Pascalのブログ

Pascalのブログ

2020.01.07
XML
カテゴリ: その他
​​ 長野県の大家パスカルです。 ​​

・・・ 私が戸建投資に失敗した話です。 ・・・


​読み進める前にクリックをお願いします。​

 私は、現在戸建を約20戸所有していますが、「買ってはいけないものを買ってしまった」いわゆる失敗もあります。
 以前ブログに書いたものもありますが、繰り返し記載します。

失敗1
リフォームには500万円以上と言われた家 確か160万円位(正確に覚えていません。)で購入 ⇒ 530万円で売却
 見た目には何とかなりそうでしたが、シロアリではありませんでしたが、基本構造がダメージを受けていてリフォームをあきらめました。もちろんゴミ屋敷でした。弁護士物件でした。
 古家付き土地として売り出し、若いご夫婦が買ってくださいました。今はきれいな新築が建っています。広い土地を格安で買えてよかったのではないでしょうか?
戸建投資では失敗ですが、実需の方にはいい土地でした。


失敗2
​ 管理会社にお断りされた物件。​

​ 80万円で購入 ⇒ 300万円で売却
 鉄骨造の店舗です。内部は崩壊しています。店舗用にリフォームを考えましたが500万円かけても完全にリフォームはできないと言われました。
 作業場兼倉庫を探している方が購入してくれました。全く指値なしで即決でした。
店舗投資としては失敗でしたが、倉庫兼事務所を探していた方には、よい買い物だったようです。

失敗3
 最近紹介した10万円戸建
 まだ、生々しいので写真はのせません。(最近のブログで写真はのせてしまいましたが。) 弁護士案件でした。​売値も秘密です。ブログに書いたかな?損はしませんでした。
 ごみ3トンを自力で処分し、もうかかわりたくないと思って手放しましたが、所有していれば何とかなったかもしれません。
 投資家の方が買われました。

 戸建ではこんなな失敗をしましたが、何とかリカバリーしました。売り逃げるために買主を騙したりしていません。

 いずれにせよ、本当に運よく損せず売ることができました。ただ運がよかっただけです。たまたま出口が見つかりました。

 判断を間違えていたら、今でもこれらの物件を抱えて苦しんでいたかもしれません。「売れない。」「貸せない。」「固定資産税と火災保険は払い続ける。」そんな事になっていたかもしれません。

 築古戸建は、よく考えて買うことが重要だと思います。

 おしまい。
​​​​


連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.07 00:00:16
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

お気に入りブログ

本業の仕事で秦野へ New! 五人前76さん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

3号新築の融資付けと… 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: