みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

三洋貿易(3176)---25… New! 征野三朗さん

ウクライナで敗北し… New! Condor3333さん

お汁粉で栄養補給 New! slowlysheepさん

【11月】○○の秋でお… わくわく303さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ジェイコムだって fuzzo728さん

2年で2倍 MEANINGさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

3322アルファグルー… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 9, 2017
XML
カテゴリ: 株式投資全般

 さて今日は 「株式投資本オールタイムベストシリーズ」 をお送りします。以前第25位として 







敗者のゲーム 原著第3版(1999年版)







 を紹介したのですが、今回から数回に分けてその続編をお送りします。理由は、2015年に原著第6版が出版されたのですが、その内容が第3版に較べて極めて洗練されており素晴らしかったからです。それでは始めましょう。



敗者のゲーム 原著第6版 (チャールズ・エリス著、日本経済新聞社)

















さて敗者のゲームと言えば、







「インデックス投資家のバイブル」

















ウォール街のランダムウォーカー









 があります。そしてこちらも同じように改訂版が出続けていて今は何と11版となっているのですが、版を重ねるごとに効率的市場仮説とそれによる産物のインデックスファンドへの信念と偏愛が深まってきており、正直に言ってその表記は少しおかしいんじゃないかな (・・?) と感じるページが増えてきています。









 それに対して、チャールズ・エリスの本書は版を重ねるごとにその理路整然さ・無駄な表現を削げ落とした野武士の様なシンプルさが増してきており、読んでいて背筋がゾッとするほどの凄みと切れ味があります。率直に言ってあまたある投資本の中で、








ずば抜けて良い1冊







 です。













さてそれでは今日はまず初めに目次を見ておきましょう。













 これは第3版でも一緒だったのですが、最初の第1部の出来がべらぼうに、失神するほどに良いです。ただ第2部・第3部にも素晴らしい警句が溢れており、明らかな捨てページの全くない珠玉の内容となっています。それでは次回から、この超パワーアップした第6版のベストオブベストの最高の、鼻血噴出の部分だけを見ていきましょう。
(続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2017 11:14:44 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: