2023年05月04日
XML
カテゴリ: 逸品



そうしたら、グラスが気になるようになりました。
今まで使っていたのは、息子たちが小さい時に購入した物で、落としても簡単には割れず、割れても車の窓ガラスのように、粉々に割れるように出来ています。
割れないから20年以上使っています。
でも、重いし、唇に厚さが気になる。



このグラス、唇の厚さが0.7ミリ。
昔、電球を専門に作っていたメーカーだからできる薄さなんだって。



左が今までの。
フランスのメーカーで、丈夫で安いので、飲食店でもよく使われてます。







で、新しいグラスにしたら、氷を適当にガチャガチャ入れられない。
マドラーでかき回す時に割れちゃいそうで恐いんです。



長方形か、四角い大きな氷を一つ、ふたつで済ませたい。



ところが、四角く氷を切るのが難しい。
大学時代、喫茶店やスナックでバイトしてたから、アイスピックで、板氷から、ぶっかき氷を作るのは出来ますが、四角い氷って作ったことが無い。
板氷を買ってきて、鋸と鑿(ノミ)、包丁で練習、なかなか・・・



長方形の方がスマートか?



氷って冷たいです。(笑)



ありあわせの道具ではうまく出来ないことが判りました。

だれか、四角い氷、作るのが得意な人、居ませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月04日 11時04分07秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

脳血流と飛蚊症の関… New! スローライフmamaさん

毎日鯛焼き君の気分… New! 一人親方杣夫さん

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

6月19日(水)…2… New! ドクターケイさん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: