大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2013.09.11
XML
カテゴリ: 夜の大垣

「夜の大垣」 (電車車庫編【5】)

 ご無沙汰 ご無沙汰クール

2 か月 ぶりだな

 かなりのご無沙汰で、忘れ去られてしまったかな

 まぁまぁ、ちょっと間があいてしまったが、みんな元気にしていたか

秋らしく なってきたような感じがする今日この頃

 バチッ リポート するぜ

 で、今日は、 電車愛好家 には、すっげぇーところを紹介するぜ

 かつて 大垣駅 は、電車が 「不破の関」 を越えるため、

必ず停まった駅だったんだ

 大垣駅で 石炭 を補給してから西へ向かったんだ

だ・か・ら! 大垣駅は有名だったんだぜ

 近年では、 東京‐大垣間 を結ぶ 「ムーンライトながら」 は、

「大垣」を全国に知らしめるいい電車だったよな

 しかし、残念なことに時代の変化とともに

ダイヤ改正でなくなってしまったけど...。

 ホント淋しいよなー

 そんなこと言っていても始まらんので、さぁ 元気出して、行くぜ

 はじめは、大垣駅西側、 電車の車庫 あたりの写真だぜ

大垣保管区(1).JPG

 うーん、いい感じだ

 次は、西に向けての写真だ

大垣保管区(2).JPG

 いい感じで、電車が入ってくるじゃーないか

 おおっと電車が通り過ぎていくぜ

大垣保管区(3).JPG

 「いい日旅立ち」 って感じだな

 あっ朝じゃなく夜だった...。

 見とれていたら...、電車が通り過ぎて行ってしまった

大垣保管区(4).JPG

 うーん 大垣にも、こんなところがあるなんて、いい感じじゃないか

 ん 左手にあるのは 車庫 かな

大垣保管区(5).JPG

 車庫の電車と、西へ向かう電車との 2ショット がいい感じじゃないか

 安全走行 するため、入念に点検をしているところかな

 

 しかし、雰囲気のあるいい写真だな

シビレテくるぜ

 

 今日は、すまないが、これまでだぜ

 これからの 「秋の夜長」 は、絶好の写真撮影だよな

 すっばらしぃースポットを紹介していきたいから...

 みんな、次回の 「夜の大垣」 を楽しみに待っててよな

        じゃ よろしくクール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.11 11:57:21コメント(0) | コメントを書く
[夜の大垣] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: