プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

Tabitotetsukiti @ Re:489系:団体企画列車「懐かしのはくたか号」(09/23) こんばんは。 489系の「ボンたか」は2010…
Tabitotetsukiti @ Re:ジョイフルトレイン:485系 彩(いろどり)(09/13) こんにちは😃 この「彩」、意外と短命でし…
キハ181つばさ@ Re[1]:京王電鉄 6000系(5ドア車):動物園線(08/31) Tabitotetsukitiさんへ おひさしぶりです…
2024.06.20
XML
テーマ: 鉄道(22812)
101系:中央総武緩行線



しかし、その起源は山手線であり、
総武緩行線だけではなく、殆どの線区が茶色の73系などで占められていました。
山手線のラインカラーであるカナリアイエローがあまり定着していないうちにウグイス色の103系に変わってしまい、中央総武緩行線のラインカラーとしての定着間が強いのかもしれません。







以上3枚とも 昭和55年頃 錦糸町駅にて

みんな同じような写真でスミマセン。複写したものではなくて、すべて違う電車です。
この頃の黄色い101系は、冷房改造車が全く導入されておらず、全部が非冷房車の編成でした。ほとんどが7連+3連の10両編成です。

そして、この写真を電子化するまで気が付かなかったのですが、1番目の写真の編成は、千葉方(編成の奥の方)が3連なのに対し、2番目と3番目の写真の編成は中野方(編成手前)が3連になっています。津田沼区と中野区で違ったのかもしれませんが、中央線や京浜東北線では分割編成でも組成が統一されているため、非常に違和感を覚えました。



昭和56年12月頃 平井駅にて

用事があって平井駅に行ったとき、急行列車の撮影のついでに撮った写真です。この頃になると、中央快速線から流れてきた103系の冷房改造車と、103系の最終新製車が入線してきており、101系の活躍の場が狭まっていました。

正直なところ、私が中学生くらいまでは中央総武緩行線はすべて101系でしたので、希少な感じもしませんでしたし、写真を撮ろうという気持ちも全くありませんでした。中央快速線から101系が撤退を始めた頃、それなりに101系を意識するようになってはきて、やっと撮りに行ったという感じでした。

101系の引退時期と高校時代が重なっており、モノクロ現像を自分でやっていたため、カラー写真が全然ありませんでした。



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 06:34:26
コメント(0) | コメントを書く
[普通列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: