みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

三洋貿易(3176)---25… New! 征野三朗さん

ウクライナで敗北し… New! Condor3333さん

お汁粉で栄養補給 New! slowlysheepさん

【11月】○○の秋でお… わくわく303さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ジェイコムだって fuzzo728さん

2年で2倍 MEANINGさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

3322アルファグルー… Night0878さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 26, 2023
XML
カテゴリ: 優待株について
 さて今日は当ブログ1番人気の  2022~23主力株概況シリーズ  です。​


47位 3277 サンセイランディック (東S、6月優待) ◎~◎◎


​ ポートフォリオ時価総額47位の上位銘柄は、権利関係が複雑な不動産(底地)を買い取り、関係調整したうえで再販しているスペシャリスト集団のサンセイランディックです。













 現在の株価は812円、時価総額69億円、PBR0.60、自己資本比率は38.1%、今期予想PER7.88、配当利回り3.6%(29円)、総合利回り3.9%(29+2.5=31.5円)で、優待は200株保有で500円相当のクオカードなどです。






















 私は2年連続で、サンセイランディックのマスコットキャラクターである「底地くん」のぬいぐるみを選択しました。








 リュックの中にはパンの缶詰入り。










 これが驚くほど可愛いんですよ。去年の子と合わせてちょっと見てください。
















 あまりにもキュートなので、お家の色々なところに飾ってみました。

























 特に、お尻が最高。サンセイランディックの「いろいろな意味でのビジネスの厳しさ」を端的に示していて、実に味わい深いですね。











 底地くんは旅をした後、最終的には「本棚の守護神」となり、今では毎日私の戦いを「箱根駅伝の出場選手を後ろの車から励ます監督」みたいに、じっと後ろから見つめてくれています。いやあ、それにしていても底地くんは「全体的な輪郭が社長さんにクリソツ」ですね。。。















 さてサンセイランディックはユニークな業態と、でこぼこはありながらも着実に成長していることの2点に大きな魅力があります。




(上記データはかぶたんプレミアムより引用)






 更に今期は下記の通り仕入高が206億円と激増しており、棚卸高は過去最高となっていることも非常にポジティブです。何故ならサンセイランディックはこの特殊な業界のスペシャリストであり「利益になる水準でしか仕入れない」からです。





 そしてこれはつまり「様々な権利関係を調整して実際の販売にいたるまでの期間である今後の2年間くらい」は業績の「力強い高原」が続くということを示唆しているからです。




(上記データは2022年12月期決算短信補足資料より引用)






 個人的には、「2018年の相続税の基礎控除額の大幅引き下げ=大増税」
が大きく効き始めてきていて、相続で土地を手放す方が増えているのかな?と推察しています。












 そのため自分としてはここは依然としてポートフォリオ上位で戦うに十二分に足る、エクセレントな銘柄であると考えています。









2022~23主力株概況シリーズ 免責事項





2022~23主力株概況シリーズ は私が主力で勝負している銘柄について、本当にその価値はあるのか、私を投資家としての次のステージに連れていけるだけの力があるのか、「リスク・リワード比」が優れた最強で最上の頑健な銘柄なのか、何か見逃している弱点はないか、戦い続けるのに絶対に必要な「銘柄としての鮮度」が落ちていないか、などを多角的に検討する目的で書くものです。記事内容は一般的に入手可能な公開情報(ただしIRへの蛇の様にしつこい独自の取材内容を含む)に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場と個別銘柄の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当シリーズに基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100.0%御自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2023 10:44:23 AM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: