小さくてもキラリと光る星の物語

小さくてもキラリと光る星の物語

December 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





山間部や林を、主な住みかとするキジバトも時々見かけられますが、ほとんどが
ドバトといわれるハトです。

もともとはユーラシア大陸の南方に生息していたものを、日本に持ち込み、家禽と
して飼われていたものが逃げ出し、野生化したものといわれています。


ひと昔と比べて、徐々にその姿が変化していると指摘する人が、増えてきました。

白色に近い灰色の羽のものが、少なくなり、反対に黒色のものが増えてきたのです。

もともと家禽であった頃のハトは、品種改良が行われ、茶色などの色も混じって
様々なものもあり、今までは明るい灰色の羽のものが、多数を占めていました。



これは、都会にすむハトには、都会にいる天敵として、カラスやネコなどの肉食の
動物から身を守るために、都会に多いアスファルトなどの色と、同化する必要が
あったからなのかもしれません。

襲われるハトに灰色のものが多いと、ハトの「種」もしくは「DNA」が気付くと、
種全体が種の保存のために、黒色を主流にするように、変化させたのでしょうか。


ガラパゴス諸島のイグアナや鳥のフィンチのように、ダーウィンの「進化論」で
発見された「種の保存」が、まさにこの大都会で、始まっているのかもしれませんね。




(ひとりごと)
...それにしても、最近のハトは近寄りすぎても、逃げないですね。
   時々、踏んづけそうになります。
   人間を「脅威」とみなしていない証拠ですね。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 18, 2012 04:14:16 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

朝倉山椒

朝倉山椒

カレンダー

バックナンバー

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

コメント新着

chuyoshiko @ Re:木の上に茂る「知恵者」(01/16) 近所の河川敷の木々にたくさんあります。 …
ほわほわ305 @ Re:木の上に茂る「知恵者」(01/16) わ~~。よくできているんですね。 宿…
ハンガリー娘 @ そうなんだぁ~ 冬のなると、飲みたくなるんですが・・・ …
ほわほわ305 @ Re:「甘酒」は夏の飲み物?(01/15) へえ~~。 初めて知りました。 面白…
ほわほわ305 @ Re:「休養」というプレゼント(01/14) 大変でしたね。 みかんだけですごしてた…

お気に入りブログ

自分探しの心の旅 pinktiger21さん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
white clover~piyo'… piyo62さん
ナチュラルにかえろう Miel-sucreさん
媛っ子日記~高校生… chuyoshikoさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: