めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(657)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Aug 23, 2016
XML
カテゴリ: PC・家電

 小生は、月3回ヨチヨチながら

地域振興スポーツで太極拳を学んでいる。

 老奥様達が圧倒的に多いが、最近は男性が4人になった。

 正確には、たしか5人なのだが一人は残念ながら見かけない。

 変わっていないことは、太極拳の時間の約半分を占める準備体操では

小生以外は、先生が「右」と言っても「右手」を上げるのは小生だけで、

すべての「生徒達」はいつものことながら「ミラー現象」で左手を挙げている。

 準備体操では先生は意図しようとしまいと、



 太極拳の時だけ?は先生の「右左号令」を弁える生徒たちなのである。

 先生も諦めているから、小生も構わずに最後列で無視している。

 しかし、みんなと顔を合わす「動き」の場合は、少々気まずい思いをする。

 両側に鏡があるからそこを見るとみんなと同じ動きである。

 まあ、このようにしてでも、増えた生徒達を見るにつけ、

会計上は助かるのである。

 なにせ、二人の時もあったから・・・



 太極拳は11時半からであり、6月までは近くの民間企業単身寮テニスコート

(ハクビシンが横切った)でテニスが出来たが売却となり、いまでは直接に

練習場である体育館に通っている。



///

 話の途中であるが、

1.鉄鋼、非鉄金属関連企業の業績が良くない

 ( 中国の急激な元安と輸出ドライブで日本企業は不振にある



 ( 住宅投資が金融緩和で異常な形で進んでいるかも・・・

この二つの経済的現実を記憶しておいてもらいたい。

 小生の日常生活にも、テニス練習場の喪失という現実として

現れているのである・・・

///




 小生は、ハンズフリーマイク付きスピーカーセットの運搬係である。




 ( このようなインスタラクター専用の良い物ではない



 最初の持ち出しは先生であり、仕舞うのは小生である。

 スピーカーセットは交流電源の移動式であり、

カセットやCDがセットでき、ゆるやかな太極拳音楽が流れるなか、

ハンズフリー(ヘッドマイク)で先生が優しい声で号令する。

 耳の遠い小生には、先生の優しい号令・指示の声がどうにも聞こえない。

 小生は、先生から頭に付ける小型マイクを受け取って、

先生がCD再生機部分の「太極拳音楽CD」を抜き出してから、

アンプのコンセントを抜いて事務室に運搬する役目である。


 先生が「スピーカーセットの調子が悪い」と事務室に苦情を言っている。

 音が割れたり、途切れたり、ザーザー言ったり、

キーキーとガ鳴ったりするから、

時々小生がアンプの位置や方向を調整している。

 今日のことスピーカーセットを持参すると、

事務官の一人がスピーカーセットの扱いが乱暴すぎるという。

 使用する全員の扱い方が悪く、

「電源が入ったままコンセントからプラグを抜いている」のが悪いという。

 小生は先生がCDを出してからコンセントを抜く処理をするから

電源を切っているかどうかを確認してはいない。

 主電源がどこかも確認していない。

 これでは、突然に電源を切っているに等しい。

 先生は最初に電源を入れてからCDをセットしているはずであるから

電源の位置を知っているはずである。

 「主電源を切ってから小生に渡して欲しい」と伝えた。

   先生が最初にアンプの主電源を入れているから、

その先生が主電源を切れば良いと思う。

 しかし、以前の使用者がもともとコンセントで抜き差しを行っていれば

コンセントの抜き差しで主電源の切り替えを行っていることになる。

 100V交流の主電源をコンセントの差し込み、抜きで切り替えるという、

非常に危険な切り替えである。

 スパークが飛ぶほどの危険な操作である。

 マニュアル通りの「スイッチという切り替え器具」を経由していないのである。

すくなくても、大事なことは、電気器具では電気のINPUT,OUTPUTを

コンセントの抜き差しでなく、

「主電源」ボタンで「入り」、「切り」を行うべきであろう。

 小生も、今後は、アンプの運搬役だけでなく、

コンセントから電源を抜く前に、

再度、「主電源」ボタンを「切り」の位置に押さなければならない。

 それにしてもこのアンプリファイヤーには主電源ランプがなく、

ボタンの押し込み具合でしか電源が入っているのか、入っていないのかが

判らない、安物である。

/////

 アンプリファイヤーとして、

1.機能はCDやカセット再生、

2.マイク再生

などを行うから、スイッチがたくさんある。

 どれがONの状態なのかがハッキリしない器械なのである。

   呆け頭には、ONの場合は、赤ランプが欲しいものである。



 小生は太極拳練習では、単にアンプの運搬役なのだが、

単なる運搬役でなくセッティングまで気を使うべきであった。

 呆けの小生は、理工学部の電気工学科に在籍したこともあるのに

電気には全くの音痴である。

 理工学部から経済学部に志望を替えて良かったのである。

 いまさら言っても仕方がないが・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2016 11:51:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: