ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Oct 25, 2020
XML
カテゴリ: その他
今日は快晴。両親と大宮の花の丘公園に行った。両親と来るのは2年半ぶりだった。その時は春で桜がきれいだった。今日はコスモスとサルビアが満開。少しだけ風が吹いていたが快適で花もきれいに撮影できた。

コスモス


サルビア


今日は朝早く起きてガソリンスタンドで
車を洗車してもらい、自宅に帰ってすぐに車で公園にきたので余計に気分は爽やかだった。


車がきれいになると乗りたくなるものである。公園から自宅に帰ってきてからすぐまた車ででかけてコメダ珈琲でブログを書いている。


ブログも1ヵ月に1回書くかどうかというところだが、今年はコロナ禍と長雨もあってブログを書くようなネタが無く放置状態だった感がある。


しかし、昨日ネタになる出来事があった。おそらく一生に2回あるであろう出来事の1回である。それは就職祝いだ。


僕には姪と甥がいる(兄の子)。だからこの2人の人生におけるたった一回の出来事、就職は2回ある(転職は別として)。





就職祝いは名刺入れをあげようと思っていた。来年就職するのは姪の方である。


デパートで物色したりネットで探したりと、ブランドはどこにするか色はどうするか悩んでいたが、ふっと果たして姪の好みはどうだろうかと考えたときにこれは確認しておかないとと兄に連絡をとった。


帰ってきた応えは自分で好きなものを選びたいらしく、名刺入れの購入費用をあげればいいんじゃないのかということだった。


もともと名刺入れとは別に現金で就職祝いはあげるつもりでいたのでそれはそれで要件を満たしていて、自分としては何かしらの記念品をあげたかった。


名刺入れがだめでどうするかと考えて思いついたのは定番だが高級ボールペンだった。しかも名入れすればいい記念になる。


というわけで地元のロフトでパーカーのボールペンを購入した。名入れはすぐにでもできるものだと思っていたが、意外と長くかかり、メーカー作業で1ヵ月とのことだった。


姪にはあと一回最後のお祝いがある。結婚祝いだ。(出産祝いはどうするかというのはあるが)たぶん10万程はだすことになるだろう。


姪と甥にお祝いをしてあげることは親(兄と義姉)もよろこぶ。本人ももちろん喜ぶ。そして自分は独身で子供がいない。


いやらしい話、老後は何かあったら兄夫婦か姪と甥に頼るしかないので彼らの人生の節目のお祝いは欠かせないのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 25, 2020 04:05:47 PM
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: