himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/06/18
XML
カテゴリ: 富士山周辺の四季


狙ったわけではないけれど、

公休日だったから日帰りで行ける花の山へ



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




三ツ峠山 457
健康センターの薔薇風呂




花の山なのに薔薇のお風呂

山の上でお風呂??

まさかね、そんなわけないですよね

下山して入った健康センターのお風呂です

香りが広がるほどたくさんは入っていなかったけど・・・




三ツ峠山 454
宿泊施設もある健康センターの広々としたお風呂





なんで、地獄から天国かって?

三ツ峠山、平日はバスがないからテクテクテク・・・

暑くて、暑くて、汗がダラダラダラ・・・

地獄の特訓みたいな6時間

下山して温泉~

もう疲れ果てて、温泉まで2.5キロも歩けない

地元の人に教えてもらった健康センター

富士五湖にこんなところがあるなんて初めて知りました

温泉ではなかったけど

薔薇風呂に満足







三ツ峠山 005
雲が切れてみえだした三ツ峠山・・・遠いなぁ




この時期、ひとりで出かけられる花の山を検索したけど

登山口までのバス便は土日のみか、7月16日からの夏シーズンから


富士山大好きhimekyon

前夜になって、富士山がみられて、花もみられる

登山口まで歩ける三ツ峠山に決定

とはいってもやっぱり登山口までのバス便はなし・・・






三ツ峠山 003
三ツ峠の麓から、雲の中から頭だけだした富士山





出かける当日の朝まで、電車で行くか、バスで行くか迷って、新宿からの高速バスに

これが大失敗

バスセンターに着くとなんと富士五湖行きは全部キャンセル待ち

始発は乗り損ねて、30分後の次発になんとか乗ることができたけど

帰りも同じくキャンセル待ち

これからの時期、富士急ハイランドへの若者が多く

予約なしのバス乗車は無理みたい・・・






三ツ峠山 431
健康センター脇からの富士山



ところで富士山

三ツ峠といえば、富士山の好展望地

歩き出しは雲の中から頭だけ

三ツ峠山からは・・・・

残念ながら見えませんでした

富士山に見放されたかと思いきや・・・


下山後の健康センターの脇からうっすらと





三ツ峠山 438
バスのなかからみえた富士山





河口湖駅までのバスの中から見えた富士山

気温が高かったからすっきりとはみえませんでした



三ツ峠山 442-1
バスの中からの河口湖


ぼんやりとした夕陽が湖を照らしていました



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)



花の紹介はまた別の日に
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/16 05:28:07 AM
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: