ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jun 16, 2009
XML
カテゴリ: 音楽
2009/06/16 17:16【ミスド】

ミスドポイント:369P

今日はポン・デ・とうふチョコあられとアイスコーヒーをたのんだ。山下達郎のドーナツのうたが流れている。さすがに耳にタコである。昼過ぎは、ふと思い立ってTSUTAYAにCDを借りに行った。竹内まりやのエクスプレッションを借りようと思ったのだが、操のいきおいでたくさん借りてしまった。3枚までと決めていたのに。結局、竹内まりや、ドリカム、オフコース、ユーミン、チェッカーズのベストアルバムを借りてしまった。まだ手持ちのCDがたくさんあるのに。気になったのは、80'S洋楽のアルバムが見あたらなかったこと。需要が無いのだろう。まぁCD化されている欲しいアーティストのものはあらかた買い占めたのでいいけれど。ソニーのウォークマンはなかなか良い。手のひらサイズで画面が大きい。このサイズでカラー液晶で基板と電池が収まっているのだからたいしたものだ。世の中iPodやiPhoneはやりであるが、携帯プレーヤーの復権を目指しているソニーの頑張りを感じる。コストバランスがいいと思う。Bluetoothに対応して15千円以下で買える。この機種はとことんBluetoothにこだわっているので、Bluetoothを使い倒したい者にとってはうれしい。ただ、世の中的には、皆さん目にはしていてもどんなものか認知されていないので(車のハンズフリーぐらい?)なかなか浸透していかない。電車などでは線がつながっていないので不思議な視線で見られる。今までBluetoothのヘッドフォーン(ソニー製であるが)を見かけたのは1回しかない。私が音楽と通話が出来るプラントロニクスのヘッドフォーンを発見して、興奮して買ったのは、もう4年近く前で、今は無き(建物はあるが)ラオックスコンピューター館。イヤーパッドが擦り切れて交換するほど愛用している。ずいぶん前から宅配便のドライバーの端末はBluetooth携帯を通して貨物追跡のサーバーとつながっていて、リアルタイムに荷物がどこにあるのか分かる仕組みになっている。なかなか民用には広がらない技術である。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2009 07:06:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: