めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(657)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Sep 6, 2014
XML

円安を狙い、物価上昇を

アベノミックスに掲げる

安倍首相が 喜びそうな

市川市の「 英断? 」が話題になっている。

★ 

社会保障費用の増大を 補填するために

消費税を 消費税率3%→5%→8%→10%へと

急増する仕組みの中では、

きめ細かさが消えて

スキームだけが踊り、

値上げが消費者層に

均一に及んでしまっている

★ 

本来は裕福な方にこそ増税を行い、

貧しい者を救済すべきが、

社会保障の在り方である。

すっかり其れを忘れて、

社会保障費用の補填だけが

前面に踊っている。

★ 

施設利用料が賄えないから、

公務員の給与を引き下げるのは

効率的な人員配置により改善できる部分を

無視しているようにも思う。

施設利用が他の民間機関と比較して

安すぎるというのは、

民間のような個人の趣味が

生かされるレベルで比較すべきであり、

公的な市民グループの厚生をめざす

大勢の健康、福祉、延命などの

部分をごっちゃにした概念ではないだろうか。

★ 

たしかに、

個人ベースだけで見た場合は、

民間と比較しても良かろう。

しかし、

市として支援している

市民グループのスポーツ、

例えば、

早朝市民テニス、

市民テニス、

市川スポーツガーデン(=ISG)などの

集団としての厚生では、

それにより老人の健康維持、

若年層の育成などの

観点では優れて市民のために

なっているのである。

★ 

言いたいことは、

個人ベースで申し込む施設運営と、

市の育成 対象のスポーツを運営するグループを

分別して考える智慧を 諮問機関たるものは、持つべきである。

★ 

何でも同列に比べるのでは、

市民の福祉政策をはかる機関ではない。

諮問機関の意見は財務上はもっともではあろうが、

市民の福祉政策という観点から

本来の市民の代表である市民 議会では

もう少しまともな議論を図って欲しいものである。 

★ 

市長、市民議会の良識を見極めて

来るべき選挙でその良識を判断しようと思う。

老人にも身近になってきた市議会である。 

CATVなどもあるから市民に開かれた

議会として見守ろうではないか。

★ 

 市川市は

東京都に比較すると

税は高く

市内の南北アクセスは悪く

交通費は日本でNo.1or2である。

東京都は

老人パスなどで

無料で移動できるが、

市川市は

動植物園入場料が無料

くらいなもの。

働き手は

首都圏労働者であるが

東京都だけが

厚生を享受している。

東京都だけが有利な社会体制が

可笑しいのではないか。

いっそのこと

首都圏合併し

” 東京市 ” に戻ることを

考えたら・・・

東京市域

★ 

いや

間違えた・・・

東京府(=江戸府)に戻りたい。

千葉県はもとより、

現在の市川市には

市民は居たいとは

思うだろうか?

税金だけがいやに高いというのが

市民の一般的感情だと思う。 

行政に猛省を求めたい。

東京府管轄図
東京府2

東京府3

★ 

 参考:市川市使用料・手数料の

見直しについて

市政戦略会議(第一回目)資料

http://www.city.ichikawa.lg.jp

/common/000151980.pdf 

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2014 03:46:33 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


市川市が9月議会に公共施設利用料値上げの条例案を提出  
めいてい君  さん
市川市は、来年四月から市内公共施設の利用料を値上げするため、関連条例案を五日開会の市議会定例会に提出する。財政負担の軽減や公民館などの建て替え費用の確保などが理由。大久保博市長は今後さらに引き上げることも視野に入れており、値上げ中止を求める請願を出している市民団体は一日、追加の反対署名を市議会に提出した。 (服部利崇)
条例案によると、市内の公民館や国府台球場、体育館など五十一施設の料金を値上げする。十六の公民館は最大三倍、国府台球場は三倍、体育館も平均二・四倍の値上げとなる。これにより、国府台球場(一時間)は現行の六百円が市民千八百円、市民以外は五千四百円にはね上がる。市財政課によると、今回見直しの対象とした六十施設で、二〇一二年度の管理コストは三十五億六千万円。うち、利用料収入で賄ったのは四億七千万円(13・2%)にとどまった。利用料値上げで年二億円増える見込み。大久保市長は「利用料が安い分、税金で補てんする管理費は大きくなる。利用する市民としない市民とではアンバランスがある」と負担の平準化を理由の一つに挙げ、市外利用者の利用料も大幅に引き上げた。プールや動物園などは据え置いた。富美浜(ふみはま)地域ふれあい館で月三回ヨガを主催する関根光世さん(64)は、利用している九十分約三百五十円(税別)の部屋代が約九百円にはね上がる。「家計に余裕がない子育て世帯や年金生活者などが回数を減らしたり、来なくなれば、会の存続にかかわる」と憤る。NPO法人「いちかわ市民文化ネットワーク」代表理事の吉原広さん(65)も「まちづくりは市民が主役。行政は、市民の公民館活動を支援すべきなのに、値上げは逆に市民活動の制限・抑制につながる」と批判する。値上げを後押ししたのは、学識経験者や市民らでつくる市政戦略会議。昨年九月に値上げを答申していた。大久保市長も「建て替え時に公民館の統廃合を避けるためにも、受益者負担による値上げで、修繕費を積み立てたい」と訴える。三年ぶりに地方交付税の不交付団体になり、予算の組み直しも迫られるなど厳しい台所事情も影響した。だが、市は約二百億円かけて市庁舎建て替え計画を進めているほか、本八幡駅周辺の再開発事業も手掛けている。公民館を利用する久保田幸子さん(58)は「市民に最も身近な公民館活動と、再開発のどちらに多額の税金を使うのか十分な議論はなかった」と一方的な値上げを非難する。値上げ中止を求める市民団体は一日、二千八百二十二人分の追加の反対署名を市議会に提出し、累計は一万一千五百人超となった。東京新聞 (Sep 6, 2014 03:20:34 PM)

市川市が施設使用料値上げ、平均でも2.4倍か  
めいてい君  さん
市川市は2015年4月から、市内51の公共施設の使用料を引き上げる方針を固めた。施設の管理運営費が使用料収入を大きく上回っており、受益者負担の考えに立って適正価格に近づける必要があると判断した。関連する条例案を、9月5日に開会する市議会定例会に提案する。同市で使用料が必要な公共施設は60施設。このうち公民館やスポーツ施設など52施設で使用料を引き上げる。条例案によると、市内に16か所ある公民館の使用料を平均2・4倍に引き上げる。例えば、82平方メートル(定員48人)で使用料が1時間250円(税別)の会議室の場合、590円になる。さらに新たに市民以外の料金を設け、1190円とした。野球場の場合、現行では1時間当たり600円だが、市民1800円、市民以外5400円に。斎場の火葬料は2250円が、市民6750円となる。60施設全体の12年度の管理運営コストは約35億6500万円。使用料収入で賄ったのは約4億7000万円で、全体の13・2%に過ぎなかった。受益者負担の考えから値上げを決めた。利用者数が12年度並みなら、値上げによって使用料収入が約2億円増えるという。市民プールや動植物園は料金引き上げの対象外とした。大幅な使用料の見直しは1999年以来という。大久保博市長は「公民館の使用料があまりにも安すぎるとの批判もいただいている。一気に適正価格まで引き上げるのは困難なため、まず第1段階として今回の条例案に示した価格とした」と話している。
2014年08月31日読売新聞 (Sep 6, 2014 03:37:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: