himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/05/21
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季

三つ峠はお花がいっぱいで毎日載せても間に合わない

一挙掲載、満艦飾です








イカリソウ(碇草)メギ科イカリソウ属

船の碇に似た花をつけるから

このお花は三つ峠だけではありません。低い山でもみられます





ワチガイソウ属三種類






ワチガイソウ(輪違草)

葉は対生し短い柄があり、先がとがり、ふち毛がある。
ワダソウと似ているが葉が上部に集まらない、上部葉腋から細い柄を出して花が咲く、花の先が尖る。








ヒゲネワチガイソウ(髯根輪違草)

根が数個でひげ根状、上部2対の葉が接近してつき、幅が広い、葉柄は無毛で先に一個花が付く












ワダソウ(和田草)長野県美ヶ原近くの和田峠に咲いていたもの、
上部2対の葉が接近してつき、波状のしわがある。花の先がへこむ









ウマノアシガタ(馬の脚形) 別名:キンポウゲ(金鳳花)
根生葉が馬のひづめに似ているからといわれているが似ていないようだ、
別名は花の色から八重咲きのものをさしているといわれるが、一重をキンポウゲと呼んでいる。








コキンバイ(小金梅)

山地の林内に生える、葉は3小葉で両面に毛がある。








シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)別名:モリイチゴ

葉は3小葉からなり側脈が目立つ、赤く熟した実はおいしい








クリンユキフデ(九輪雪筆)

白い花を雪に、花穂を筆にたとえ、花穂が九輪塔のように何段にもつくからという

葉は卵状心形で先がとがり、無毛、茎を抱く









ナツトウダイ(夏燈台)

夏の名が付いているけれどトウダイグサ科ではいちばん先に花をつける。

三日月形の腺体の先端が細長く尖り、クワガタムシの角のようにみえるのが特徴









シロバナエンレイソウ(白花延齢草)

中国の「延齢草根」という胃腸薬からついた名と・・










クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草)

葉が8個輪生して、茎頂から花柄を立てて黄緑色の花を咲かせる、
輪生葉を羽根つきの羽根にたとえたという、まだこれは蕾でした










ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

茎の先端で枝を分けて花をつける。










センボンヤリ(千本槍)

春に花が咲きますが、秋にも蕾ができますが、

閉鎖花で、花を咲かせずに種になります。

秋の蕾の形が 大名行列の千本槍に似ているからが由来






最後はちょっと珍しいサクラソウです

サクラソウもいろいろあります。街の中にも咲いていますが、山の上にも咲いているんですよ







コイワザクラ(小岩桜)

山地の岩場に生える多年草

葉は柄があり、軟毛が多く、腎円形でふちは浅く5裂します
































三つ峠はhimekyonの大好きなお花がいっぱい咲いていました。

違う季節に行ってみよう

今度はどんなお花が咲くのかな




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/30 10:56:07 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: