きょう聖(ねこミミ)

きょう聖(ねこミミ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

謀略の裏にいる者たち


「被害者の会」の正体


日顕、大豪邸の大ウソ


謀略集団・妙観講


山崎正友とオウム真理教


竜年光らの難癖、全面敗訴


山崎正友の政治家騙し


矢野絢也の疑惑・暗躍


ニセ法主・阿部日顕


「政教一致」って、なあに?


ガセネタ屋、乙骨正生


菅直人の悪辣発言など


日顕宗は大敗北


竹入義勝の学歴詐称


元祖デマ男・藤原弘達


宗教弾圧の政治家は滅亡


矢野穂積による情報操作


永田偽メール事件の先例


山崎正友一派の大ウソ


元祖デマ雑誌・月刊ペン


竹入義勝を糾弾する


信平醇浩・信子の狂言訴訟


矛盾だらけ日顕の血脈相承


盗聴報道裁判で妙観講敗訴


選挙といえば共産党のデマ


乙骨正生、6件目の敗訴


政教一体ってなあに?


思想・哲学・指導


人間のための宗教


忘れ得ぬ恩師の指導


創価の父・牧口先生の指導


7・3、創価の師弟の日


いじめた側が100%悪い


【小説】ガンダムAGE


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 上


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 下


ガンダムAGEの4話を作り直す


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 上


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 下


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 上


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 下


【小説】ウェア・ウルフ


【小説】ウェア・ウルフ その1


【小説】ウェア・ウルフ その2


【小説】ウェア・ウルフ その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム


【小説】ねこミミ☆ガンダム 1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その?


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その4


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その他


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その3


2007年10月17日
XML
カテゴリ: ウソつき政治家
2007年10月17日 23:20:07



 こういう手合いは久しぶりだw

 いかに影響力があるとはいえ、 「民間人・民間団体」 “狙い撃ち” にするのなら、それだけの 「証拠」 があるのだろうな。

 それとも議員は、大した証拠がなくても、 “政局” に絡めて 「民間人」 を参考人招致して、 “吊るし上げる権利” があるとでも。

 もちろん、 「間違い」 だったら辞めてもらおうかw

公明・ 創価学会 を追及=冬柴氏とバトル-民主・石井氏 (時事通信)

 16日午後の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が 公明党 とその支持母体の 創価学会 への批判を展開。同党の冬柴鉄三国土交通相が色をなして反論する一幕があった。

 石井氏は、 公明党 には国会議員が党本部を通じて 創価学会 に納める 「上納金」 と、国会議員から学会の池田大作名誉会長への 「P(プレジデント)献金」 があると追及。さらに党役員人事の決定過程も不透明と指摘し、 「あらゆる面で不可解」 と批判した。

 これに対し、冬柴氏は 「上納金」 について 「(選挙の際に)公認料は党に出している」 としながらも、学会への上納は否定。 「P献金」 の存在も認めなかった。

 石井氏が 「閣僚席に座っているのだから、その言葉は重い」 と畳み掛けると、冬柴氏も 「(P献金などが)ないということになれば、あなたも議員を辞めるか」 と反撃。両氏のバトルはエスカレートし、石井氏は池田氏の参考人招致や文部科学省による実態調査を求めた。

[ 時事通信社 ]

[ 2007年10月16日18時23分 ]



〈参院予算委〉民主・石井氏が 公明党 批判し一時紛糾 (毎日新聞)

 16日の参院予算委員会は、民主党の石井一氏が質問の中で 公明党 批判を繰り広げ、委員会が一時紛糾する騒ぎとなった。予算委では政府にしか質問できないが、前日に自民党議員が質問で民主党の政策を批判する 「マナー違反」 を展開しただけに、質問は 「意趣返し」 の側面もありそうだが、 公明党 は猛反発している。

[ 2007年10月16日19時38分 ]

 何で自民党に対する 「意趣返し」 で、民間人が攻撃されるのかw

民主・石井氏の 「献金」 指摘、公明幹事長 「曲解」 と反論 (読売新聞)

公明党 の北側幹事長は17日の記者会見で、民主党の石井一副代表が 公明党 と支持母体の 創価学会 の関係を批判したことについて、 「曲解、誤解に基づく質問だ」 と反論した。

 石井氏は16日の参院予算委員会の質問の中で、〈1〉 公明党 の国会議員は党本部に 「上納金」 を納めている〈2〉議員が 創価学会 の池田大作名誉会長に献金をしている――などと指摘した。

 北側氏は 「上納金」 について、 「(候補者は)党費として党に納める。(党本部は)それを財源に選挙活動の費用を賄っていく。政治資金収支報告もきちんとしている」 と、正当性を強調した。池田氏への献金に関しては 「一切ない」 と否定した。

[ 2007年10月17日19時13分 ]








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月17日 23時20分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: