きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2011年09月27日
XML
滋賀県庁バス 滋賀県立近代美術館 に到着!

滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館 について
琵琶湖と比良・比叡の山並みを望む瀬田丘陵、文化ゾーンの一角に位置。
周囲は美しい日本庭 園に囲まれ、県立図書館、埋蔵文化財センターなどの諸施設に隣接する等、恵まれた環境をもつ郊外型の美街館。(公式HPから抜粋)


滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館

滋賀県立近代美術館


この場所にいるだけで、ゆったりとした時間が流れている。
せかせかしている東〇都で美術展が開催されている美術館や博物館とは大違い!
常設展も見たいほど、この場に長く滞在したいと思った。


開催中の「 神仏います近江


滋賀県立近代美術館について詳しくは、 公式サイト


この 近江路・仏女ブロガー旅紀行 は、 滋賀県観光交流局 さん主催&招待によるもの。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月28日 22時06分22秒
[近江路・仏女ブロガー旅紀行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: