hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.04.05
XML

 木星の衛星X星に向かった地球の探索宇宙船がX星人に出会い、X星人を苦しめるキングギドラ撃退のために、地球のゴジラとラドンを貸してくれと頼まれる。
 随分簡単に木星まで往復するのだが、どんな推進力なんだ。
 ゴジラとラドンはX星までいってギングギドラをやっつけるが、もちろんX星人は悪い奴らで地球征服を狙っていた。
 ひょんなことから主人公(宝田明)の妹の恋人の発明が役に立つことになるのがご都合主義ではあるが、そうなるまでの伏線は張ってある。
 X星人の統制官(土屋嘉男)の最後の台詞が、「まだ見ぬ未来に向かって脱出する」というのがなかなかいい。
 X星人は電子計算機の出した結果がすべてで自分たちで判断するということをしない設定で、みんな同じ格好をしていて、女はみんな同じ顔。かなり社会的風刺も込められていながら、ゴジラが「シェー」をしてみせたりして驚く。
 ゴジラとラドンは、地球に戻ってきてからもキングギドラと戦う。二匹の連係プレーでやっつけるのだが、ちょっとキングギドラ弱すぎないか。

 X星人はその後「 ゴジラ ファイナルウォーズ

 新しい怪獣は出てこないが、ストーリーには工夫が感じられた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.06 18:29:34 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: