全6件 (6件中 1-6件目)
1
私はなぜかこの冬は寒さをあまり感じないのだが、猫は敏感なんだろう。しかし困った。外で遊べないから、執拗に私を誘うのだ。猫はほんに高い所が好きだ。私はそんな高い所には行けない。ここは滅多に雪なんか降らないが、昼間外で遊べなかったから~今日も真夜中の運動会につき合わされそうだ。
2016.01.23
弘法様の掛け軸とヨガナンダジの遺影の前に『祈り』の本をずっと置いている。研究所から贈与された本だが読む気にならず、せめてはと毎日目に入る所に置いているわけだが、それでも一向読む気にはならない。正しい祈り方を知っいてるからというだけでない、必ずや同じような体験談で埋め尽くされていると思うから心楽しまないのだ。活字で読む奇跡的体験談というのは、どこか宗教の布教活動に似ている。しかし昨日はとある外国人修行者の方のブログの『正しい祈り方』に思わず目を留めた。そこには『人間の永遠の探求』の一節が転載されていた。あまりに当たり前のことだから、特記するようなことでもないと昔読んだ時には思ったが、普通の社会生活の中でつく垢はすごいもんだな~と我ながら呆れた。たまには探求の書をひろげてみようかと思ったりした次第である。 確かに一部の人たちはまるで銀のスプーンを咥えて生まれてきたかのように全てに恵まれて見えますが、別の人たちは反対に、絶えず失敗や困難に付きまとわれているように見えます。このような人たちのどこに神の似姿があるのでしょうか?神の力は誰の内にもありますが、どうやってそれを掘り起こすかが問題なのです。私がそれについて経験した方法をもしあなたがたも実行すれば、あなた方も確実に自分の求める結果を手に入れることができるでしょう。あなたがたは、今まで何度も祈りが叶えられなかったことに失望しているかもしれませんが、信仰を失ってはなりません。祈りが叶えられるためにもっとも大切なことは、まず祈りの力に確信を持つことです。 あなたの祈りが叶えられなかった理由は、あなたが乞食のような態度で祈ったためかもしれません。またあなたは、天の父に子としての正当な要求として祈りうることは何かということも知らなければなりません。あなたがかりに全身全霊を込めて、「私に地球をください」と祈ったところで、それは聞きいれられないでしょう。なぜなら、物質的な願い事に関する祈りには全て限界があるからです。それは当然のことです。神は、気まぐれな欲望を満たしてやるためにご自分の掟を曲げるようなことはなさいません。祈りには正しい祈り方というものがあります。祈りを効果あらしめるための秘訣は、あなたの立場を乞食から神の子に変えることです。この神の子の意識で父に祈るとき、あなたの祈りには神の全能の力と英知が流れ込んでくるのです。
2016.01.19
えべっさんが始まっても終わってももう電話がかかってくることはない。いつだったか夢を見たのだ。真っ白い服を着て、空港から手を振って旅立つ夢だった。目覚めて、ああ逝っちゃったのかと、そう思っただけだった。お前が世界で一番やさしい女。わしが世界で一番やさしい男。ショーウィンドーの前で、見ろ!美男美女!わし達お似合いやないか。酔うとそんなことをよく言った。私は、私のやさしさが嫌いだったし、顔はなるべく人には見られないように前髪で隠していたから、あの人はそんな私を「馬鹿!」と言った。そういえばあの人も大の猫好きだったな~マンションに引っ越した時、あのふてぶてしい猫はどうしたんだろう。今頃考えたって意味はない。だってもうとうに死んでしまったんだから。猫はいいね。今日もいい天気で、この冬、猫は幸せそうに寝ている。
2016.01.15
去年からずっと懸念して言っていた。郵政上場。あの時の二の舞になるような気がすると。大発会から大きく下げたら、それはちょっとした危険信号になるかもね、と。もう二十年数年くらい前になるか、、、大型上場とかでNTTが騒がれて、来年は日経平均五万円だ、株を枕に正月を迎えようと多くの者が浮かれ気分だったのは。日本経済はこの上なく順調に見えたが、蓋を開けて見ると、ご祝儀相場で上がっても良さそうな大発会で思わぬ下落。それでも世間は落ちたら絶好の買い場だと信じ込んでいた。株が上がろうが下がろうが、株に関係ない人間にはたいした影響はないように思うが、ま、そういうもんでもない。やっぱり影響はある。それはそれとしてニュースや報道番組がうそ臭い。下落の原因を中国にしたり、中東問題にしたり、中国政府の過度な介入を批判したり。昔は、今もだが、日本だって空売り禁止や、買い支えやと、市場が混乱すると、今、報道で言っているようなことは全部やっていたわけで、皆、いつか見た道である。株は以前から随分おかしかったのだと私は思う。ここ最近の原油相場が示しているが、原油だけでない、もうずっと以前から銅も鉄もアルミも白金も目を覆うような下落が続いていた、らしい。私は金銀白金くらいしか知らないが、もうバブル崩壊当時くらいまで下がっていると聞く。一体景気がいいのに原料が下がり続けているなんてありえるだろうか?と思っていたのだが、、、。しかしいつか来た道で、中国がこけ、それでまた日本や世界がこけても、昔映画で見た「ウオールストリート」みたいなことなんだろう。
2016.01.10
LGBTというのか、そういう番組を見ていていつも疑問に思うのは心に男と女があるんだろうかということである。通説になるまでに洗脳化された既成概念としての男とか女とかはあるだろうが、男とか女とかはあくまで体のことなんじゃーなかろうか。
2016.01.06
昨日は室温が22℃もあって、初詣もそこそこで初風呂に行った。暑過ぎて、その後は寝正月になった。そして今日。こういうのが初夢でなくてもよさそうなものなのにと思いながら目覚めた。尤も一晩中なぜか夢ばかり見ていたのだが。いつか見た夢。いつだったろうと夢日記をひろげようとして思い出した。先の兄が亡くなった時に見た夢だ。あの時は大海原ではなく、大きな滝のある大きな川だったが、絶壁のような崖を下りたどり着くのは同じで、絶壁を帰るのも同じで、メンバーも同じだ。違ったのはデンさんがいたこと。そこが飛騨だったこと。禊をしていたこと。生きている時にでなく、死後にこういう夢をみることに意味はあるんだろうか?
2016.01.02
全6件 (6件中 1-6件目)
1