地に、チョコがきます。
ぱりぱりっとはしていないけれど、ふんわりしていて、そしてビターなチョコが口のなかでまざって、やはり美味しかったです。

ケーキだけでなくパンも買えるのは嬉しい。
甘い系のパンはさすがに美味しく仕上がっていました!


ここの雰囲気的には、地元愛され系な感じではなく、
おしゃれテイスト(多分アオキとかそこらあたりを狙っている?)な路線を
狙っているような気がしました。

黒がお好きなようで、焼き菓子の贈答用の箱は黒で赤いリボンをつけるおしゃれな感じ、
奥で働かれているシェフの服も黒です。


クロワッサンまで購入していたし、
焼き菓子、ケーキ、パンをすべて大人買いしていたかな~とも思います。

あぶなかった~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月17日 06時36分59秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あぶなかった~って。笑  
もうすでにこんなに買われてるのに。笑

パティシエのパンってほんとにおいしいですよね。
今まではせっかくお菓子のお店に来たからスイーツ優先って思ってたけど、パンも試さないとって。

オレンジがいいかな~。

昨日「うちくる」に雨宮さん出てましたね。
お父さんからやめてほしいことに「Tバック一丁でうろつくのをやめてほしい」って。
あんなにキレイなのにTバック一丁でお父さんの前に出てくるんですね、すごすぎ。

本人的には子供をお風呂に入れるとあがってからも自分にかまってる暇ないからって普通に主張してましたけど、びっくりした~。
(2009年08月17日 06時46分20秒)

Re:あぶなかった~って。笑(08/17)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>もうすでにこんなに買われてるのに。笑

え~?だって焼き菓子も美味しそうだったんですよ。
でも、欲しいと思った、ブールネージュが一袋千円とかだったし、ペストリーは小さめだったので、なんか控えてしまいました。

>パティシエのパンってほんとにおいしいですよね。
>今まではせっかくお菓子のお店に来たからスイーツ優先って思ってたけど、パンも試さないとって。

菓子パンはやっぱり美味しいと思います。でも、クロワッサン単品とかだったら本職のほうが美味しい場合がある気がします。

>オレンジがいいかな~。

オレンジがいいと思います。

ええ~???
雨宮さん、かわっています。
なんでわざわざそんな姿に?

・・・家族サービスなんでしょうか?
ブリジット・バルドーを狙っているのか?
(彼女は裸だから彼女の勝ち・笑)

さすがうちくるはすごいネタをばらしますね! (2009年08月17日 07時04分34秒)

Re:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
M-HIRO  さん
パンも購入されていたんですね!
本当に家族で眼鏡さんは研究科のようです。(^_-)-☆
あると喜ばれるパンはやはりクロワッサンやブリオッシュ、あと少し塩気きいたのものでしょうか?

前のピッツァのことを書き忘れてしまいましたが
ナポリ風・・・厚めもちもち
ローマ風・・・薄焼きクリスピー
で生地の種類だと思います。(^^♪
割と多いほうがナポリピッツァかな?


(2009年08月17日 09時02分25秒)

Re:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
コスパがよければもっとたくさん買うって、大人買い~♪
でもそうしたくなるような魅力的なパンですね。
(特にオレンジのが美味しそう☆)

1904の松野シェフのお店へのこだわりは、「男性が恥ずかしさを感じないで気軽に入れるケーキ屋さん」みたいですよ★
甘い物を扱うからといってラブリー路線にいかず、シャープな陳列やシンプルな包装にしているそう。
そういうお店作りは、ありそうであまりないですよねー。 (2009年08月17日 13時43分15秒)

Re:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
スタイリッシュ路線のお店なのですね。
ハムと粒マスタード、これに玉ねぎが入っていたら嬉しいな。
でもやっぱり甘い系がお得意のお店の様ですね。
スイーツとパンが一緒に買えるのは嬉しいです。
アオキのパンはまだ買った事がないので次回には~と思っています。
(2009年08月17日 15時25分32秒)

Re[1]:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
家族で眼鏡  さん
M-HIROさん
>パンも購入されていたんですね!

はい!随分買い込んでいますね(苦笑)

>本当に家族で眼鏡さんは研究科のようです。(^_-)-☆

単なる食いしん坊です(笑)でも、このパンは小さめですから、大丈夫です(って何が大丈夫なのでしょうね?)。

>あると喜ばれるパンはやはりクロワッサンやブリオッシュ、あと少し塩気きいたのものでしょうか?

クロワッサン・ダマンドは嬉しいですね。塩気のものは、どちらかというとキッシュとかタルティーヌ、クロックムシューのようなフレンチ系のものが欲しいです♪
甘いものはデニッシュ系は惹かれますけれどもね!フルーツ使いや栗使いに期待してしまいます。
(単なるたわごとです)

>前のピッツァのことを書き忘れてしまいましたが
>ナポリ風・・・厚めもちもち
>ローマ風・・・薄焼きクリスピー
>で生地の種類だと思います。(^^♪

ああ、そうだったんですね!勉強になりました!ありがとうございます(ペコリ)。
(2009年08月17日 20時07分53秒)

Re[1]:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
やっぱりオレンジですね!香りがよくて美味しかったです~!!!
ちょっと小ぶりで上品なパンたちでした。

>1904の松野シェフのお店へのこだわりは、「男性が恥ずかしさを感じないで気軽に入れるケーキ屋さん」みたいですよ★

なるほど!ガレットさんのフォローはさすがです。
ありがとうございます。
ファミリーな感じがなくて当然ですね。
ご進物とか選ぶために男性が訪れても大丈夫な雰囲気でした。

スイーツ男子にはきっと嬉しい雰囲気でしょう。

ガラスの正面入り口からのぞくと、厨房まで見渡せて、ちょっと工場(工房?)的な雰囲気ですものね。 (2009年08月17日 20時12分58秒)

Re[1]:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
とくに焼き菓子の箱とあしらいがスタイリッシュで素敵です。正月にはお重のような2つの箱がかさなり、のしにみたてた(おそらく)稲穂がついていた気がします。

パティスリーでパンも買えるって嬉しいですよね。贅沢を言えば、せっかくなのでもっとデニッシュ系を見たかったです。

アオキのパンは以前UPしたのでよろしかったらご覧になって下さいね!
http://plaza.rakuten.co.jp/haruruteruru/diary/200904270000/
個性的です。 (2009年08月17日 20時17分15秒)

Re:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
もう充分大人買い…
私,一軒の店でこれだけ買うことってないですもん。
それは腕に筋肉付きますよ。
やっぱりオレンジのに惹かれます。 (2009年08月17日 21時39分10秒)

Re[1]:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
え~。もう充分大人買いなんでしょうか~。。。
二の腕は、ふりそでで筋肉はみられないです。
変ですよね???
血管も細く血液検査は一苦労~(苦笑)
腕回しにいそしんでいます。

やっぱりオレンジですね~。
(2009年08月17日 21時50分13秒)

↑に同意  
うきぽ  さん
私も十分大人買いだと思います(^^)

オレンジの輪切りがこんな風に乗ったパンってパティスリーのパンだなって思います。
普通のパン屋さんでこんな感じなのあまり見ない気がします。

ちょっと前は、パティスリーだとナチュラル系とか可愛らしいとか清潔感あふれるとかいう店構えでしたが、
黒を基調にしたスタイリッシュなお店が時々ありますよね。
そういう所は味がシャープな大人系のイメージがします。
(ケ・モンテベロもそんなタイプです)
(2009年08月17日 21時57分30秒)

Re:↑に同意(08/17)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>私も十分大人買いだと思います(^^)

どきっ!そうか。ではこれ以上買うと大人以上買いになってしまうのかしら???

>オレンジの輪切りがこんな風に乗ったパンってパティスリーのパンだなって思います。

照りもいいですし、お味も美味しく、パティスリーらしいパンですよね。

>普通のパン屋さんでこんな感じなのあまり見ない気がします。

そうかもしれないです。オレンジとのバランスもいいですしね!思ったより小柄なパンです~。

>ちょっと前は、パティスリーだとナチュラル系とか可愛らしいとか清潔感あふれるとかいう店構えでしたが、
>黒を基調にしたスタイリッシュなお店が時々ありますよね。
>そういう所は味がシャープな大人系のイメージがします。
>(ケ・モンテベロもそんなタイプです)

そうですね。
黒が貴重は東京でも増えています~。
1904近くのカカオエットもちょうどそんな感じです。
カカオエットはおしゃれで洗練され、大人系な感じがしますが、ファミリーで楽しんで欲しいとテントウムシとかつけちゃったりしていて、ロゴマークも可愛いです。骨の形のチョコなどもあったりします。
1904はそういえばロゴマークは数字です。
モンブランも大人系だから子どもも今ひとつな反応だったのかもしれないです。
桃・シュークリームは家族で楽しめました~♪ (2009年08月17日 22時33分56秒)

Re:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
usako517  さん

Re[1]:中目黒の隠れ家的パティスリー1904のパンたち♪(08/17)  
家族で眼鏡  さん
usako517さん
>良い色に焼けているパンが美味しそうですねっ♪

そうですね~。ぱりっとしているパンが好きなかたににはちょっとダメかと思いますが、甘いパンはしっかり甘く、なかなか美味しかったです。(甘いパンが苦手な人もだめかも・笑)

>私はまだ訪れた事がないので、一度は行ってみたいお店ですっ!
>大人買いしたくなりますよねっ!(笑)

スイーツが豊富ですもの!大人買いはしたくなりますよ~!あと箱とかスタイリッシュなので、手みやげにしたくなる感じもします~!

>中目黒には他にもブーランジェリーがいっぱいですもんねぇ~♪

そうそう。スイーツ店もブーランジェリーも沢山ありますね!
-----
(2009年11月29日 22時29分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(245)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: