めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Nov 13, 2017
XML
カテゴリ: 基本事情(各国)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

​オーストリア共和国の基本情報(2016年)(JETRO,外務省資料、 CIA など。)​

国名

  ​ オーストリア共和国 ​
 Republik Österreich

[
Österreich ​=(ドイツの「東国」)]

位置


border countries (8): Czech Republic 402 km,
Germany 801 km, Hungary 321 km,
Italy 404 km, Liechtenstein 34 km,
Slovakia 105 km, Slovenia 299 km,
Switzerland 158 km



通貨

   ユーロ(対ドルレート 0.90)
 <ユーロ圏>

国花

   エーデルワイズ

<西洋薄雪草、学名:Leontopodium alpinum>


国旗

   赤・白・赤の横三色旗

面積:平方キロ

    83,881平方キロ
 (北海道くらい、日本の1/5)

人口:千人

      877万人(2017.1.1)

人口密度:/平方キロ

            105人

首都

      ウィーン(人口181万人、2016年)

言語

     ​ ドイツ語​
 民族は主としてゲルマン人
 91.1%がドイツ語

宗教

      カトリック63%,プロテスタント4%、イスラム教7%

政体

  連邦共和制(9つの州から構成)

元首:

  ​ファン・デア・ベレン「緑の党」​
大統領2017.1就任:やり直し決選選挙後

任期6年

議会

  二院制上院:定数61 各州の代表により構成。
    下院:定数183、任期5年

 国民党が得票率31.5%と前回から大幅に伸ばし
  第1党、
 社民党が26.9%で第2党、
 自由党は26.0%で第3党。
 リベラル派のネオス(5.3%)、
 左派のリステ・ピルツ(4.4%)も議席を獲得。
 緑の党(3.8%)は31年ぶりに議席を逃した。

​国民党と自由党の連立政権の可能性が高い。​

政権2017.10改選

  ウイーン時間2017.10.15総選挙
 国民党(中道右派=難民移民受け入れ厳格派)
  ・・第一党

 セバスティアン・クルツ首相(予定)

(「社会党+国民党」連立の前政権では外相、
 2017年からは欧州安全保障協力機構の議長・・・
 クルツ外相時の下で力点を置いた外交政策は,
 (1)EU政策(EU拡大を含む。),
 (2)西バルカン諸国のEUへの統合を視野に
        入れた地域の安定化,
 (3)安全保障(近隣諸国外交,欧州安全保障
        協力機構(OSCE:2017年オーストリア
       は議長国)等),
 (4)核兵器を含む大量破壊兵器の不拡散,
 (5)テロとの闘い等。)

​極右・自由党との連立の可能性​​​

主要産業
<産業構造>

  機械、金属加工、観光、ガラス細工 <農業1.3%、工業28.1%、サービス業70.6%>

名目GDP:億米ドル

        3,866億ドル

一人当たりGDP:ドル

       44,082ドル

経済成長率

         1.5%

物価上昇率

         1%

失業率

         6.0%

財政収支/GDP​​比​​

        ▲1.6%

経常収支(国際収支)

     66.4億ドル

貿易収支(A-B)

2.0億ドル

貿易額:輸出A

   1,428億ドル

同  :輸入B

   1,430億ドル

貿易品目:輸出

machinery and equipment,
motor vehicles and parts,paper and paperboard, metal goods, chemicals,
iron and steel, textiles, foodstuffs

同   :輸入

machinery and equipment, motor vehicles,
chemicals, metal goods, oil and oil products,
natural gas; foodstuffs

貿易相手国:輸出

Germany 29.9%, US 6.3%, Italy 6.2%,
Switzerland 5.7%, Slovakia 4.4% (2016)

同    :輸入

Germany 42.5%, Italy 6%, Switzerland 5.6%,
Czech Republic 4.4%, Netherlands 4% (2016)

外貨準備高

    233.6億ドル

対外債務残​​高

   6,891億ドル

対外債務

      6,891億ドル

直接外国投資残・・国内

  2,428億ドル

直接外国投資残・・国外

  3,005億ドル 

商銀プライムレート

  1.86%

対日輸出

    16.9億ドル

対日輸入

        10.2億ドル

対日輸出品目

輸送用機器(19.7%)

一般機械(18.5%)

電気機器(9.7%)

対日輸入品目

輸送用機器(33.5%)

一般機械(23.7%)

電気機器(17.4%)​​

国際機関本部(ウイーン)

国際原子力機関(IAEA)、
国連工業開発機関(UNIDO)
欧州安全保障協力機構(OSCE)事務局、
石油輸出国機構(OPEC)本部

宗教・異文化間の対話促進
(ウイーン)

キング・アブドッラー国際宗教・文化間対話センター
(KAICIID)

特異な日奥の取り決め

オーストリアの永世中立の承認に関する取極(1955年)我が国が最初の承認国

日奥の文化関係

音楽分野交流が活発なことが特徴。
ウィーン国立音楽大学等で日本人留学生が音楽を学ぶ他、
著名日本人音楽家がオーストリアを拠点として活動。
また、ウィーン少年合唱団、ウィーン国立歌劇場、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団等が定期的に
日本公演を実施。

 近年は、漫画等の日本のポップカルチャーの影響を
受けた学生が日本語を学習し始めるケースが多い。
オーストリアで唯一日本学科を有するウィーン大学
東アジア研究所には、毎年約200名(副専攻を含む)
の学生が入学している。
一方で、日本の伝統文化や武道等に関心を持つ
オーストリア人も少なくなく、また、寿司や抹茶等の
日本食もブームとなっている。

東日本大震災支援

総額100万ユーロ(約1億1,500万円)の義捐金の他、
EUを通じ、毛布2万枚、水の容器450個の物資支援を受けた。また、首都ウィーンでは、多数のチャリティ
イベントが行われた。

在留邦人数在日当該国人数(長期)

3,078人(2015年10月)約590人(2016年12月統計:法務省入国管理統計)





オーストリア (その2) に続く

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2017 11:35:06 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: