2023年07月02日
XML
カテゴリ: 逸品

サントリー(株)は、「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」を6月6日(火)より全国で数量限定新発売します。

 2023年、サントリー創業者・鳥井信治郎が山崎の地でウイスキーづくりをはじめて100周年を迎えます。当社はこれからの100年に向けて、さらなるウイスキー文化の発展と品質向上に取り組みます。これまでウイスキーを支えていただいた皆様に感謝するとともにウイスキーの魅力をお伝えしたいとの思いから、「サントリープレミアムハイボール缶」を発売します。  今回はその第一弾として、「サントリープレミアムハイボール〈白州〉350ml缶」を発売するものです。
​限定って言葉に弱いおじさん。
一缶600円もします。
角ハイ缶なら一缶200円しません。
でも、限定だから飲んでみたい。
ところがネットでは、一缶1000円くらいします。
えげつない所は、倍とか、ビールと抱き合わせで売ってます。




新幹線の中は定価で売ってました。
一度は、京都で、既にさんざん酔っぱらっていましたが、その帰り道、キンキンに冷えたもので、さわやかで旨いと思いました。
二度目は、京都に向かう、素面の時、まだ、積まれたばかりなのか、冷えが甘いヤツ。
全然美味しく感じませんでした。

で、ネットで買うのは馬鹿らしく、三越の地下のお酒売り場に行ったら、お1人様3缶限定ですが、定価で売ってました。
近くのファミマに行ったら、偶然なのか、好きなだけ買えました。
ただし、そのあと、何度か行ってチェックしてますが、一度も見ていません。



我が家の、とっておきの氷がありましたから、これをグラスに入れて、くるくる回して、まずはグラスを冷やす。



キンキンに冷えた白州をそ~~~っと注ぎます。

確かに、スモーキーな香りがします。
角ハイのような甘さはありません。
清々しいというか、きりりとした、瘦躯の紳士です。

ワイワイ言いながら飲むハイボールとは違うな。
唐揚げは似合わない(笑)

しかしな~、氷を入れて飲むなら、家でボトルを買って作ったほうが、安上がりだし、濃さの加減も出来て良い気がする。
なんてのは、貧乏性な証拠だね(笑)

八月には、山崎のハイボール缶も限定で発売されます。
きっと、買っちゃうね。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月02日 10時36分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

祝!東濃地方に映画… New! 禁玉減酒さん

6月28日(金)… New! ドクターケイさん

何となく久々に New! 亮おじさんさん

定額減税「詐欺じゃ… New! スローライフmamaさん

2日纏めて(夜鍋のコ… 一人親方杣夫さん

コメント新着

PENPEN@ Re:名古屋ぶらぶら130601歩 エスカ珍串 名駅南あんこ 代官町とん八(06/28) New! こんばんは。 先週の金曜日に珍串行きまし…
nkucchan @ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 肺、青いお…
nkucchan @ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 正解で…
nkucchan @ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! スローライフmamaさん、こんにちは。 …
nkucchan@ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! kusomitutaさん、こんにちは。 おじさん…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: