てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

おととい sewohayami.さん

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
November 18, 2009
XML
カテゴリ: 胡蝶蘭
8月 やむ得ず植え替えを行った 胡蝶蘭ですが,植え込み資材が適切でなかった所為で更に状態を悪化させてしまい, 立て続けに植え替えを行う羽目になってしまいました
当然植え替えのたびに大切な根が傷んでしまう訳で, その後もあまり調子は上がらず…
特にアマビリスとピカソは落葉が進み,植え替え前よりも葉数が減ってしまいました.

アマビリス(子株1号)
現在(2009/11/18)


2009/9/6(左が子株1号)



ピカソ
現在(2009/11/18)


2009/9/6


とりあえずアマビリスは残っている葉に張りがあり,新葉の成長も止まっていませんので今後に希望が持てます.
しかしピカソは….
葉が減る一方で,残っている葉は萎れ具合の進行が止まりません.


現在(2009/11/18)の新葉の状態


先月末(2009/10/30)の新葉の状態


う~ん,参ったなぁ~.

また心配なのは葉だけではありません.
葉が萎れるのは水分不足に陥っている証拠ですから,それを解消するために根の成長が活発になるはずです.
しかし植え替え以降,既存の根(成長点が生きている物)が全く伸びないだけでなく,新根が全く出てきていないのです.





見えない部分(植え込み資材内部)で発根してくれていれば良いのですが….
早く『目で確認できる場所』に発根するか,『目で確認できる既存の根』が活動を再開してくれぇ~!


一方,植え替え以降一枚も落葉が認められていなかった『白花大輪』株ですが,先週初めに一番下の葉が黄変し始めました.



しかし一番下の葉が枯れ落ちるのは新陳代謝の一環であり,それ程深刻な症状ではありません.
問題はその一枚上の葉が少し黄変し始めた事.
しかも葉先からではなく,茎に近い葉の中央部から色が変わりだしたのです.



って,写真では判り辛いですね.

見た目が水っぽくなっており,手でこすると『ベロン』とその部分が剥がれてしまったのです.



||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

悪臭はしていなかったので軟腐病ではないと思われますが,(何らかの細菌による症状と考え)慌てて鉢から引っ張り出し(植え込み資材は廃棄)他の株から隔離しました.



成長中の根(先端が白っぽくなっていない物)は皆無ですし,葉の壊死部分も結構な大きさでしたので,もう諦めて廃棄してしまった方が良い気がします.





葉先に症状が出たのなら,症状がある部分を大きめに切り取れば株本体に被害が及ばずに済む事もありますが,今回の患部は株元ですからねぇ~.
ただし『植え替え時に傷つけた部分が壊死しただけで細菌には侵されていない』という可能性も0ではありませんので,まだ廃棄せずに観察中です(患部以外へ毎日数度ミスティング実施).







とまぁ~こんな具合にマトモな状態の株が1つもありませんので,今シーズンはステムが上がってこないとだろうと今日まで思っていました.
しかし写真撮影の際,ピカソにこんな物(↓)を見つけちゃって….



まだカナリ小さいですが,形状,時期,位置からして,ステムと考えて先ず間違いないでしょう.

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

これはちょっと嬉しい誤算です.
でも株の今後の事を考えると,今シーズンは開花を諦めてステムを折り取ってしまった方が良いかもしれません.
しかし今ステムを折ってしまうと,新たに別のステムが株内部で作られてしまい,余計に株が疲弊するかもしれず….
う~ん,対応が難しいなぁ~.

とりあえず,この時期は例年なら花芽形成促の為にリン成分がリッチな肥料( ハイポネックスハイグレード開花促進 単体や,他の液肥との混合液)を与えるのですが,今シーズンは株の成長を優先させるために3要素が等量の肥料( ハイポネックスハイグレード洋ラン )を与え続けています.

ハイポネックスハイグレード洋ラン 洋ランの生育に必要な15種類の栄養素をバランス良く配合 ハイポネックスハイグレード開花促進 チッソを除く、リンサン・カリと11種類の栄養素をバランス良く配合。花芽形成を良くします。
ハイポネックスハイグレード洋ラン ハイポネックスハイグレード開花促進

だからアマビリス&ピカソは早く健全な葉が育ってくれぇ~!






胡蝶蘭のその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2009 02:01:02 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: