全8件 (8件中 1-8件目)
1
先日書いた通り、STOPエラーが出て使えなくなったので、ハードディスク(80GB:2.5型 PATA HDD MHV2080AH)を取り出し、HDD-USB変換ケーブルを使ってデータを救い出しました。 とりあえず、今まで使っていたノートPCも復活したのですが、新しいノートPC(SOTEC DN3020 メモリ1GB/HDD 80GB)を購入して、そちらにデータを移し、メイン機として使うことにします。あえてXP機を選びましたが、Microsoft Updateしてみたところ、100件近くの修正プログラムが出てきて少しウンザリしますね。新しいマシンは、最近のノートPCらしく、キーボードが白です。アルファベットが大きく読みやすいので、老眼でも大丈夫です。スピーカーは貧弱で、音が割れ気味ですし、汎用キーボードカバーをかぶせるだけで音がこもります。たかが80GBのHDDにパーティションが切られていたので、Acronis Partition Expert を使ってひとつにまとめました。色々と入れたので、すでに半分くらい埋まってしまいました(^^;一応、日本製っぽい表示ですが、基本は韓国製で、日本の横浜工場でBTOしただけみたいです。(このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する)(noahnoah研究所に戻る)(ノアML(noahnoah)に行く)(noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く)(伊藤@横浜へメールを送る)※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)にコメントする場合は、楽天ブログへのログインが必要です。
2008.02.23
コメント(0)
STOP: c0000218 Unknown Hard Errorついに我が家のノートPCにも出ました。原因は妻が誤って電源ボタンを長押しして強制終了したためです。すでに電源が入っているのに、さらに電源を入れようとした(?)そうです。システム関係の重要ファイルが壊され、これが出ると復旧が面倒です。約1年前にノートPCのハードディスクを交換(30GB→80GB)したばかりですが、もう壊されました。とりあえず保管しておいた昔のハードディスク(30GB)に取り替えて使えるようにします。ドライバ1本で分解して交換するだけなので、数分で作業完了です。なぜか起動時のキーキーという異音がなくなっていましたが、やはり動作は遅いままでした。Microsoft Updateしてみたところ、今月分も含めて更新プログラムが39件も出てきます。調子が悪くなると困るので、IE7だけはインストールはしませんでした(^_^)今回は古いハードディスクにデータを吸い出すより、新たにノートPCを購入して、そちらへ移すことにしました。内蔵HDDをUSB接続して外付けHDDとして使えるようにする変換アダプタがあるので、それでデータを移し終わったら、またハードディスクを綺麗にして、古いハードディスクと置き換えるつもりです。今日はバレンタインでしたが、妻から貰ったチョコには、PCを壊したお詫びのメッセージが添えられていました(^^;母からはCaretteのトリュフチョコの詰め合わせが届いていました(^^;;
2008.02.14
コメント(0)
トヨタの車名の由来に「ノア」は英語で優しい語感の人名をあらわし、特別な意味はなく、「ノアの方舟」のノア(NOAH)とも関係はないと書いてあるのですが、2007年6月に発売されたノアのキャッチフレーズは、なんと「愛を、はこぶね」になっています。本当に関係ないなら、ダジャレも使えないはずです(^_^)たくさん積める箱型のクルマ→ノアの方舟→NOAH(ノア)というのが自然ですけど、宗教関係の車名を付けてはいけないルールがあるのかもしれません。一方、姉妹車のVOXY(ヴォクシー)の場合、英語のVOX(言葉・声)からの造語。BOXY(英語の「箱型」の意)を連想させるとともに若々しい響きの語感から命名と書いてありますが、BOXYのBをVに変えただけの造語だと思いました。ちなみにヴォクシーのキャッチフレーズは「父になろう。」です。独身や子供が独立したシルバー世代、奥さんが運転する機会が多い世帯には違和感がありますね。※noahnoah研究所のブログは、危険なサイトへ訪問者が誘導されないように、楽天ブログにログインしていない方からのコメントやトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.12
コメント(0)
1996年にトヨタから発売されたミニバン「タウンエースノア」は何代目の「ノア」かと問われれば、私は初代だと思います。「ノア」というペットネームがついたのは「タウンエースノア」が最初ですし、外観は似ているもののエンジンや足回りの仕様が全く異なる商用モデルの「タウンエース」は「タウンエースノア」とは別に存在していました。また、2001年のフルモデルチェンジで「タウンエースノア」が「ノア」になっても、商用車の「タウンエース」は2007年まで販売され続けていました。しかしながら、Wikipediaやトヨタのサイトでは、前身が「タウンエースノア」であることは認めているものの、まるで「タウンエースノア」が初代だと困るかのように厳密に分けられています。「タウンエースノア」はダイハツの技術者が設計にも参画し、ダイハツ池田工場で作られていたため、トヨタとしてはあまり認めたくないのかもしれません。ダイハツでは「タウンエースノア」と同じ仕様のものが「デルタワゴン」として販売されていました。ちなみにライバル車であるセレナも、1991年の発売当初は「バネットセレナ」でしたが、ちゃんと初代扱いされています。noahnoahでは、型式名の代わりに「○型」という表現を使っています。1996年に発売された「タウンエースノア」および「ライトエースノア」を「1型」と呼び、大小の改良を受けるたびに+1して、2007年6月発売の現行ノア、ヴォクシーは「8型」です。本当は車両型式名で区別する方がよいのですが、知らない人が多く、「先代の前期」とか「先々代のマイナーチェンジ後」とか、ワケがわからなくなるので、仕方なくといったところです。今年になってからタウンエース・ライトエース(商用バン)が復活しました。外観や仕様はタウンエースノアとは全く異なるものの、やはりダイハツが生産しており、エンジンは商用車らしく座席下に収められています(2007年までのタウンエースはボンネット内)。その分、衝突安全性は低下しているように思われます。※noahnoah研究所のブログは、危険なサイトへ訪問者が誘導されないように、楽天ブログにログインしていない方からのコメントやトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.10
コメント(0)
先日書いた通り、公正取引委員会の報道発表資料に自動車の燃費向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら19社に対する排除命令が掲載されました。以下の品目が該当しているようですが、まだ楽天では買うことができます。ギガスマルチパワータブレット (ソフト99コーポレーション)ランナップ (奈良健康堂)エコストラップ (ル・モンド)ハイオクくん (ニッポンエミール)燃良太郎 (ニューイング)ハイパーグローブ (オージーシステム)マグチューン (コムテック)パワーネオプロフェッショナル (ZERO-1000)起爆水 (すばるメディア、ピエラス)サイクロン3 (高野自動車用品)インテークマジック及びアウターマジック (インテークマジック)フューエルバンクEVO2 (バッファロー、コアーズインターナショナル)リッツパワーシフトMS-001 (リッツコーポレーション、リッツソリューション)ホットイナズマポケット (サン自動車工業)ネオソケットエコ (スカイフィールド)エコサンダー (レミックス)さすがに何でも買える楽天ですね。排除命令が出されていることに気付くことなく購入される方もいるのでしょう。※noahnoah研究所のブログは、訪問者が危険なサイトへ誘導されないように、楽天にログインしていない方からのコメントや楽天ブログ以外からのトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.08
コメント(6)
やっと公取委が今まで野放しだった自動車の省燃費グッズにメスを入れ始めたようです。ガソリン価格高騰の影響で、売り上げが増えていたためかもしれませんね。省燃費:「根拠なし」と十数社に排除命令へ 公取委自動車の燃費が数%~数十%向上するとうたった省燃費グッズに表示された効果の科学的根拠がないとして、公正取引委員会は週内に、「すばるメディア」(福岡県那珂川町)などメーカーや販売会社など十数社に対し、景品表示法違反(優良誤認)で排除命令を出す方針を固めた。関係者によると、すばるメディアはラジエーター用添加剤「起爆水」を、インターネットの通販サイトや自動車ディーラーなどで1本1万円弱で販売。ラジエーターに入れるだけで燃費が最大で30%減るとうたっていた。楽天で起爆水を検索すると、大量にヒットします(2/6現在、まだ販売されています)。また、省燃費効果をうたったガソリン添加剤や、車内の電流を安定させる装置などを製造販売している十数社に対しても、同様に効果を裏付ける資料の提出がなかったため、排除命令を出す見込み。今週の報道発表資料・平成20年に注目ですね。公取委が効果を裏付ける資料の提出を求めたが、十分な科学的根拠は示されなかった。すばるメディアは「実験データがあり、根拠がないとする公取委の主張は受け入れられない。客からも燃費が向上したとの報告が寄せられている」と話している。それでもサイトに載せている理論&実証データは中国製のようです(^^;一応、全部読みましたが、日本語が不得意な中国人が翻訳したのか、中途半端に「ですます言葉」が混ざっていて読みづらいですね。私も燃費が向上することを裏付ける科学的根拠があるとは思えませんでした。商品を購入した人は理解できたのでしょうか?いわゆるエコドライブなら理解しやすいですし、無料なんですが。※noahnoah研究所のブログは、訪問者が危険なサイトへ誘導されないように、楽天にログインしていない方からのコメントや楽天ブログ以外からのトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.06
コメント(2)
以前の記事にも書きましたが、飲酒運転並みの副作用をもたらす薬が売られているので、受験生のみならず、運転する人も注意しましょうという話です。【受験生必読】花粉症の薬に要注意 眠気、集中力低下を起こさない薬選び現在はアレグラ(フェキソフェナジン)かクラリチン(ロラタジン)ぐらいしか選択肢が無いようです。その他の薬を服用している人は、それらに替えてもらう方がいいでしょうね。ちなみにアレグラの広告キャラはハクション大魔王です(^_^;楽天で扱っているアレグラは全く別のものでした。※noahnoah研究所のブログは、訪問者が危険なサイトへ誘導されないように、楽天にログインしていない方からのコメントや楽天ブログ以外からのトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.04
コメント(0)
横浜は朝から雪でしたが、現在も屋根などに雪が残っています。明日の朝は路面凍結が心配ですね。私は雪の日には運転しないことにしています。スタッドレスタイヤではないので、積もっていないときに出かけて、帰れなくなると困りますし、いくら自車が雪対策しても、他車に突っ込まれるおそれがあるからです。まあ、ドライブレコーダーを装着してますから、事故の過失割合については、比較的公正な判断がなされるだろうとは思いますが、こちらの割合が0になると限りません。事故の発生確率が高そうな日には、運転しない方が身のためですね。※noahnoah研究所のブログは、訪問者が危険なサイトへ誘導されないように、楽天にログインしていない方からのコメントや楽天ブログ以外からのトラックバック、この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。
2008.02.03
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1