ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

シラー・ペルビアナ… New! kororin912さん

南瓜苗に行灯 New! 秩父武甲0231さん

🐟 鮎届く New! miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) 秩父武甲0231さんへ 当地の風土に根ざした…
秩父武甲0231 @ Re:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) こんにちは 海外旅行にお出掛けですか。 …
ラビット大福 @ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 体力のある若いときに行くべきところです…
miko 巫女 @ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 夏の茜色 いい色 朝早くてよかったですね…
ラビット大福 @ Re[1]:白内障手術帰りの夏景色(05/19) miko 巫女さんへ コメントありがとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2024/04/30
XML
カテゴリ: 庭仕事
良質の苗が手に入ったので、早速プランターに移植した。
とは言っても、移植にはそれなりの準備が必要だ。
それは、土作り。

土は毎回買うのではなく、前年または更に前の年に使ったものを再利用する。
具体的には、寝かしていた前年又はその前年の土に、牛糞たい肥を1/3程混ぜて、肥料を追加する。
何年もこの方法でうまくいっているので、間違いはないのだろう。
結果は、画像の通り。
例年欲張ってプランター当たり3株植えるところ、今年は2株にした。
これでも緑のカーテンには十分のはずだ。





閲覧注意は、その数18匹の芋虫。
3つのプランターの内の一つから出てきたものだ。
そのプランターの土が良い土であることの証拠だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/30 06:11:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: