Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

February 2, 2013
XML
カテゴリ: 横浜散歩…中華街
年が明けたと思ったらもう2月
月日の経つのが年々早く感じられる私です
さて、久しぶりに横浜中華街を歩きました
本町通りにある青い牌楼(ぱいろう)
朝陽門(東門)から入ります 
牌楼についての以前の 記事 です、ご参考にどうぞ
横浜中華街 朝陽門
なぜ夜か?って  それは中華街では
12月から、春節燈火が行われているからです 以前の 春節燈火
横浜中華街 山下町公園(春節飾り)
中華街 山下町公園
山下町公園は、関帝廟通りにある公園です
(赤い靴の女の子の像がある、山下公園とは違います)
関帝廟通りに来たのですから関帝廟に行ってみましょう
以前の 関帝廟と 祖廟の 記事
横浜中華街 関帝廟
たくさんの観光客の方が訪れています
関帝廟通り 地久門 
横浜中華街 関帝廟通
画像がブレて参りました(笑)
次は、中華街大通りを通って、南門シルクロードにある
媽祖廟に 向かいました~ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2013 11:46:51 PMコメント(0) | コメントを書く
[横浜散歩…中華街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: