PR

フリーページ

◆インターナショナルカップルへ100質問◆


後半質問50


◆登場人物の紹介。◆


ラファさん


はっち


くぅちゃん


ブービー君


◆彼と付き合いだすまで◆


彼との出会い


当時の家


当時の家2


素敵な大家さん


大家さんとラファさん


地下室で、、、。


大家さんが動き出す!


でもやっぱり、、、。


彼が部屋に。


トイレ?


洗濯で逃げる


また部屋に来た


話してみたら、、、。


GFとBF


追加


◆すったもんだの中国旅行記◆


激辛北京行き


お兄さんそこで何してるの?


北京初日。ヴィバ永和大王!


ビニール手提げ袋。私達も出稼ぎ!?


置いていかれた!万里の長城。


日本人朋友はバスに追いつくか!?


ちゃんと聞いてるの?明十三陵


禁止→大便!?ティファニー?


毛ちゃん前でおっちゃんにお金取られる!?


魯迅故居強烈兄さん1


魯迅故居強烈兄さん2


魯迅故居強烈兄さん3


◆ラファさんってこんな人◆


フットボール好き。


ケーキも焼きます。


ケーキにまつわるお話。


踊るほど好き。


あなたにぱんだ。


でもテレビも好き。


格闘技も気になってる?


鍵は持って行かないで!


餌付け中


でも案外スイートだったり?


ゲームも好き。


日本料理とゲーム。


パンツチラリ出してます。


許せん!彼の癖。


許せん!彼の癖。第2弾。


有名人に似てる!?


◆バトン◆


国際恋愛バトン


国際恋愛バトン続き。


いちゃいちゃバトン。


例えばバトン


◆楽しいアメリカ生活◆


キリキリ舞さ。


◆辛いアメリカ生活◆


涙が出ちゃう。


写真


NYCの写真


近所編


ピクニック中


ピクニック中2


アメリカの大学


大学で取った科目


アメリカの大学院


専攻は?


卒業するためには?


卒業式☆commencement☆


卒業式☆commencement☆2


卒業式☆commencement☆3


卒業式☆commencement☆4


卒業式☆commencement☆5


卒業式☆commencement☆6


卒業式☆commencement☆7


卒業式☆commencement☆8


卒業式→修士論文発表☆


卒業式→修士論文発表☆2


卒業式→修士論文発表☆3


プロフィール

Merengue

Merengue

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ゆい@ 明日行けるかも 私は明日ディズニーシーに行く予定です …
Merengue@ Re:ディズニーシー☆ポップコーン(12/01) ねこさん お久しぶりです。自分のサイ…
ねこ@ Re:ディズニーシー☆ポップコーン(12/01) わたしは、今度行きます。 (ディズニー…
Merengue @ Re:ぐふふ・・・(01/05) はっ!!!さん いやあ返事が遅くなり…
はっ!!!@ ぐふふ・・・ いやぁ、めれぽんらしいBLOGが戻ってきて…
2006/09/07
XML
テーマ: 海外生活(7795)


ついに あれ が開幕してしまったんですよ・・・・・。

という事はもう我が家で穏やかな日々は望めないのか・・・・・・。








そう、あれですよ。




我が家の同居人ラファの命が懸かった真剣勝負、

アメリカンフットボールのシーズン が始まっちゃったんですよ。


ウイルソン (Wilson) ジュニアサイズフラッグフットボール FFYS



過去の日記で何のことかチェックする→カテゴリ【 フットボールばかと呼ばれて





しかも本日開幕戦はなんとなんと

ピッツバーグ・スティーラーズ   マイアミ・ドルフィンズ


NFL2006kickoff





そしてこの マイアミ・ドルフィンズ とは、

正にうちのフットボールバカことラファが命を懸けた大本命チーム。





早速初日から命がけの本気勝負が始まってしまったわけですよ。

いや~~~~~~参った。






いやフットボールばかと何年も一緒に暮らしているので

ルールもかなり理解できるようになったし、

まあたまには観ると面白いかな?位には思うんですけど

問題はやっぱり我が家のラファでして。






試合中は、


「うお~~~~~~!!!!!」


「OH!!!! NO~~~~~!!!」


「今ここにパスできただろうがぁ!!!」




等の叫び声がもれなく付いてくる他に、

負けてくると同僚から電話がガンガンかかり↓、

「おい!おまえんとこのチームダメダメじゃん。どうしたんだよ、え?」

と冷やかしを受けては拳を握って悔しがり、

勝ってくると今度は友達や同僚に電話をかけ↓、

「ほら見たことか!ドルフィンズの威力を思い知ったか!!」

と威張りちらしてウキウキムード。


(ついでにラファはフロリダ出身でマイアミ・ドルフィンズのファン。でも今私たちが住んでいるところはアメリカ北東部なので、ここら辺でドルフィンズの応援してる人なんてまずいない。しかも周りはピッツバーグのファンの方が多い。)






さらに最近は、
ゲーマーじゃなくてもアメリカのフットボール好きなら誰もが持っているという
フットボールゲーム、マデンにも夢中で試合の合間の休憩にもこのゲームで遊ぶ程の熱の入れよう↓

【PS2】マッデンNFL2006


(このゲームは毎年、その年の全てのフットボールチームのメンバーと成績がアップデートされて発売になり非常に人気のあるゲーム。今年は8月22日の夜中の12時に全米発売で、ラファも先行予約していたのにそれでも長蛇の列になるので当日は私もラファに連れられ1時間前から店頭で並びましたよ。)






まあドルフィンズが勝ってくれれば家庭内が盆と正月ムードでいいんですけど、

負けたら最後、

葬式ムード が家中一気に漂うので私としては非常に苦しいのです。





しかもラファに言わせると、

私がラファのドルフィンズのジャージー(↓の写真)を着ていた方が
ドルフィンズの勝つ確立が高い



miami dolpins jersey


という何の根拠もない理由で無理やりジャージーを着せられる事になるので、

不本意ながら私だけダボダボジャージーのB-BOY姿で一人めでたく応援参加。


なんか外見だけは私が一番盛り上がってる。






まあそんな応援も空しく、

ドルフィンズは今日負けちゃったんですけどね。

(私にはどうでもいいんですけど)





ラファは途中まで友達に電話かけて、

「まだいける。また得点できたら電話するから。」

としぶとく粘っていたのに最後の方はやっぱり廃人になってました。





しばらくは我が家はこんな状態が続くようです。

あーーー昨日までの日々がすでに懐かしい・・・・・・。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/08 04:02:01 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりですVv  
マヤ さん
お久しぶりです!マヤです。
前の記事で質問に丁寧に答えて頂いて
ありがとうございました。
今から勉強等頑張って、3年後にアメリカに
渡米出来るように頑張りますね!!
ラファさんおもしろいですねー
私も昔イギリスに住んでた事があるんですが、
知り合いのお父さんがサッカー馬鹿でした。
画面の前でラファさんみたいに叫んでいたのを
思い出しますww試合の結果残念でしたね;
早く元の日々が戻りますように (2006/09/09 04:02:56 PM)

Re:あれが始まってしまいました・・・。(09/07)  
neko629  さん
ははは笑
でも、メレンゲさんにとっては
面白くナイですよね~!!
ちゃんとラファさんが願う通りに
ジャージを着ているメレンゲさんが
かわいいです☆★
でも、ラファさんは着なくてもいいんですかね?笑
アメリカンフットボールのシーズンは
いつ頃終わるんですか?! (2006/09/10 01:35:30 AM)

Re:お久しぶりですVv(09/07)  
Merengue  さん
マヤさん

>お久しぶりです!マヤです。前の記事で質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございました。

いえいえ、こちらこそコメントありがとうございました。

>今から勉強等頑張って、3年後にアメリカに渡米出来るように頑張りますね!!

そうですね、頑張ってください。私も応援してますよ!

>ラファさんおもしろいですねー私も昔イギリスに住んでた事があるんですが、知り合いのお父さんがサッカー馬鹿でした。画面の前でラファさんみたいに叫んでいたのを思い出しますww試合の結果残念でしたね;

おお、イギリスは強烈的なサッカーファンが多そうですもんね。フーリガンとかもヨーロッパ全体ですごいですよね。アメリカはやっぱりフットボールファンが多いですよ~。特にラファの出身のフロリダではかなりフットボール熱がすごいようです。家族で集まってる時にドルフィンズの試合でも放送されれば男性陣皆が叫びまくりのお祭り騒ぎです。

あと前回の私からの返事ですが、学部名はやっぱりプライベートな情報かと思いその部分だけ今日削除させていただきました。
(2006/09/10 02:58:58 PM)

Re[1]:あれが始まってしまいました・・・。(09/07)  
Merengue  さん
neko629さん

>ははは笑
>でも、メレンゲさんにとっては面白くナイですよね~!!

ええ、本当に面白くないです。
でも私もどこかお気に入りのチームを見つけて、そのチームの試合のときにでもおもいっきり騒ぎ返そうかとちょっと今考えてます。

>ちゃんとラファさんが願う通りにジャージを着ているメレンゲさんがかわいいです☆★

いや私は聞かなかったことにしてたんですが、「これ着てくんなきゃ困るよ!」と言われてラファに無理やりジャージーを被らされました。さらにジャージーの首元が頭に引っかかってしまったので、「ちょっとメレンゲ頭でかい。」と頭の大きさにダメ出しまでされてしまいました。「ごめんあんたと違って脳みその容量が大きすぎて。私頭良いからさ。」と謝っておきましたけどね。

>でも、ラファさんは着なくてもいいんですかね?笑

ラファは着なくて良いそうです。私が着さえすれば満足のようです。

>アメリカンフットボールのシーズンはいつ頃終わるんですか?!

確か、、、、12月の終わりまでだったような。それで成績が良いと1月にあるプレーオフと呼ばれる試合にもいくつか出るんだったと思います。あー長い。

(2006/09/10 03:08:42 PM)

あのシーン  
Tomo_kun78  さん
マイアミの監督は、経験少ないのかな?
なぜあの中途半端な行動?
なぜ抗議しない?
マイアミファンなら怒るんじゃないかな? (2006/09/10 07:39:15 PM)

Re:あのシーン(09/07)  
Merengue  さん
Tomo_kun78さん

>マイアミの監督は、経験少ないのかな?なぜあの中途半端な行動?なぜ抗議しない?マイアミファンなら怒るんじゃないかな?

どうもあのコーチはNFLでは2年目だそうです。その前はアシスタントコーチとしての経験はあるそうですが。とても評判の良いコーチのようなのですが、あの試合は押しが足りなかったですよね。チャレンジのタイミングも遅かったし、レッドフラッグもゆっくりポケットから出して投げ入れてましたし。解説者にも、「次回はフィールドの中まで走っていって審判の注意を引いてでもして投げ入れないとだめですね。」とか言われてました。ドルフィンズファンは納得いかなかったと思うのですが、まあ最後の点差ではあれをカウントしてなったとしても勝てなかっただろうし、あの去年の最強チームにあそこまでついていけた、という気持ちもあるようです。 (2006/09/11 10:01:05 AM)

はじまりましたか…  
じゅうういち さん
私の母は以前若貴の試合の結果によって一日の価値を左右されていました。私も徹底的に全ての意見に同調して機嫌を損ねないように接していましたね。メレンゲさんも上昇気流の時を上手く活かしておねだりとかできたらいいですね。 (2006/09/11 07:41:42 PM)

Re:はじまりましたか…(09/07)  
Merengue  さん
じゅうういちさん

>私の母は以前若貴の試合の結果によって一日の価値を左右されていました。私も徹底的に全ての意見に同調して機嫌を損ねないように接していましたね。

おお、じゅういちさんのお母様はかなりスポーツ観戦好きのようですね。確か野球とかもかなり細かくチェックしてるんでしたよね。でも若貴の時はかなり相撲が熱かった時期ですね憶えてます。じゅういちさんもいろいろと気を使ったみたいですね。

>メレンゲさんも上昇気流の時を上手く活かしておねだりとかできたらいいですね。

あ~それがですね、機嫌のいい時のラファにはいくらでもおねだりできるのですよ。「あ、これ欲しい!い~な。」「よし、俺が買ってやる。」ってな感じで快諾してくれるのですが、問題は試合が終わると興奮と共に『買ってあげる』と言った記憶も去ってしまうところでしょうか。多分ドルフィンズが勝ったすぐ後なら家一軒くらいおねだりしても買ってくれるというと思います。
(2006/09/12 01:03:56 PM)

(笑  
うしとすし  さん
おもしろいです~♪
めれさん達にとっては、日々の生活のエナジーに関わることなのでしょうが・・・(^◇^)
アメフトネタ、これからも楽しみにしています♪ (2006/09/17 01:57:42 PM)

Re:(笑(09/07)  
Merengue  さん
うしとすしさん

>おもしろいです~♪
>めれさん達にとっては、日々の生活のエナジーに関わることなのでしょうが・・・(^◇^)アメフトネタ、これからも楽しみにしています♪

あ、面白かったでしょうか?いや~毎年フットボールシーズンはこんな感じで参ってます。
でも私も最近フットボールって結構面白いかも、と思うようになってきました。
私も一緒になって大騒ぎすれば楽しくていいのかも。

(2006/09/18 01:07:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: