全30件 (30件中 1-30件目)
1
昨夜、高校時代の同級生と飲んだのだが、飲み放題という事もあって少し飲み過ぎ、その為に寝床についてからも喉が乾いて頻繁に麦茶を飲んだ。また、熱帯夜だった事もあって寝苦しくて熟睡出来ず。 そのせいで、昼になってもあまり食欲がなく、冷たいうどんが食べたかったのでカミさんと「まことうどん」へ。土曜日の11時半前という事もあって3台分しかない駐車場が埋まっている懸念があったが、幸い1台分だけ空いていて、店内にもまだ空席が。自分は予定通り冷やしたぬきうどん(¥580)の大盛り(+¥150)とかしわおにぎり(¥180)を、カミさんは野菜天丼にミニうどんが付いたセット(¥780)を注文。普段より食欲がない自分には、冷たいうどんがちょうど良かった。珍しく、これだけで満腹に。 ちなみに、我々は11時25分に着いたのだが、その10分後には空席待ちの列が。もうちょっと来るのが遅れていたらああなっていただろうし、そもそも車が置けなかっただろう。 【まことうどん】 住所 福岡市西区姪浜駅南1-3-26 1F TEL 092-891-0255 営業時間 11:00~15:00、17:30~21:00 定休日 月曜日
2018年06月30日
コメント(0)
高校時代の同級生Kが、早めの夏休みを取って長崎~福岡~広島~松山と旅行するらしいので、今日の業後に飲む事に。その為に、今日は7時からの勤務、明日は15時からの勤務にしてもらっておいた。会うのは昨年5月に東京で飲んで以来なので、1年1ヶ月ぶり。 以前から行ってみたかった、17時半までに入店すれば1時間半、魚料理がお任せで食べきれないくらい出てきて、ドリンク飲み放題で税別¥3,000(但し、予約は当日限定)という「魚のまるた」へ、昼前に電話。しかし今日は時化(しけ)の為、その格安サービスは行なわないとの事。それでも、18時から3時間、同様のサービスがあって税別¥5,000ならばするとの事なので、18時からで予約を入れた。考えようによっては、1時間半でなくて良かったかも。 16時20分にKと博多駅で待ち合わせていたのだが、予想通りその5分以上前に来てくれたので、急いで博多駅3階にある「ラウンジ金星(ヴィーナス)」へ。ここは観光寝台列車「ななつ星 in 九州」の乗客専用ラウンジなのだが、今日から7月7日(土)までの9日間限定で、一般公開されるのだ。正確には、その期間の11:00~16:30、カフェは今日から3日間と7月6日、7日の11:00~16:00に受付で、カフェまで入らないと中の様子はあまり見えないはずだが。今朝、出勤直前に読んだ新聞に載っていて、Kに連絡が取れなかった為、Kが早く来てくれる事を祈り、会うなり連れて行く羽目になった。 初日なので混雑を予想していたが、ショップの先客は1人だけ(カフェには間に合わず)。お陰で、グッズをゆっくり見る事が出来た。基本的にはななつ星に乗らないと買えない物のはずで、¥10,000のエプロンなどもある中、黒いキャップ(¥2,000)とアルミステッカー(2枚¥1,000)を購入。このキャップをかぶっていたら、ななつ星に乗った事があるのかと勘違いされるかも。ステッカーは、マーに1枚やろう。 金星を出て時計を見たら、まだ16時半前。まるたを予約しているのが18時で、早目に地下鉄に乗るとしても、ここを出るのは17時半で間に合う。それまで、どこで時間を潰そう?博多駅構内にあって17時前から飲める店が並んでいる「ほろ酔い通り」や、福岡市内が一望できる屋上「つばめの杜ひろば」へ案内したが、それでも30分程度しか潰せず。地下鉄ではなくバスで行けば時間がかかるし、天神で降りれば¥100で済むので、バスに乗って天神へ。思った通り、天神まで25分ほどかかった。ここからは歩いてまるたを目指す。それでも17時45分頃には着いてしまったが、「営業中」の札がかかっていたので入ってみると、構わないとの事。カウンター席へ案内される。ちなみに、18時から予約していたのは4組で、内1組は既に飲み始めていて、残り2組も18時前には座っていた。 最初に「ビールで良いですか?」と尋ねられ、運ばれてきたのはサッポロラガービール「赤星」。これは珍しい。3月に京都で飲んで以来だ。料理は、大きな鉢に入ってそれぞれに魚の種類を描いた札が立てられた8種類の刺身をカウンター越しに渡される。いきなりすごい物が出て来た。見た目だけでなく、味も身が締まっていて美味い。その後、糸島野菜のサラダを挟み、魚料理が延々と続く。自慢の料理を「これはどう?」と、次から次へと出されているような感じ。運ばれてくる時に料理名を言ってくれるのだが、多過ぎて覚えられず。1時間半くらいで、もう満足というくらいになったが、まだまだ提供される。我々の隣の席は70歳代くらいの男性2人組で、食べきれないだろうなあと思っていたら、案の定、2時間も経たない内に帰っていった。 我々は食べて飲み続け、その内に何か食べたい物があるか尋ねられたので、カウンターの上にあった料理の中から鯵フライと何かのニンニク味噌焼きを注文。2時間半程経った頃、締めと思われる寿司が出て来た(足りなければまだ頼めただろうが)。飲み放題とは言え食べるのに忙しく、自分はビール(赤星)を2~3本、ハイボールを挟んで生ビールを1杯飲んだ程度。Kは、炭酸は腹が膨れるからと、日本酒(2合)を3~4杯。 総じてどれも美味かったが、特に良かったのは最初の刺身と鮎の塩麹焼き。煮魚はあまり得意ではないので選べるともっと良かったが、刺身ばかり頼まれたら店側もいい気はしないかも。21時少し前に店を出る。18時に予約していた4組の中では1番最後だった。 この後、ここからすぐ近くにあり、これまた行ってみたかった立ち飲み屋「ホステル スタンドバイミー」で締めるつもりだったが、もう食べ物も飲み物も入らないという状態だったのでパス。腹ごなしに、歩いて天神へ向かった。途中に屋台もたくさんあるのだが、そこさえ寄る気になれず。自宅付近行きのバスが停まるバス停で、Kと別れた。 ちなみに今夜、福岡ドームではホークス vs マリーンズが行なわれていて、マリーンズファンのKと、携帯の途中経過を見ながら飲んだ。その間は終始マリーンズが勝っていたが、帰りのバスが下車するバス停に着く直前にホークスが上林のタイムリーヒットで逆転サヨナラ勝ち! 【魚のまるた】 住所 福岡市中央区舞鶴3-2-21 ストリームライン舞鶴1F TEL 092-725-4025 営業時間 16:00~24:00 定休日 日曜、祝日
2018年06月29日
コメント(0)
本日も、昨日に続いて7時からの勤務。終業時刻後に、新システムの説明会が予定されていた。そんなに時間はかからないだろうから、先月、社内に新設されたマッサージルームへ行ってみようか。申込書を、あとは印刷するだけという状態まで作っていたのだが、質問が多かったので説明会が予想以上に延びてしまい、マッサージは断念。まっすぐ帰った。 夕食後、皿を洗うとすぐに入浴。その後は、テレビを見ながらFacebookの書き込みへの返信をしたり、写真をupしたり。テレビでは、「得する人損する人」という番組のなかで放送していた「主婦がマネする価値ありと思ったプロ技ランキングベスト8!」で、以下の点が参考になった。○魚の下処理を5秒で行なう方法 ・えらの奥に指を突っ込み、内臓ごと引っ張り出す○ぱりっとした焼そばを作る方法 ・野菜は、麺と絡みやすいように細く切る ・豚肉はカリカリになるまで炒める ・具材だけを先に炒め、一旦、皿によけておき、袋ソースの3割をかける ・麺はレンジで20秒温め、サラダ油を一振りしてから炒め、袋ソースの残りを かける ・麺の上に具材を乗せ、よく絡ませる 22時40分からはサッカーW杯、日本 vs ポーランドにチャンネルを合わせる。だが、明日の朝は5時半起きだし、夜は高校時代の同級生と飲みに行く予定なので、最後まで観ると大変な事になりそう。前半で2~3点取られれば諦めて早く寝たところだが、0-0だったので前半終了まで観てしまった。 ――翌日追記――出勤途中に聴いているラジオ番組「朝からしゃべりずき!」は6時半に放送開始なのだが、出演者3人中2人はリアルタイムで、もう1人は3時に起きて録画を観たという事だった。また、出社しても同じシフトで働く4人中(自分も含む)、2人は最後まで観たらしい。タフな人が多いなあ。なお、次のゲーム(vs ベルギー)は3日の午前3時キックオフとの事。テレビ観戦して、そのまま出勤する人も結構いるかも。ちなみに自分は徹夜勤務中なので、ネットで途中経過をチェックする程度か。
2018年06月28日
コメント(0)
23日(土)から昨日まで4連休だったので、それを利用してマーの住む京都へ行ってきた。昨秋、シフト勤務に入ってからは、勤務時間帯について多少は融通がきくようになったので、旅行明けの出勤日は15時からの勤務にしてもらう事が多かったのだが、今回はシフトが発表されてから京都行きを決めたのでそれが出来ず、今日は7時からの勤務。この時間帯に出勤するのは、ちょうど1週間ぶりだ。昨夜は6時間半ほど寝たので睡眠はだいたい足りているが、起きた時には疲れが残っている感じだった。 家を出たのは6時15分。まだ、そこまで暑くない。京都では、7時台でも外を歩いたら汗が出て来たが。先週見た時は「for rent」と貼られていた家の取り壊しが始まっている。古くて借り手がなかったか。普段より家を出るのが2分ほど遅くなり、歩くスピードも若干遅いような気がしたので、最短コースで駅へ向かう。 会社に着くと、障害(社内的なもの)が2件発生していてバタバタしている。今日は自分が責任者なんだよなあ。引継ぎを受け、片方の障害では関係者に一斉メールを送ったり、もう片方では報告書を起票したり、通常ならばやらない作業から入る。両方共9時前には収まったが、10時過ぎに別の障害が。そんな感じで、午前中は大変だった。それでも、午後に入ると落ち着きを取り戻し、多少残業したが、連休前から何度か却下された報告書も受け取ってもらえた。やれやれ。 帰宅すると、珍しくカミさんが夕食前に入浴を済ませていた。よほど暑かったのだろう。お陰で自分も、夕食が済むとすぐに入浴できた(普段はカミさんの後)。風呂から上がり、自室に行って、今季初めて卓上ではない普通の扇風機をつける。マーの家では、窓を開けて過ごしたのは初日(23日)の夜だけで、後は全てエアコンで過ごしたっけ。こちらではその必要はなく、今季まだエアコンをつけていない。
2018年06月27日
コメント(0)
明日から3泊4日で、マーの住む京都へ行く予定。今日は15時からの勤務で深夜に帰宅するので、出社前にだいたい済ませておきたい。まずは荷物の準備から。大した物はなく、洋服、タブレット用のキーボード、充電器具類、ガイドブック、洗面用具程度。ただ、これにマーへの食料が追加になるのだが、カミさんは出勤したので明日にならないとわからない。ある程度スペースがあれば良いか。 その後は、ガイドブックに載っていない場所の地図や時刻表の印刷。地図は、駅から、食べに行く店や買い物をする店などへのもので、時刻表は観光列車のもの。スマホを持っていないので(マーは持っているが)、ある方が心強い。 明日は昼前に家を出る予定なので、思い出したら追加しよう。でも、あまり増やすと大荷物になるからなあ。
2018年06月22日
コメント(0)
本日は15時からの勤務。明後日からマーの住む京都へ行く予定なのだが、未定部分があるのでその部分を検討する事に。 まずは、出発する23日(土)。14時発の新幹線に乗るので、自宅で昼食を済ませてから行くつもりだったのだが、マーから、冷やして食べる唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」と銘菓「博多通りもん」、それに競馬場入場券の回数券購入を頼まれ、カミさんからは「博多阪急」8階催場で開催中の「全国有名グルメ博覧会」でマーの好物である岡本屋(別府市)の「地獄蒸しプリン」を買って行ってやるように指示された。博多阪急だけで移動時間を含めて30~40分は見ておいた方が良かろうし、マーからの頼まれ物も20分くらいは考えておいた方が良かろう。その分早く出発するとなると、昼食を自宅で摂るのなら11時頃になる。夕食は20時頃になりそうなので、ちょっと早過ぎる。博多駅に着いてから食べるか。そうすると、さらに早く行かないといけない。という訳で、新幹線に乗るまでの予定を大きく変更。また、マーから新大阪駅でも「厚切り牛カツサンド」の購入を頼まれたので、京都での待ち合わせ時刻を見直す事になった。 次は、翌日(24日)の夕食。裏天満で食べたいと、いくつか候補がLINEで送られてきた。美味そうな店が多いが、魚や鶏、鹿児島の豚など、九州の人間が大阪に来て食べなくてもという料理が多い。また、安いと言ってもよそと比べてというだけで、ある程度の値段はする。そういう状況で、候補からは1ヶ所、それ以外で2ヶ所ピックアップしておいた。 最後は25日の夕食。日中は貴船~鞍馬と周り、18時頃に出町柳というところまでは決まっている。ここからマーの家までの間で、何をどこで食べるかだ。LINEでマーに希望を尋ねたら、3分後に「鰻食べたい」という返事と、それに続いて「京都でおすすめしたい名店うなぎ屋8選」の記事が送られてきた。暇なのだろうか。帰り道からあまりはずれないエリアで¥3,000以下、それに江戸前ではない店を探し、「この中ならば○○、それ以外でも帰り道で¥3,000以下ならば可」という旨を返信。その件については了解の返事が来たが、それに続いて「八百一(高級スーパー)はいつ行くの?」。何の事でしょうか?そんな時間は組み込んでいませんが。マー曰く「お肉とか八百一で買ってもらいなさいって言ってたよ」。聞いていないなあ。でも、そういう事ならば買ってやらんといかんのだろう。25日しか時間がなく八百一は21時閉店なので、予定通りならば夕食の後でも間に合いそうだが、場合によってはその前の方が良いかも。川床で昼食を摂る予定の店は雨天中止らしいので、雨の場合の予定も考えておこうと思っていたが、天気予報を見る限りでは何とかなりそう(25日のみ傘マークがない)なので検討せんでも良かろう。 明日は、荷物の準備をせんといけんなあ。自分の物だけならば夏なのでDパックに入りそうだが、カミさんがマーに色々と持って行かせたいようなので、どれくらいになるか。ラーメン10食があったり、保冷剤もどうのとか言っていたので、キャスターバッグになるんだろうなあ。たった3泊4日の国内旅行なのに。 出勤途中、図書館へ予約していた京都のガイドブック「詳細地図で歩きたい町京都」を受け取りに行く。予約した時には最新版が貸出中で今度の京都行きに間に合わない恐れがあったので、最新版に加えて他の図書館に在庫があった2011年版も予約しておいた。ところが、予想に反して2冊とも届いたとの連絡が。最新版があれば2011年版は不要なので、最新版だけ受け取り2011年版はその場でキャンセルさせてもらった。電車内で、最新版を見ながら出勤。このまま、京都まで行ってしまいたい気分に。博多駅で新幹線に乗り換えれば、物理的には行けるんだけどなあ。
2018年06月21日
コメント(0)
23日(土)からマーの住む京都へ行く予定なのだが、マーからLINEが届いていた。「京都まで新幹線で来るの? 新大阪で(新快速に)乗り換え?」。京都まで乗るとJR東海のエリアに入ってしまって割引チケットがないので、新大阪で降りる旨を返信。でも、なぜそんな質問を?今まで新幹線を利用する場合は、必ず新大阪で乗降していたのだが。京都に到着後、一緒に夕食を摂る予定なのだが、それまで待ちきれないのか、大阪で食べたい物があるからと新大阪まで出てくるつもりか? 返信して1分後に届いたマーからのメッセージを見て、その理由がわかった。「厚切り牛カツサンド」のスクリーンショット付きで「じゃあ新大阪でこれ買ってきてくれない?」。おねだりでしたか。早速、どこで買えるのか調べる。すると、新幹線の改札内にある食堂街「大阪のれんめぐり」の中の「レストラン ヨコオ」で売られているらしい。新幹線の改札内にある店だと、新幹線を利用しない限り別途入場券が必要だからなあ。値段は、スモールが¥880、レギュラーだと¥1,580。結構するじゃん。マーにどちらが欲しいか確認すると、スモールで構わないとの事。ただ、翌日に2人で行く競馬場へ持って行くようなので、自分も買っておいた方が良さそう。レギュラーを買って、2人で分けるか。また、新幹線が到着して9分後に発車する新快速に乗って京都へ向かうつもりだったが、注文して3~5分かかるようなので、その次の列車に変更だな。
2018年06月20日
コメント(0)
夕食の後は、サッカーファンならばW杯に備えて早目に入浴を済ませるところだろうが、自分はそれよりもホークス vs スワローズの交流戦最終戦の方が気になるので、皿洗いを済ませたら自室へ行ってテレビ観戦。ただ、放送は21時前に終了してしまった。普段ならば、ここからラジオ中継に切り替えるところだが、今夜は福岡の民放AMの2局とも20時40分からW杯を放送している(さらにFM福岡まで)。残る手段は、インターネットによる1球ごとの速報のみ。ラジオならば、風呂場でも聴けるんだがなあ。試合終了までパソコンの前に張り付くという事も考えたが、3-0から一気に逆転され、交流戦に限ってはスワローズの方に勢いがあって逆転は難しいと判断し、風呂場へ。ところが、風呂から上がり、もう試合は終わっているだろうと結果を確認しようとしたところ、上林の逆転2ランホームランでホークスが1点勝っている。パソコンを立ち上げている最中にテレビをつけたところ、こちらも日本が1点リード。この後は、パソコンをちらちらチェックしながらW杯観戦。すると、9回裏に登板した森がどんどんランナーをためて、2死満塁の大ピンチとなり、おちおちW杯を観ていられない状況に。それでも何とか0点に抑え、ホークスが最終戦をものにした。また、上林が交流戦でのホームラン数で単独トップに。今年の交流戦の最高勝率はスワローズだが、MVPは全体の勝利数が多かったパ・リーグから選ばれるので、ホークスがパ・リーグ勝率1位だったら上林にも可能性があったのだが。 ホークスの勝利を確認したところで、やっと落ち着いてW杯観戦。ただ、明日は5時半起きなので、前半終了時点で負けていたら寝るつもりだった。ところが、追いつかれはしたものの1-1の同点で後半戦へ突入したので観続ける。それでも、相手にリードされた時点で寝ようと思っていたのだが、逆に日本が勝ち越したので最後まで観てしまった。まさか日本が勝つとは。どれくらいの日本人が勝つと信じていただろう。 しかも、W杯でアジア勢が南米勢に勝つのは初めての事らしい。パブリックビューイングをしている所とかスポーツバーは盛り上がっているんだろうなあ。うちのマンションも、以前は得点した時や勝った瞬間に他の部屋から歓声が聞こえた時もあったが、今日は聞こえなかった。みんな窓を閉めてエアコンをかけているのかな。
2018年06月19日
コメント(0)
今月いっぱいで退職予定のK嶋君が、今日はうちのチームでの作業となった。一緒に仕事をするのは今日が最後となるので、急遽、うちのチームで送別会を開いてやる事に。その話が決まるとすぐに自宅へ、夕食不要と電話を試みるが、出ない。今日はカミさんも出勤日だったか。そうすると、留守電にメッセージを吹き込んでも聞くのは夕方になり、夕食の準備もある程度済んでいるだろう。メッセージは入れず、帰宅後に食べる事に。送別会での飲み食いをセーブすれば、食べられるだろう。 午後からK氏が店探し。しかし、16時頃から営業している店があまり見付からない模様。じゃあ、博多駅1階にある「ほろよい通り」へ行こう。あそこならば昼から開いている店が多いし、ハッピーアワーで安くなるかも。 あと数分で次のシフトメンバーへ引き継ぎという頃になって、ハード障害の連絡が。予備機なので業務には影響ないようだが、担当部門へ連絡したり、報告書を作成したり。お陰で、予定より10分程遅れて出発。 ほろよい通りに着くと、まだ16時半前だと言うのに、どのお店もそこそこお客さんがいる。5人座れる店が意外となかったので、店の選択基準が5人座れて喫煙OKの店という事になってしまった。生ビール¥590は高いと思うが、仕方ないか。串を数種類、人数分と、一品料理を数種類注文。 K嶋君の退職理由は家庭の事情らしい。そういう事情があると、休日だろうが深夜だろうが出勤があるシフト勤務は厳しいからなあ。しかも、次の仕事は決まっていないとの事。もっとも、ここに来る前は自動車関係の仕事をしていたようでスキルもあるらしいので、何とかなるだろう。 送別会の言い出しっぺはK氏だったが、彼は大のサッカーファンで、当初は18時から夕食を摂って早目に入浴等も済ませ、あとは寝るだけという状態で21時からのW杯、日本 vs コロンビアを観戦するつもりだったらしい。だから、送別会も18時ちょうど頃、お開きに。その代わり、そんなに早い時間帯には参加出来ないと言っていた、通常勤務のY氏とH氏がその直後から送別会を開いてやる予定だったので、バトンタッチ。 解散後、23日からマーの住む京都へ行く予定なので、予約していたチケットを受け取りに行ってから帰宅。発車直前のバスに間に合ったので、19時前には家に着いた。カミさんが入浴中だったので、おかずは少なめによそって食べる。それでも、結構腹が膨れたが、何とか全部食べられた。
2018年06月19日
コメント(0)
今朝、関西で地震が発生したので、京都市に住むマーや東大阪市に住むシーに安否確認を行なったり、今後の注意事項(出口確保など)を指示したり。2人共問題ないとの事だったので、とりあえず一安心。後はテレビで情報収集をするしかなくなったが、民放も正午前後から通常放送に戻り始めた。今度の土曜日から1人でマーの所へ遊びに行くので、その準備にとりかかる。 まずは25日(月)から。昼食は貴船の川床(かわどこ)へ行ってみようか。昨秋、予約までしておきながら台風接近の為に店の方からキャンセルの電話がかかってきた「かつら」へ電話してみる。25日は空きがある事、食事は¥2,500の「鮎の塩焼き御膳」のみである事、雨天時は中止である事を確認した上で、予約を入れた。これで、食事の前に「貴船神社」、後から「鞍馬寺」との流れまで決定。貴船から鞍馬神社までは90分~120分程度のハイキングコースがあり、カミさんならば賛成してくれるだろうが、歩く事を好まないマーは嫌がるだろうから諦める。一旦、貴船口駅まで戻り、叡山電車で鞍馬駅まで行く事になるので、1日乗車券を買って沿線の他の場所も周ってみるか。また、なるべく展望列車「きらら」を利用しよう。ついでに、3月にデビューしたばかりの「ひえい」にも乗れんかな。 とりあえず、川床が予約できた事をマーへ連絡。その際、24日(日)に「阪神競馬場」へ行く予定(目的は「宝塚記念」ではなくスペシャルゲストとして登場する関ジャニ∞の横山裕、村上信五、錦戸亮)なので、帰りは4月にマーが行きたがっていた神戸港辺りでの夕食を提案した。すると、マーも今日は休みなのでしばらくしてから、数枚のスクリーンショットと共に「神戸は行きたい店がなかったので、(大阪の)裏天満はどう?」との逆提案を受ける。そのスクリーンショットを見ると、とても面白そう。しかも、神戸だと京都と逆方向になるが、天満だと少し遠回りという程度で済む。ただ、店はスクリーンショットも参考にしながらこちらで検討して欲しいとの事。 到着する23日(土)の夕食もだいたい決まったので、残るは福岡へ戻る26日(火)、新幹線乗車前の昼食と、25日に雨天中止になった場合のスケジュールくらいかな。それ以前に、予定通り、京都へ行けるかという問題があるが。
2018年06月18日
コメント(0)
午前8時前、大阪を震源にマグニチュード6.1の大きな地震が発生。大阪で震度6弱、京都でも震度4らしい。 今日は自分もカミさんも休みなので、カミさんが京都市で一人暮らしをしているマーと、東大阪市で一人暮らしをしているシーに電話で安否確認。その後、自分も2人にLineで以下の事を指示。・高い場所にある物の落下に注意。・ドアを開けて避難用出口を確保する事。・ガス(火)は消しておく事。・家にいる時はテレビで情報を得る事。・外出する際はラジオで情報を得る事(「radiko」利用等)。・住むのに支障が出た場合は滋賀県にいる親戚宅へ避難させてもらう事。・熊本地震では2日後に本震が来たので、しばらくは油断しない事。 シーには、週末にマーの所へ行くので物が倒れて直せない等の事が起きた場合には連絡するようにも伝えておいた。2人共、問題なかったようなのでとりあえずは一安心。ところが、時間が経つにつれて色々な場所の被害状況が報告されてくる。亡くなられた方もいるし、自分が通った事がある場所の被災写真も。発生直後の印象以上に大変な事になっているようだ。そう言えば、マー達以外にも大阪にいる人達が。返信をする余裕などないかも知れないが、いとことその両親、知人へメールを送ってみた。知人からは昼過ぎに「無事だが家の中はグチャグチャ」、いとこからも夕方に「両親も含めて全員無事」との返信が来た。とにかく、無事で良かった。また、それらのメール発信前に気付いたのだが、職場からも安否確認のメールが届いていたので返信。昨日の群馬での地震(震度5弱)では来ていなかったのだが、今回は対象なんだ。
2018年06月18日
コメント(0)
徹夜勤務を終えて8時40分頃に帰宅。シャワーを浴びて、すぐに寝床へ。 11時半頃、起床。すぐに着替えて、10分後にはカミさんと自転車で西新へ向かっていた。ただ、普段と違って藤崎駅付近から商店街を通って。途中の店をチェックしながらだったのだろう。 先日、お客さんが多くて中に入れなかった「大衆食堂あらたま」へ。今日は、まだ席に余裕あり。事前に食券を買うシステムで、自分は「サービスランチ定食」(¥680)を、カミさんは「コンビエビフライ定食」(¥650)を選択。待っている間にも続々とお客さんがやって来るが、そのほとんどは学生くらいの若者。制服姿の高校生カップルも。しばらくして料理が運ばれてくる。自分はどんな内容か把握せずに選んだのだが、皿の上にはエビフライと小さ目のハンバーグが1つずつ、チキン南蛮と小さめの白身魚フライが2つずつ。種類も量も多いだけでなく、美味い。これで¥680はお得だと思う(安い定食だと¥500からある)。いつもお客さんが多いわけだ。帰る頃には席がほぼ埋まっていた。 その足で「蜂楽饅頭」へ。お目当てはカキ氷。店の前に20人くらい並んでいるが、そのほとんどは饅頭のようで、カキ氷を食べる為の店内にはいくつか空席が。少し時間はかかるだろうが、待つ事に。 10分程して、やっと順番が回ってきた。2人共「コバルトアイス」(¥300)に。店内にまだ空席があったので、待たずに済んだ。相変わらず、美味い。これを食べると、夏が来たと思う。この先、10月初旬まではこの味を楽しめる。 帰りも商店街を通り、途中のスーパーで買い物をしてから帰宅。家に着いてからはテレビでホークス戦を観賞し、夕方には1週間後から京都へ行く予定なのでガイドブックを借りに図書館へ。新しくても2015年出版の物しかなかったが、寺社仏閣の情報に関してはそんなに変化がなかろうから構わない。その後、ウォーキングをしに海浜公園へ。ここには色々な人がいるのだが、初めてベンチで抹茶を立てている人達(30代くらいの男女)を見かけた。 【大衆食堂あらたま】 住所 福岡市早良区西新5-2-44 牛尾ビル 2F TEL 092-841-3537 営業時間 11:30~15:00、17:00~21:00 定休日 不定休 【蜂楽饅頭 福岡本店】 住所 福岡市早良区西新4-9-18-1 TEL 092-822-5599 営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日、12/31~1/3
2018年06月17日
コメント(0)
本日、カミさんは出勤、自分は深夜からの徹夜勤務なので日中は休みのようなもの。17時頃には帰って来るようなので、夕食は米2合を洗っておくだけで構わないとの事。ただ、昼食は自分でどうにかする必要がある。 昼前になって古新聞や段ボールなどをまとめ、食品トレイと共にスーパーへ持って行き、その足で昼食の買い物へ(欲しい物がなかったので別のスーパーへも)。最近、自分で昼食を準備する時は麺類ばかりなので、今日は麺類禁止。柵状のかんぱちの刺身や、それだけでは足りないかもとチキンカツも買った。帰宅後、すぐに米1.5合を炊き、その間に切っておいた刺身を乗せて海鮮丼風に。だが、熱々のご飯の上に乗せた為、ご飯と接している面が温まって若干白くなり、鰤しゃぶをした時のようになってしまった。それでも美味いが、今日は刺身の食感を味わいたかった。今度は別の皿にするか、ご飯が冷めてから乗せよう。1.5合のご飯に刺身だけでは足りないかと思ってチキンカツも買ったのだが、満腹に。ご飯が余るのならば卵のような軽い物で補い、チキンカツを買うのならばご飯を1合に減らすべきだったか。
2018年06月16日
コメント(0)
本日は深夜までの勤務だったので、タクシーで帰宅。初めて、トヨタが販売する新型タクシー「ジャパンタクシー」に乗った。まず、ドアから普通のタクシーとは違う。このタクシーのドアは、電動スライド式。このドアが開いて乗り込むと、かなり広い!横幅は普通だが、前席との間隔が広いので足元にかなり余裕がある。さらに、天井がかなり高い。試さなかったが、手を伸ばしても天井まで届かなかったかも。そのせいか、窓の上にある取っ手が吊り革のような感じ。一緒に乗ったF氏はこれが大変気に入ったようで、ずっと握っていた(運転が荒かった訳ではない)。足回りはやや硬めのような気もしたが、悪くない。加速も悪くなく、走行面での不満もなし。もっとスピードが出るようだが、目立つので控えめに走っているとの事。また、以前タクシー専用に作られた「コンフォート」と比べると燃費が2倍(良い)らしい。なお、運転手後方の席の窓は開かない。 毎回、これに乗りたいものだ。降車後、自宅から乗る際にいつも利用しているタクシー会社にも導入して欲しいものだと思いながら歩いていたら、ちょうどその会社のジャパンタクシーとすれ違った。ここでも使っているんだ。予約の際にリクエスト出来ないかな。ちなみに、個人購入も可能らしい。
2018年06月15日
コメント(0)
本日、自分は15時からの勤務で、カミさんは休み。お昼は「中華食堂 劉」にて。 11時40分頃に到着。店の前の駐車場も空いていたが、前回(3月)知った店の裏の駐車場へ。狭くて少し置き辛かった。でも、店の前の駐車場は車がよく通るので、出入りが面倒なんだよなあ。次はどうしよう。それはさておき、裏の駐車場に置くと、通用口のような場所から出入りする事になり、常連さんっぽい感じで店内へ。 先客はカウンターに3人のみと、ここにしては比較的空いている方だと思う。自分は「鶏肉のマヨネーズ定食」(¥780)、カミさんは「海老チリ定食」(¥780)を注文。待っている間にまずはジャスミンティーを1杯。それからおもむろに頼んだ料理をタブレット端末へ打ち込んでいたら、もう料理が運ばれてきた。味は想像通りだが、肉が小さくて多いので、つまんで食べるのが面倒になる。また、セットのサラダがキャベツの千切りなのだが、肉の下にもキャベツの千切りが敷かれていて、キャベツばかり食べているような気が(味は違うが)。ご飯をおかわりしたので、満腹になってしまった。最初に大盛りにしておいて、おかわりはしない方が良かったかも。 平日のランチタイムはコーヒーがサービス(セルフ)なのだが、帰宅後に仮眠を取る予定なので自分はやめておいた。代わりに、ジャスミンティーをもう1杯。 この後に仕事を控えているので、どこにも寄らずに帰宅。 【中華食堂 劉】 住所 福岡市早良区原3-9-23 TEL 092-844-1282 営業時間 11:00~15:00、17:00~23:00 定休日 第1・第3火曜日
2018年06月14日
コメント(0)
K、仕事辞めるってよ仕事が始まってしばらく経った頃、K氏が「K、(仕事を)辞めるって!」。社内メールで、みんなに連絡が来ていた。今月いっぱいで退職するらしい。 今の職場はプロパー社員及び出向社員と協力会社社員の2本立てになっていて、K君を含むほとんどは休日も含む3交替のシフト勤務。今までも、プロパー社員で自分から職場を去ったのは1人だけだったと思うが、協力会社の方は辞める(=退職や異動を依頼)人も少なくない。そのほとんどはここでの仕事が合わないようで、辞めると聞かされても「やっぱり合わなかったか」という感じだったが、今回はみんなで「なぜ?」。アラフォーの彼はお子さんもいて、自分が同じ立場ならば転職はしきらんが、彼は自動車整備関係の仕事をしていた事もあるようなので、そちらへ戻るのかなあ。 彼の退職によって、とばっちりを受けたのが勤務表を作る担当のY氏。来月分をそろそろ発表しようとしたこの時期になって知ったものだから、作り直す羽目に。
2018年06月13日
コメント(0)
本日、自分は15時からの勤務で、カミさんは朝から出勤。だから、昼食と会社へ持って行く弁当は自分でどうにかする必要がある。 11時頃、近所のスーパーへ。今日はスパゲッティとミートソースが安いようだ。昼食はこれにするか。最近、食欲が若干落ち気味なので、スパゲッティは直径1.8mmではなく1.4mmの物に(量に違いがあるかは不明だが)。ただ、1袋(300g)まるまる使い、それに2人前のミートソースをかけて食べた。すると、今まで以上に満腹感が。やはり、もう少し減らすべきだったか。 出勤後、夜になっても腹が減らず。ただ、休み時間に弁当を食べておかないと、帰宅後(0時過ぎ)に食べるわけにはいかないので、食べておいた(何とか入った)。 次は、スパゲッティは半分にし、減らした分はキャベツの千切りで補ってみようか。
2018年06月13日
コメント(0)
カミさんが7月17日を含む数日間、マーの住む京都へ「葵祭り」を観に行く計画を立てている。自分も同行したかったが、その前の3連休でうちの部門の多くのメンバーが出勤する関係で3連休前後は休めない。仕方がないので翌週に行こうと思ったが、マーが試験前という事で断念。8月になるとマーが夏休みで帰省してくるはずなので、夏休みを終えたマーが京都へ戻る際について行く(であろう)9月中旬まで京都へ行く機会はないか。 …と思っていたのだが、よく考えると自分は今月終盤(23日~26日)に4連休がある。しかも、平日の4連休だとマーが学校へ行ってしまうが土曜からなので、移動日の土曜は無理でも日曜は付き合ってくれるかも。但し、新幹線のぞみ号を利用した場合、博多~京都は¥13,000ちょっとかかるので、その半分で済むチケット(「おとなびWEB早特」)で行ければの話だが。調べてみるとまだ空きがあるようなので、Lineでマーにスケジュールを確認。すると、23日(土)の午後は先約あり、24日(日)は競馬場で行なわれるイベントへ1人で行く予定(同行可)との返事が。それならば、24日は競馬場へ同行し、23日は昼過ぎから夕方まで、25日はマーが登校する際に自分も家を出て夕方まで1人で行動しよう。マーに23日夜から25日、マーの登校時まで2泊3日で泊めてほしいと頼むと、25日は休みとの事。それならば、25日も泊まらせてもらって26日に帰ろう。但し、翌27日は5時半起きなので、26日は夕方までに帰りたいところだが。マーから、3泊4日でもOKを貰ったので、チケットの手配に着手。ところが、乗るつもりだった博多7:17発の列車に、おとなびWEB早特分の席が残っていない。それどころか、その後も、さらに後も残席なし。この値段ではいけないのか?と、焦り気味で探していたら、新大阪18:41着(博多発14:00)でやっと空席が。それから新快速に乗り換えるので京都に着くのは19:14になるが、待てる範囲内だろう。一応、マーにも確認を取り、さらに京都駅まで出てきてもらう事も頼んだ上で予約。前日の帰宅予定時刻が24時頃で、予定していた列車に乗る為には5時起きだったところが昼過ぎに出られるようになったので、そういう点では楽になった。 ところがその直後に、おとなびWEB早特を使わなくても、「近畿日本ツーリスト」を使って若干高い程度で行ける事を思い出した。時期によって価格が違うのだが、今なら博多~新大阪がこだま号利用で¥6,800。¥800しか違わない上に、2時間ほど早く新大阪に着く。先程取ったチケットをキャンセルしようかとも思ったが、手数料が結構かかるので諦めた。もうちょっと早く思い出していれば。 話を進める前、まずはカミさんに「23日から3日間、マーの所へ行く」と話し、さらにチケット確保後にも「23日から3泊4日で行く事になった」と言うと「マーちゃん、良いって?」。マーから「どうぞ」という返信があった事を話すと、「マーちゃんから『パパ、なんで来るの?』って(Lineが)来てたけどねえ」。裏では、そんなやり取りがあったのか。色々食べさせてやれば、良かろう。既に銘菓「博多通りもん」と冷やして食べる唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」を土産に持ってくるよう、リクエストされているが。 梅雨なので雨天の可能性が高いが、25日はどこへ行こう?Facebookであたってみるか。
2018年06月12日
コメント(0)
昨日、温泉へ行った際、屋外にある休憩コーナー(横になれる)で20~30分程、寝てしまった。今朝の5時起きに備えて昨夜は22時半に寝る予定で、ただでさえ普段より早い時間帯なのに昼寝までしたので寝付けないのではと思っていたが、すぐに眠りに入る事が出来た。 今朝は、普段より多目の約7時間睡眠だったが、途中で目が覚める事もなく、起きるときにはまだ眠いくらいだった。 シフト勤務に入る昨年10月までは、休日でも6時台、遅くとも7時半までに目が覚め、概ね6時間睡眠だったので、「年を取ったので寝る体力がない」と言っていたものだが、最近では8時間寝られる事もある。若返るわけはないので、それだけ疲労が溜まっているのかも。今夜も22時半には寝るか。 ――翌日追記――4時半過ぎに一旦目覚め、予定していた5時半にもすんなり起きる事が出来た。疲労が多少は回復したか?徹夜勤務の後は、しばらく疲れが取れないからなあ。
2018年06月11日
コメント(0)
朝食後にカミさんが「今日は温泉に行くから。10時出発」。自分も出掛けたいと思っていたので、ちょうど良かった。昨年7月に行った際に買った有効期限1年の回数券が6枚も残っているので、「ひがしせふり温泉 山茶花の湯」へ行くとの事。回数券という事は、持ち主である義母も一緒だな。 給油をしてから迎えに行き、10時過ぎ、カミさんの実家に到着。ここからの行き方は、国道263号線で三瀬トンネルを通るルートと国道385号線で東背振トンネルを通るルートの2つあるのだが、前者はよく通るし5km程長いので後者を通るつもりだった。するとカミさんも「三瀬経由(=前者)じゃなくて、清滝(せいりゅう=那珂川温泉清滝)の方を通って行ってよ」。 11時過ぎ、「道の駅 吉野ヶ里 さざんか千防館」に到着。カミさんがここで昼食だと言う。それで、こちら経由を主張したのか。でも、何度も来た事があり、強く推す程の物はなかったはずだが。と思っていたら、山女料理を食べさせる店が出来ていた。ここには4軒の飲食店が入っていて、その中の「炭焼き くしや」で、よく見かける塩焼きの他に、唐揚げ、せごし(=刺身)と3種類の山女料理が、単品¥700、定食¥1,200で提供されていた(他のメニューもあり)。それも、目の前にある生け簀から取り出して調理するのである。自分はせごしの定食、カミさんと義母は唐揚げの定食を選択。わさびではなく柚子胡椒が付いてきたが、苦手なので醤油だけつけて食べる。鯉のあらいに少し似ているような食感で美味いが、骨ごと食べるので苦手な人も多そう。唐揚げも少し分けてもらったが、意外と特徴がないかも。4軒の店は、フードコートのように食べるスペースは共通なのだが、うどんを食べていた1組を除いて、みんなヤマメ料理を食べていたのではなかろうか。また、定食にふきが付いていたのだが、それがかなり美味かったようで(苦手なのでカミさんにあげた)、カミさんが買おうとした(¥600/1袋)。しかし、作るのに3日間もかかる物で今日はないとの事。また通る際に予約できるよう、電話番号を控えさせられた。 道の駅を出た途端、雨が降り始めた。今から行く山茶花の湯は、泉質よりも露天風呂の開放感に特徴があると思うので、晴れている方が良いのだが。 12時過ぎに到着したが、まだ雨。入口のすぐ前で2人を降ろし、それから車を置きに行ったが、雨足は強めだ。今回は、いつもより入浴時間が長い13時半集合。もちろん雨は降っているが、雨よけの三度傘があったので、それを被って露天風呂に入る。快適とは言えないが、頭や顔は濡れず、これはこれで面白い。他にも数人いたのに、なぜか誰も三度傘を被っていなかったが。一旦屋内に戻り、内風呂やサウナを楽しんでから再び外に出ると、もう雨はすっかりやんでいたので、露天風呂を満喫。雨のせいか若干ぬるく感じたが、それもまた良い。それでも身体がポッカポカになったので、横になれるスペースへ。身体に当たる風が心地良く、いつの間にか眠ってしまった。 目を覚まして時計を見ると、もう13時20分。露天風呂に浸かって身体を温めてから、集合場所である喫茶コーナーへ急いだ。カミさん達は結構前に上がっていたようで、テーブルの上には半分以上なくなった茶ビール(¥600)が。いいなあ。義妹も来てくれていたら、自分も飲めたのに。代わりに、ソフトクリームを乗せたプリン(¥400)を食べた。カミさん達も、さらにマンゴーのデザートを食べ始めたので、ベランダに4台設置されていたハンモックで休憩。揺れが心地良く、また眠ってしまいそうに。昼前に来て入浴し、昼食を摂ってまた入浴し、昼寝をしてまたまた入浴と、1人で来れば半日楽しめそう。回数券がまだ3枚あるので、7月初旬までにもう1回来る必要がある。 帰りは別ルートでというところまではカミさんと意見があったのだが、カミさんの指示通り、神埼を目指したら「吉野ヶ里歴史公園」に着いてしまった。「ここじゃなくて、神埼そうめんとかがある方!」。どこかに寄りたい訳ではなく、単純に一旦佐賀平野まで降りてから三瀬へ向かいたいだけだったんですね。標識に出ていた「神埼」は神埼市を指すのでこんな場所まで来てしまったのだが、カミさんはもっと来たの神埼郡をイメージしていたのだろう。意図がわかったので、そのようなルートへ。国道263号線に合流してから「旬菜舎 さと山」にだけ寄り、義母を送って行ってから帰宅。 【山茶花の湯】 住所 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76番4 TEL 0952-53-2619 営業時間 10:00~23:00(最終受付22時) 定休日 年中無休(メンテナス休館あり) 入浴料 大人(中学生以上):¥720 小人(4歳以上):¥360 泉質 アルカリ性単純温泉(低張性-アルカリ性-高温泉) 泉温 40.3℃
2018年06月10日
コメント(0)
朝まで徹夜勤務。この時間帯に移行作業を行なっていたチームがあるのだが順調にはいかず、本番業務にまで影響が出たお陰で午前4時頃から対応の為にバタバタ。会社を出るのも遅くなった。 帰宅すると、カミさんがいない。カレンダーを見ると、今日は昼過ぎまでの勤務となっていた。仕事でしたか。シャワーを浴びて9時半頃に寝室へ。 11時半過ぎに起床。家に着くまでは気分が高揚していたので寝なくても済むのではと思ったが、寝てしまうと起きるのがつらい。それに加えて腹が減った。何か食べねば。まだ頭がボーッとしたままスーパーへ向かう。自宅で焼くピザとキャベツの千切り(130g)を買い、それを昼食に。その後は、夕方までホークス戦のラジオ中継を聴きながら溜まっていた作業を進めた。 夜は餃子が出て来たので、1週間ぶりにビールを1杯。もう数本冷やしておいたのだが、あまり美味く感じなかったので1本でやめておいた。体調不良かも。 夕食後、19時頃から海浜公園へ。4km程歩いたが、涼しかったのであまり汗をかかず。
2018年06月09日
コメント(0)
本日、自分は深夜からの徹夜勤務なので日中は休みのようなもの。正真正銘、休みのカミさんと、朝から「コストコ」へ。約しかし、1時間(20kmちょっと)かけて行ったのに、買ったのはパン1袋と浄水器の交換カートリッジのみ。それもパンはカミさんの実家用。いくら安くても、交通費や移動時間を考えるとどうなんだろう。10インチくらいの、持ち運び可能なテレビも欲しそうにしていたが、ネットのクチコミを読んで買うのをやめていた。 コストコを出たのが11時20分。昼は、先日(5/23)行けなかった、東区の青果市場(通称「ベジフルスタジアム」)内にある「ローストビーフ ひだまり」へ。初めて入る青果市場は、閉まっている店が多いせいもあろうが、ガラーンとした感じ。パッと見たところ、食堂は1階にラーメン屋、海鮮丼屋、食事もできる喫茶店、ひだまりの4軒あるようで、ひだまり以外はあまりお客さんがいなさそう。2階には大きなレストランが1軒あり、外がよく見える開放的な造りだが、埋立地なので良い景色ではない。 予定通り、ひだまりに入る。自販機で食券を買ってから席へ。ローストビーフ丼は並(¥850)と大盛(¥1,100)の2種類で、自分は大盛、カミさんは並に。他には天丼もあったようだが、限定30食でもう売り切れ。サラダバー(と言ってもキャベツ、玉ネギ、もやし、マカロニ程度だが)があるので、それを食べて待っていようと思っていたら、ほとんど待たない内にローストビーフ丼が運ばれてきた。並はチェーン店の牛丼くらいの大きさだが、大盛はラーメン丼といった感じでかなり多い。実際に、肉を何枚かめくってやっとご飯が出て来た。甘めのタレがかかっていて、温泉卵も乗っているが、各テーブルには、わさび、からし、プレーンと3種類のマヨネーズが並んでいて、これもかけるらしい。全て試してみて、自分はわさびが1番良いと思った。そもそも、牛のたたきにわさびをつけて食べる事が多いからなあ。自分は味も量も満足したが、カミさんは「ちょっと飽きてきた」らしい。並は飽きるほどの量ではなかった気がするが。 カミさんの実家へパンの袋を届けてから帰宅。その後は自宅にいたが、夕方に海浜公園へ散歩しに行った。それでも腹が減らず、そんな状態のまま18時から夕食(出勤前に仮眠を取る関係で早く食べ始める)。昼食が多かったのか、食欲が減り気味なのか。 【ローストビーフ ひだまり】 住所 福岡市東区みなと香椎3-1-1 青果市場会館 1F 124番 TEL 050-5594-4811 営業時間 10:00~15:00 定休日 日曜日
2018年06月08日
コメント(0)
2日(土)、起きたら喉に軽い違和感が。風邪の前兆であろう。バーベキューの予定があったので、鼻うがいをしてから出かける。家を出た際は喉以外は問題なかったのだが、歩いている最中に頭痛とまではいかないが違和感を覚えたので、途中で投薬。それ以降は問題なかった。 3日と4日は早出出勤だったが、相変わらず喉以外は問題なし。ところが、休みの5日は咳が出始めたり、熱っぽさを感じたり(測らなかった)。休みだったので、気が緩んだか。そんな状態だったので、実家へ行った際もマスクを着用。実家で食べ過ぎたせいかも知れないが、夕食の時に珍しく食欲がなかった。その為、大事をとって21時過ぎには寝床へ。しかし、普段よりだいぶ早かった為、逆になかなか寝付けず、睡眠不足に。 翌6日も休みだったので、前日と同じような状態だったら耳鼻科へ行くつもりにしていたが、喉の痛みがだいぶ薄れていたので、とりあえず昼まで様子を見る事に。結局、咳は取れなかったが喉の痛みはほとんどなかったので、病院へは行かなかった。 本日は15時からの勤務。咳もやや減ってきた。それでも念の為、昼食後、1時間程昼寝をしてから出勤。咳もほとんど出ず、問題なかった。これで風邪もやっと終息か。
2018年06月07日
コメント(0)
自分が休みでカミさんは仕事なので、久し振りに自分が夕食当番。とても簡単だったハヤシライスを除けば、4月2日以来ではないかな。今回指示されたのは「クックパッド」に載っていた「簡単調理★ハニーマスタードチキン」。ソースが出来上がれば、15分くらいで出来るらしい。 14時過ぎに実家から帰宅。すぐに米を洗っておく。その後、雨模様だったので室内に洗濯物を干していたのだが、帰宅時には晴れていたのでベランダへ。それが済んだところで、ソース作成に着手。レシピは2人分だが、カミさんからは4人分作るように言われていたので、ソースもレシピの2倍必要。順番はなく、書かれている材料をレシピの2倍入れるだけなので難しくはない。ただ、いつもの事ながら「少々」がどの程度なのかがわからなくて困る。少々の2倍って、どのくらいだ?とりあえず、そのへんは適当にして作っておいた。 17時半頃から、本格的に調理開始。と言っても、肉を一口大に切って片栗粉をまぶし、それを炒めた先程作ったソースをかけるだけだが。それなのに、レシピ通りにいかない。とろみが付かないのだ。ただ、火を通し過ぎると硬く恐れがあるので程ほどのところでやめておいた。思ったよりもソースの量が多いのが原因かも。 カミさんは遅出なので、帰宅は19時頃になるだろう。その頃にご飯が炊き上がるよう、18時半頃から炊き始めるつもりだった。ところがカミさんは、18時過ぎに帰宅。急いでご飯を炊き始めた。その様子を見たカミさんは今まで全く何もしていなかったと思ったらしく、一瞬怖い顔に。キッチンへ行って、すぐに誤解は解けたようだが。 ご飯が炊けたらすぐに夕食。自分が作ったチキン以外にも、カミさんが準備していたおかずが食卓の上に。チキンを見たカミさんが、ソースの多さに「レシピ通りに作った? 持って来て!」。ちゃんと計量カップで計りながら作ったんだけどなあ。それを読んでからは、何も言われなかった。肝心の味の方だが、若干薄いような気もしたが美味かった。ただ、余ったソースを捨てるようになった事が残念。ソースの量は、2倍にまでする必要はなかったかも。
2018年06月06日
コメント(0)
実家へ本日、自分は休みでカミさんは出勤。2~3日前に父親から、実家に置いているステレオがまだ使えるのか見て欲しいと言われていた事を思い出した。使えないのならば捨てるつもりなのだろう。電話してみたら両親共にいたので、昼前から行く事に。 11時20分頃、到着。話は聞いていたが、床の板が一部の部屋を除いて交換されていた。良い感じじゃん。40万円程かかったらしい。結構するもんだ。母親が、ここを買うまでは転勤続きで会社が住居を準備してくれていたので楽だったと言っていた。借家だとあまり考えなくて良いし、会社が準備してくれたらなおさら。ただ、一軒家よりはマシだと思うが。 早速、父親の部屋に行ってステレオ(アンプ)のスイッチon。しかし、つかない。この部屋の床も張り替えたのだが、その際に電源を抜いたままになっていた。挿してから再びスイッチを入れると、ちゃんと点灯。チューナーもつけて、各ボタンに放送局をセットしてやった(AMのみ)。これで、ラジオが聴ける。レコードも聴けるはずだが、一度にたくさん教えても消化出来ないだろうから、ラジオに慣れてから。 昼食は、父親が外出したくないと言っていたようなので、母親が寿司やフライドチキン、コロッケなどを買ってきてくれていた。食欲もあまりないようだが、全く食べないわけでもないので良かろう。 食事が済むと墓の話。墓の相続はどうするとか、中がいっぱいになったらどうしようとか。また、父親の出身地である北九州市の寺の檀家になっていて、年会費(?)を払っているらしい。お盆に来てもらうわけでもなく、葬式だって福岡市であげるだろうから、この後、頼むとしたら納骨の時くらいだと思うのだが。 そんなこんなで、2時間程滞在して実家を後にする。掃除もせにゃならんし、室内に干している洗濯物もベランダに出さねば!
2018年06月06日
コメント(0)
本日は、自分もカミさんも休み。2人で9時前に家を出て食料品の買出しに行く。 まずは「JA糸島」の産直市場「伊都菜彩」へ。店頭に「本日大漁」と描かれた看板が。小雨交じりだが、こういう天気の方が良いのだろうか。開店20分後に着いたのだが、お客さんの多い事。野菜の他、刺身用のハモなども購入。 続いて「ルミエール」へ。伊都菜彩で買い物をしたのでここはすぐに済むだろうと思っていたが、30分ちょっとかかった。 生ものがあったので一旦帰宅後、すぐに昼食へ。ちょっと寿司が食べたい気分だったが、カミさんはだいたい「何にする? 中華? トンカツ? うどん?」と尋ねてくるので、中華を選ぶつもりだった。ところが今日は「何にする?」の後、すぐに「『スシロー』に行こう!」。寿司を食べたかったのでちょうど良かったが、スシローとは珍しい。最近は「くら寿司」が多かったのだが。コマーシャルを見て、行きたくなったらしい。 正午少し前に到着。平日だが、結構お客さんは多い。最初は10皿程度でやめておこうかと思っていたのだが、結局16皿(30貫)食べてしまった。もっと少ない量で満足出来ないと、スーパーで買ってきても足りなすぎる。カミさんも9皿を食べ、しかもかぼちゃの天ぷらをシェアしたが。12時半に店を出たのだが、かなりの人が待っていた。 その後、ドラッグストアに寄ってから帰宅し、自分は1人で本の借り換えの為に図書館へ。
2018年06月05日
コメント(0)
本日は7時からの勤務。いつものように地下鉄の駅へ行き、いつものベンチに座ろうとしたら、ヒンヤリ。「福岡市地下鉄」では6月1日~9月末日までの間、「クールルーム」でエアコンをつけているのだ。もうそんな時期か。昨日も同じ時間帯の出勤だったのに、その時は気付かなかった。クールルームには入らず、そのまま電車に乗ったんだったかな。これからしばらくは、快適に待てそうだ。
2018年06月04日
コメント(0)
先日、マーから、プリンターのインクが切れたので送って欲しいとの連絡が来た。そう言われても、型番がわからないと送りようがない。インクの型番はわからないだろうから、マーにプリンターの型番を連絡するように言っておいた。 しかし、何日待っても連絡が来ない。わからんのかいな。わかったとしても、発注して届くまでに数日はかかる。調べてやるか。 「楽天市場」で買う事が多いので、そこでプリンターの購入履歴を調べてみた。…が、ない。別の店か。メールの「買い物」用フォルダーで「CANON」をキーワードに検索してみる。しかし、自宅用のインクしか抽出されない。ネットで買ったはずだが。買ったのは大学入学前後、昨年の3月~4月頃のはずなので、同じフォルダーのその時期のメールを1つずつ開いてチェック。すると「PIXUS MG3630」という文字が。これだ!CANONという文字が入っていなかったとは。すぐにその商品のサイトへ飛び、必要なインクの型番もわかった。「BC-341XL」(カラー)、「BC-340XL」(黒)を買えば良いらしい。【あす楽 土日も即納】キャノン ピクサスPIXUS MG3630BK 6223B001 インクジェット複合機【コピーもスキャンもできる! 本体に触れなくても自動で電源ON、プリントまでできる「Wi-Fi&自動電源ON」CANON Canon A4】★ポイント最大13倍★【全国配送可】-IJカートリッジBC-341 XL3色カラー キヤノン 品番 BC-341XL jtx 381460-【ジョインテックス・JOINTEX】JAN 4960999782300 メーカー在庫品Canon キヤノン FINEカートリッジ BC-340XL ブラック(大容量)[BC-340XL] 発注するには、マーが受け取れる時間帯も知る必要がある。問い合わせたところ、滋賀県から義母の妹さんが泊りがけで来られているので、帰られた後に連絡するとの事。美味い物、食べさせてもらっているんだろうなあ。と言うか、帰省してきたり我々が行ったりするだけでも会う頻度が高いと思っているのに、親戚まで顔を出してくれていたら、ホームシックにかかる暇もないだろう。 --翌日追記--マーの家には義母も来ていたようで、アウトレットを連れ回して洋服を6着も買ってもらったらしい。お年寄りに、そんなに使わせるなよぉ。
2018年06月03日
コメント(0)
偶数月なので、大学同窓会福岡支部の例会がある。 今回も昨年同様、会長のお宅(以下、「会場」と表記)でガーデンバーベキュー。天気が良いので、今年も歩いて行く。会場まで「Google map」によると最短コースで7.5km程あるようだが、それとは別に0.7km長いコースが表示された。自分の頭だと絶対に思いも付かないようなコースだ。興味もあるので、たまには違う道を通ってみようか。12時開始なので、10時過ぎに出発した。 初めてのコースなので、今回もタブレットに道案内をさせてみる。歩き始めると、晴天だが乾いた風が時折吹いてきて、とても気持ち良い。前回はDパックを背負っていたので途中から背中が湿ってきたが、今回はボディーバッグなのでそこまではない。うちから5.5km程行った辺りから、通った事がない道へ。知らない土地に来たような感じでわくわくするのだが、アップダウンが激しい。ルート検索では、そこまでは考慮してくれないもんなあ。自転車だったら、押して歩かないといけないような場所も。想定通り、11時40分頃に到着。疲れたが、面白かった。車庫を見ると、昨年、買ったばかりの「ロードスター」を見せてもらったばかりだが、イタリア車の「ABARTH(アバルト) 595C TURISMO」に変わっている。「運転を楽しめるのはあと10年くらいだろうから、その間に乗りたい車に乗る」のだそうだ。それが出来る財力があるのが羨ましい。 前回は一番乗りだったが、今回は会長はもちろんの事、Kさん、Hさん、S村さん、K君が既に着いていた。その後、I女史やS崎さんが到着。まだ全員は揃っていなかったが、予定通り正午に乾杯。乾いた喉に、ビールが美味い!その際、酔い止めのウコンをこっそりと飲んでおいた。まずは、牛肉やミニ玉ねぎ、ニンニク等をオイルフォンデュで頂く。牛肉のブロックにクレイジーソルトをかけて食べると、とても美味い。牛のステーキの網焼きなどの鉄板焼きや、今回初登場のスペアリブといったごちそうが続く。 13時頃になってから、前回のバーベキューが例会初参加となったY嬢が、その後、仕事を終わらせてきたI君が到着し、14時前にK嬢にやって来た。これでやっと全員揃ったと思っていたら、前回に続いてH君がお子さん3人を連れて登場。予定されていた急ぎの仕事がなくなったので、単身赴任先から一旦帰宅し、お子さん達を連れてきたとの事(飛び込み参加可と伝えていた)。もうすぐ2歳の次男が増えていた。ただ、こういう時に限って、普段は久留米からはるばる参加してくれているI嬢は、K君と会いたくないからと今回はお休み。 前々回は小雨混じりだったのでガレージ(車2台分)の屋根やタープの下だけで行なったが、今回は前回同様、タープから外れても大丈夫。庭を広く使えた。H君のお子さん3人はマシュマロを焼いて食べたり、会長の犬と遊んだり、楽しんでいた模様。以前、I女史の別荘でバーベキューをさせて頂き、その際にマーも連れて行ったので、近況報告がてら、4月に撮った晴れ着写真を見て頂いた。今までゆっくり話す事がなかった不思議ちゃんのY嬢と会話を試みるが、続かない。それでも、ほぼ毎回参加してくれているので、彼女としては楽しいのだろう。 15時頃にそのY嬢が、16時頃にはKさんが先に帰られた。それでも他のメンバーは飲み続け、ビールは準備して頂いていた分のほとんどが空いたくらい。暑かったからなあ。 片付けをして解散したのは、前回とほぼ同じ17時20分頃。今回も長丁場になったが、楽しかった。 帰りはバスがあれば乗るつもりでバス通りを歩いたのだが、よい便がなかったので前回同様、最後まで徒歩。途中で水分補給をしたが、19時には自宅に着いた。今回もカミさんは不在。実家へでも行っているのだろう。てっきり泊まってくるものと思っていたら、21時頃に帰って来た。泊まってこなかったんだ。前回は、にんにくをかなりたくさん食べていたせいで「くさい、くさい」と隔離されたので、今回はカミさんが寝るまで自室に篭っておいた。
2018年06月02日
コメント(0)
本日は徹夜勤務明けのお休み。カミさんはいつも出勤する時間帯に家にいたので休みかと思っていたら、遅出だった。 5月29日からホークスお得意の交流戦が始まっている。それまでは2カード続けて負け越して不調だったホークスだが、逆に5連勝中と好調だったタイガースを相手に3タテ。12球団唯一の3連勝で、今日からは2連勝中(雨で1日中止)のベイスターズを本拠地、福岡ドームへ迎えて3連戦が行なわれる。 そのゲームの内野自由席券を持っていたので、15時過ぎドームへ向かう。15時半からファンクラブ会員を対象に練習見学があるので、その際に入場して席を取るのだ。25分頃に着いたのだが、軽く100人以上は待っている。15時半から入場が始まるが、なかなか順番が来ない。やっと中へ入ると、急いで一塁側内野自由席へ。縦向きの通路に沿った席から埋まっていくのだが、横向きの通路沿いに1つの空席を見付けたので、20列目という結構前の席を確保出来た。 それから練習を見るのだが、あいにくベイスターズの選手達が出て来たところ。ホークスではなく残念だが、筒香(つつごう)の打撃練習を見て楽しんだ。それにしても、以前、ホークスの打撃練習を見た時には2人同時に打っていたのだが、今回は1人だけ。それも、筒香とロペスだけが交互に打っていたような。ベイスターズだからこうなのだろうか、それとも今日はホークスも1人だけなのか? 打席の後方へ目を移すと、ベイスターズのベンチ前に「ハマの番長」こと三浦大輔氏が。また、ホークス側には「最後の三冠王」松中信彦氏や、解説者の柴原氏も。松中氏の所には、ベイスターズの選手も挨拶に行っていた。 先発投手は、ホークスが故障明けのエース千賀、ベイスターズは昨年の日本シリーズで好投したが今季は故障の影響で出遅れ気味の左腕、今永。故障がなければ投手戦になりそうな顔合わせだが。2回表、ベイスターズが伏兵・佐野のプロ入り第1号ソロホームランで先制。しかしその裏にホークスは、上林のスタンド中段に飛び込む3ランホームランであっさり逆転すると、甲斐も流し打った打球がホームランテラスまで届き、4-1。さらに3回裏にも、柳田が打った瞬間にそれとわかる大きな2ランホームランで6-1とリードを広げる。今永は、この回限りで降板。一方の千賀も好調とは言えない状態だったが、何とか2失点に抑え、投球数が96になった6回途中で降板。今日は100球以内と決められていた模様。「お化けフォーク」で第4回WBCのベストナインに選ばれた千賀 vs 全日本の4番筒香の対決は面白かった。この後は両チームとも得点出来ず、6-2でホークスが勝利。観戦してホークスが勝ったのはいつ以来だろう。 しっかりと勝利の花火まで見てから帰宅。家に着いてからもホークス戦中継の後の、ホークス関連のラジオ番組を聴いていたのだが、今日はなかなか終わる気配がないので時計を見ると、まだ21時少し過ぎだった。3回に柳田のホームランが出た時点では「今日は花火大会か」と思っていたが、その後は淡白になったからなあ。
2018年06月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1