2007年07月31日
XML
カテゴリ: 逸品

今朝、やけにセミの声が大きいと思ったらリビングの前の、ウッドデッキの鉢植えにクマセミが止まって、ミ~~~ンミ~~ンと鳴いていました

070731クマセミ.jpg

070731川上屋栗観世.jpg

夏のご挨拶に頂いた、恵那 川上屋の夏の栗きんとん

栗きんとんは秋が有名ですが、おじさんは毎年頂く、この夏の、栗観世と言う和菓子が好きです

070731川上屋くりきんとん.jpg

冷蔵庫できっちり冷していただきます。

優しく唇に、水生地が、つるりんとしながら、吸い付いてきます。その時の、ひんやり感が気持ちいいんです

こ~、なんと言うか、火照った体をですね、若いお姉さんの冷たい素肌に、後ろから、そっと押し当てたような心地よさと言いましょうか・・・ビシッ・・・す、すみません

070731川上屋栗きんとん.jpg

葛?や寒天?の水生地の透明感の中に、細かい気泡が見えますでしょうか?

この気泡の柔らかさが、口腔内を優しく、ぬめ回してくれるんです。

その後に、秋の栗きんとんとは異なった、水分の多い、ねっとり感のあるきんとんが、ひんやり密着してくるんです。

・・・どうして、おじさんが、この和菓子が好きか、書いていて判りました。

この和菓子、エロ気持ちイイんです

大人しか判らん味わいです

一度お試しあれ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月31日 18時04分42秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

作業ズボンの生地も… 一人親方杣夫さん

6月25日(火)… ドクターケイさん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: