全30件 (30件中 1-30件目)
1
この日の宿泊は「えりも観光館」さんてっきりお土産物屋さんの2階にでも宿泊するのかと思ったのですけど、そういうわけではなかったです。ちっと建物は古いですけど、えりも岬すぐ近くです。海に面したお部屋に入ってお風呂に入って(温泉ではなかったですけどいいお湯です)ご飯をいただきました。ボリュームいっぱいで美味しいです。写真にはないですけどカニさんもいただきました。ファイヤーな動画をなぜか撮ってた。うまうま。
2023年09月30日
コメント(0)
襟裳岬には夕方前に到着。夕陽を眺めようとなりました。襟裳岬は細かくいうと、・灯台の先にある「襟裳岬」の看板のある「襟裳岬展望台」・そこから見える「襟裳岬遊歩道突端」・そしてその先にある「襟裳神社旧鎮座祠跡」という感じで3箇所くらいのスポットがあります。ほんとの襟裳岬のてっぺんは「襟裳神社旧鎮座祠跡」の先にあります。なんですけど、結構歩く&上下の動きがあるのでしんどい。ほんとしんどい。しかも私が訪問した時には夕陽が「襟裳神社旧鎮座祠跡」から海に沈まない。。。ってことで、先まで行ったけど急いで戻って灯台の近くで動画をおさえました。夕陽を押さえた言いながら、実際は雲があってきっちり沈むところが入ってない。まあ、それはそれでってことでw
2023年09月29日
コメント(0)
お昼ご飯を食べた後に相変わらず襟裳岬を目指します。その途中にあったしっかりした廃線駅。浦河駅にちょろっと寄りました。こちらは大狩部駅と違ってしっかり駅が残っています。国道から駅舎に向かう建物も入れないですけど、行けそうな雰囲気です。(行かないですけど)『雲のむこう、約束の場所』の廃駅をちょっと思いながら(あれは青森でしたけど)外から見学させていただきました。そして日高本線のLAST駅。様似駅。今は公園?的なものになっております。そのどん詰まりがこちら。この先には鉄路はないのよね。
2023年09月28日
コメント(0)
駅みて馬みてお昼。ってことで、1件お店に行ったのですけどお昼営業をされていなかった。やっぱりコロナとかの影響から営業時間が結構ブレるのが治ってないねぇ。しょうがないっすけど。ってことで静内の235号線沿いにある「回転寿司 ちょいす 静内店」さんにいきました。困った時は寿司ってのが北海道の基本ですw写真がウニしかなかったのですけど、ウニの奥にホタテがシルエットで入ってます。あとは地物っぽいのをちょろっとオーダーして昼食とさせていただきました。今回8人で旅行したのですけど、確かみんな合わせて18000円くらいだったと思うので、とってもお得でした🎵うまうま。
2023年09月27日
コメント(0)
大狩部駅を見た後、サラブレッド銀座を通って「優駿メモリアル パーク 優駿記念館」に。ソフトクリームを食べつつちょろっと見学しました。いつもだったらお馬さん(種牡馬とか)がいるんですけど行った時はちょうどいなかった。。しょんぼりん。この辺りに来たのはちょうど4年前。日本でラグビーのW杯があった頃ですけど、その頃と変わらずいい景色です。にしても馬の親子さんはいつ子離れするんだっけ?牧場で結構親子がいましたけど。。
2023年09月26日
コメント(0)
今回はなんでか北海道の廃線駅にばっかり行ってたなぁ。私単体だったら行かないんですけど、いろんなしがらみで行く北海道旅行はこうなるわけだwということでこの日は襟裳岬方面に向かって車を走らせます。札幌から千歳に戻って宿泊して、朝空港行って車を借りて襟裳方面に。JR北海道さん的には日高本線があるんですけど鵡川駅には行かずに、そっから延伸していた日高本線の大狩部駅跡に。鵡川のししゃもやさんいきたかったんだけどねぇ。こちらは2015年1月の高波で厚賀駅 - 大狩部駅間の線路が流されちゃって運行休止に。そこからバスの代行運行になって2021年に鵜川駅〜様似駅が廃止になって廃駅になりました。今は駅舎があってホームが若干崩れています。駅から鵡川方面では工事が行われていました。何するんだろ。。
2023年09月25日
コメント(0)
晩御飯を余裕もって食べてたら結構な時間に。というか眠い。けど、〆でラーメンを食べないといけないっていう強迫観念に駆られるあきらっくはなんだかんだと定番中の定番「すみれ すすきの店」さんに行くのでした。相変わらず並んでいるすみれさん。回転が速いだろうと並んでみましたけど1時間くらい待ちました。けどそんなこと関係なく美味しいです。最初のスープを一口飲む時に感じる「アツッ!」ってなるのがたまらないっす。うまうま〜。にしても味噌以外ってのも売っているんですけど、オーダーする人いるのかなぁ。ラーメン食べて千歳に帰ったら日が変わるくらいのタイミングになっておりました。
2023年09月24日
コメント(0)
先日、いろんなしがらみから北海道に旅行してきました。いつものとは違って制約だらけでしたけどなんとか頑張って?紹介していきましょう。まず、スカイマークちゃんで新千歳に。新千歳からなぜか千歳駅前に移動してホテルにチェックイン。そこから晩御飯を食べに札幌に向かいました(電車でね)なぜに千歳で宿泊するのかわかりませんけど、気にしてはいけません。まあ移動もそんなに時間がかかるわけじゃないしね。お魚食べたい〜的なオーダーを叶えてくれる後輩くんが一緒で嬉しいです。すまんのう。ということで、ススキノまで移動してビルの地下1階にある「笑○」さんに入ってみました。普通の居酒屋さんですけどさつま揚げがイチオシなのかな?と言いながら終わってましたけど。なるべく北海道らしい食べ物をオーダーしたのですけど、・突き出しが2種類あったのが嬉しい。・造りの盛り合わせ(熟成されててうまい)・天ぷらはアスパラガスととうもろこしで、アスパラ最高!・ポテサラも普通にうまい・北海道らしいかというとあれだけど赤いウインナーもうまい・ザンギもうまうまーって感じで楽しまさせてもらいました。日本酒も北海道ものを選んでいただいたのでしたです。うまうまーやっぱり北海道はいいのう。
2023年09月23日
コメント(0)
遡ること2005年。当時は関西にいたあきらっく。阪神タイガースが岡田監督のもと、セ・リーグで優勝した時も関西にいたのでそこまでアレじゃないけど、優勝を心からお祝いしておりました。優勝の次の日にスポーツ新聞セットというのが売り出されまして、袋入りのスポーツ新聞を購入して大切に保存していたのです。それは静岡に帰ってからも継続されて、今回2023年に阪神タイガースが優勝。18年ぶりに岡田監督が宙に舞いました。静岡にいるあきらっくは各所にお願いしてなんとかしてスポーツ新聞セットを購入してもらって、送ってもらいました。見てたら2005年のスポニチさんの写真と、2023年のデイリーさんの写真がいい感じでニア。胴上げされているのは同じ岡田監督。ユニフォームに黄色縁がなかったりしますけど、喜びの顔は一緒やなーって思えてちょっとほっこりします。CSも日本シリーズもおそらく関西でしかしないと思うので、行くのは難しいですけど応援させてもらいますわな。
2023年09月22日
コメント(0)
オムハンコロ。某スペースオペラなSF映画のハリソン・フォードのことではない。。オムライスとハンバーグとコロッケです。3つセットになったワンプレートです。そう、ここは芝浦にある老舗洋食屋さんの「キクヤレストラン」さん。1回見かけて行ってみたいなーって思って、いつだか行って、再度行ってみたいなーって思って今回再訪です。クラシカルな洋食屋さんだけあってメニューが色々あって悩むんですけど、色々食べれるってことでオムハンコロに落ち着きました。オムライスチキンライスが美味しい。そして卵がクラシックなオムライスでフワトロとかじゃないwハンバーグしっとりめで家庭のオムライスって感じじゃなくて懐かししっとり系コロッケクリームコロッケがうまい。って感じでとっても満足。できうるならばコロッケをもう1個食べたかった。。。
2023年09月21日
コメント(0)
とある日、山梨に行った時に大西肉店さんで「甲州ワインビーフのサーロインをいい感じの厚さでください」ってお願いしたら300gになったのでそれを購入。このオーダーの仕方は兵庫県の某辺鄙な駅前にある大人気お肉屋さんに行った時にお店の人に教わったやつで、和牛のステーキ肉はそれなりに厚さが必要ですよねーっていうことだったのでした。最適な厚さに関しては諸説あるけど結構好き。けど、これを山形某所のステーキハウスでやった時はえらいことになったけど(お値段的に)せっかく気合の入ったステーキを焼こうってなったのでワインもそれなりのものをとお思いまして、ヴォルネイ [ 2011 ]ドメーヌ ド シャソルネイを開けてみました。写真は3日目なので適当なグラスですけど本当はちゃんとブルゴーニュグラスを使ってますよん。2011ビンテージということは12年前か。。熟成された味わいでファーストアタックでやられた。。飲みすぎないようにセーブしましたけどいいですなぁ。
2023年09月20日
コメント(0)
正徳寺温泉 初花さんで温泉入ってシャインマスカットを買ったのですけど、なんとなく無人販売的な感じでシャインマスカットが売ってるところがないべかと思って車でうろうろ。流石に目的地がないとって思って、ブドウといえば勝沼ってことで「甲州市勝沼 ぶどうの丘」方面を目指すことにしました。とはいえ、ぶどうの丘にはあんまり興味がなかったので近くにある「岩堂セギ分水口」を目指してみました。岩堂セギ分水口は、JR中央線の高架付近で鬢櫛川の水を引き、北から西へ展開する扇状地の「扇の要」の位置にあたる岩堂に設置されたコンクリート製の分水口で三等分に分水されています。構造は、大中小のコンクリート製円筒を使った三層構造で、サイフォンの原理で中心の小円筒から湧き上がった水が、中円筒に均等に開けられた穴で三等分され、外側の大円筒を通じて、三本の水路に注がれます。水を均等に配水していることを明確にするための仕組みとなっています。また、設計が県庁の技師に依頼されたこと、当時まだ貴重だったコンクリートが使用されたことも特徴のひとつです。甲州市のHPより小さめの円筒分水ですけど、逆に湧き上がるところを真上から見ることができます。それが3等分されていくわけですね。いやー、かっこいい。ほんと、ぶどうの丘に近いので行かれる方はついでに寄ってみたら?とはいえ基本は地元の方用のものなので変なことしないでね。
2023年09月19日
コメント(0)
「正徳寺温泉 初花」さんは山梨県は山梨市にある温泉です。山梨市っていう割に県庁所在地じゃないのよね。栃木県と一緒のパターンか?周りは葡萄畑や桃畑が広がる果樹エリアになっていて、前回は桃のシーズンに行ったので至る所で桃が売ってました。とうもろこしも売ってたけど。今回はシャインマスカットというか葡萄の季節だったのでというか、初花さんでシャインマスカットを買おうと思って訪問したのが正しい。なんかニュースでは諸般の事情でシャインマスカットが安くなっているとか言ってたし。なんですけど、本来的にはここは鰻料理のお店+温泉。鰻は食べないのでまずは温泉800円。ここは源泉温度が低めのアルカリ性温泉で若干モール泉。だから長湯しても大丈夫。またもや寝湯で寝た。源泉のところがぬるくていい感じ。高温(と言ってもそうでもない)なお風呂は泡を出す気泡風呂になっているのですけど、塩素消毒な感じがしないのでそこはとっても嬉しい。サウナには入らんかった。って感じで2時間半くらいゆっくりして、お店を出る時にシャインマスカットを購入。初花産のシャインマスカットで糖度18度以上補償です。家で食べましたけど美味しかったです。皮剥かずに食べれるのがお手軽でいい。うまうま
2023年09月18日
コメント(0)
くれちうどんさんで吉田のうどんを食べた後。もう1件行こうかなと思ったあきらっく。思ったけど、小林さんで玉子と煮玉子を購入し、大西肉店本店さんでなんとなくステーキ肉を購入したあきらっくはうどんよりもコロッケが食べたくなった(大西肉店さんでコロッケが売ってたというのもある)ので、久しぶりに「お惣菜の店 ふるや」さんに行くことにした。「お惣菜の店 ふるや」さんは河口湖町の国道137号線沿いにあるおお店で、ここを抜けると河口湖だってところにあります。今まで駐車場がよくわからんかったのですけどあったのねっていうことで車を止めてお店に。おっちゃんとおばちゃんがやっているクラシカルなお店です。こちらでコロッケ2個とハムカツ、アジフライをオーダーしました。アジフライは「すぐ食べますー」っていうと塩を振ってくれます。揚げたてうまうま。こちらも中村屋さんのようにカラッとしてて美味しいです。そして、改めてコロッケを食べて思ったのが中村屋さんに比較的味が近い。甘味はそれほどでもありませんけどねっとりした食感が近い。家で作った時には出せない味なんだよなぁ。厨房を見たらじゃばいもがいっぱい置いてあったからやっぱりじゃがいもを使っているんだろうけど。うまうま。
2023年09月17日
コメント(0)
とある日、山梨方面になんとなくシャインマスカットを買いに行きたくなったので、富士吉田経由で行ってみた。山梨に行くというと富士山の東側の御殿場周りと、西側の朝霧もしくは身延周りがあるんですけど、今回は御殿場まわり。貧乏なので246から138に入ったのですけど、東富士五湖道路に連結するところが結構混んでてクラッチを踏む足が痛くなった。山中湖から富士吉田に入ってまずは「くれちうどん」さん。こちらは数少ない10時オープンのお店。といっても10時オープンがウリってわけじゃなくて美味しいうどんを出してくれます。入ったのは11時ちょっと前くらいですけど。元地元民おすすめのお店でもあります。今回は「肉うどん」をオーダー。そして冷凍のうどんがあるのでそれもお願いしておきます。うどんうまうまー。この垢抜けない?コシが吉田のうどんのいいところだよねぇ。大好きー。
2023年09月16日
コメント(0)
このところ月1で食べている「しずおか弁当」さんの「あみ焼き弁当」駅からちょっと歩くのでめんどくさいのですけど、なんか今回はこれを食べようとか思って歩いてしまうのです。今の所、牛、牛ハラミ、牛カルビ、豚の4種類を食べてるのですけど、豚さんが一番好きかも。予約なしで買えるのはあと朝霧高原ポークなので、今度はそれを食べて違いを考えてみようかなー。牛系はどれが一番美味しいのかなぁ。。。とか思うのであと2回くらいは食べると思う。
2023年09月15日
コメント(0)
あきらっくの好きなワイン産地の一つアルザス。当たり外れはあるんですけど優しいようで結構とんがっているのが好き。そんなアルザスですけどクリスチャン・ビネールのワインを開けたのでご紹介。クリスチャン・ビネール アルザス/コート・ダムルシュヴィール 『アムール・シュヴィール』2018インポーター情報アムルシュヴィール(Ammerschwhir)村の最も美しい丘に位置しGrandCruケフェルコフと境界線を共にする混植畑で育つ 5 種のブドウ(リースリング50%、ピノ・グリ30%、その他ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・オーセロワで20%:樹齢30年から80年)を直接圧搾しフードルで 24 ヶ月発酵・熟成しました。やや濃いイエローの外観、蜜やオレンジの香り、クリスピーなタッチに柑橘のピールのニュアンス、しっかりとしたエキス感に余韻長く蜜香が拡がります。混植・混醸のワインで、インポーターさんの情報では「やや濃いイエローの外観」だけど、濃いイエローというかオレンジ。ちょっと熱入ってるかな?って思う今日この頃。自信ないけど。とはいえ気にせず普通に飲めるので普通に飲みましたけどね。3日目ちょっと落ちてたのは熱の問題かなー。うまうま。
2023年09月14日
コメント(0)
小田原でお昼を食べた後に温泉に入るべく箱根に移動。箱根新道を通ると温泉地に寄ることなく峠まで行けるんですけど、当たり前の如くお風呂に入れない。国道1号線で行くと、大平台から宮ノ下、ニノ平あたりが定番。宮城野とか強羅とかに足を伸ばすこともできます。そして今回選択したのはどちらでもない旧東海道ルート。というか狙いは「弥坂湯」さん。ただ、ここに寄るにはハードルが1個あって駐車場が1個というかお風呂の入り口にしかない。ここが空いてなかったら入れないから他のお風呂に行かないといけない。駐車場がいっぱいで、戻ったり湯本エリアの真ん中を車で行くのは結構しんどい(狭くて急坂)そんな感じでドキドキしてたのですけど、ちょうど空いてたので止めることができました。そして奇跡的に独泉。いいお湯でしたー。適温だし。ちょっと消毒しているのがわかっちゃいましたけど、まあそれはしょうがない。映画が2時間超えだったので足を伸ばして入るととってもいい感じ。はうー。
2023年09月13日
コメント(2)
小田原のコロナワールドさんで映画を観た後に駅前方面に移動してお昼をいただきました。小田原に行った時の定番の「三平」さん。半身揚げの唐揚げが美味しいです。なんかフライヤーが壊れていたらしくてお店がお休みになってたらしい。ということでパリパリな半身揚げを解体しながら食べるのがいい。しょっぱいけど美味しいです。これが結構ご飯にあうんです。ビールとかは飲めないからある意味ベストなのかも。うまうま
2023年09月12日
コメント(0)
『福田村事件』見どころ関東大震災直後に千葉県福田村で起きた実際の虐殺事件を題材に、『A』シリーズなどの森達也が監督を務めたドラマ。地震後の混乱の中、9人の行商団員が殺害された悲劇に至る過程を描く。脚本は『夜の哀しみ』などの佐伯俊道、『止められるか、俺たちを』などの井上淳一、『戦争と一人の女』などの荒井晴彦が担当。『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』などの井浦新、荒井脚本による『幼な子われらに生まれ』などの田中麗奈のほか、永山瑛太、東出昌大、豊原功補、柄本明らが出演する。あらすじ1923年春、澤田智一(井浦新)は妻の静子(田中麗奈)と共に、日本統治下の朝鮮・京城から千葉県福田村に帰郷する。彼は日本軍が同地で犯した蛮行を目撃していたが、静子にはそのことを話さずにいた。そのころ、ある行商団一行15人が香川から関東を目指して出発していた。行商団が利根川の渡し場に向かっていた9月6日、地元の人とのささいな口論が、その5日前に発生した関東大震災で大混乱に陥っていた村民たちを刺激し、さまざまなデマが飛び交う中で悲劇へと発展していく。森監督というとドキュメンタリー系の映画監督さん。本人は別にドキュメンタリー監督になりたかったわけじゃないとおっしゃってましたけど。その森監督がドラマの映画を撮るってことで注目をされた「福田村事件」関東大震災の時に出たデマによって実際に起こった虐殺事件を題材にしています。なので、あんまり楽しい作品ではないのですけど、良い作品です。なんといっても水道橋博士が最高。水道橋博士なんですけど、水道橋博士に見えない!!関東大震災で虐殺された外国人・主義者は約6000人とも言われています。最近は歴史修正主義者によってなかったことにしようとする動きもあるらしいですけど、こういう作品をしっかり作って残すことが大事だと思います。うんうん。無政府主義からの本当の意味のテロリズムの考え方が大好きなあきらっく。
2023年09月11日
コメント(0)
とある日、昼過ぎに家を出て天城の船原温泉に。っていうか暑いからクールダウンできる湯船とかがないと結構辛い。夜になればまだマシなんですけど。そんなわけで「湯治場ほたる」さんに行ったのでした。こちらの温泉は大きい湯船がドーンと1個あるんですけど、仕切りで3つに分かれてて熱い、普通、冷たいの3つになっております。その冷たいをうまいこと利用すると交換浴ができるのです。けどね、夏だとそこまで温度が落ちないので今回は熱いお湯と洗い場スペースにある「かけ水」を活用して熱いお湯でガーンと行ってから、かけ水でクールダウンを狙います。まあ、お子ちゃまが泳いでいたからね。って感じで1時間の温泉を堪能しました。いいお湯じゃ。
2023年09月10日
コメント(0)
とある日、裾野にある三色さんに行きました。いつもは定番の3種類のラーメンから選ぶんですけど、なんとなくで「昔ながらの中華そば」をオーダーしてみたらびっくりされたwゲンコツ、鶏ガラ、煮干しのスープにちぢれた細麺のあっさり正油ラーメン。ぜんぜん昔ながらな感じじゃないけど美味しい&優しい系のしょうゆラーメンになります。うまうま。
2023年09月09日
コメント(0)
今回の京都行きで寄ったお店。まずは鷹峯にあるパン屋さんの「klore(クロア)」さん。何買ったっけ?って思うんだけど何個か購入してホテルで食べました。そのお隣にある「京つけもの 長八」さん。しば漬けを購入したのとピーマンの漬物を今回恐る恐る購入。まだ食べてないけど。ホテル方面行きのバスがなくなったので北大路駅から歩いてホテルに帰るときに目の前を通った今宮神社。普通は「今宮さん」という。いい雰囲気だ。怖くはないよwクロアちゃんでパンを買ったのに次の日には松ケ崎の「吉田パン工房」で家で持って帰って食べる用のパン「カンパーニュ」を購入。松ケ崎から下鴨方面に移動したので下鴨松ノ木町にある「京のおじゃこ ふみ屋」さんでちりめん山椒を購入。ここのちりめん山椒好き。賞味期限がちょっと微妙で昔カビだらけにしたことあるけど。「京のおじゃこ ふみ屋」さんからもうちょっとなんかするとジェラード屋さんがあります。「ジェラート専門店 友和堂」です。ほうじ茶のジェラードとチョコ系のジェラードのカップをいただきました。うまうま。ちなみに、みたらし団子屋さんでかき氷を食べてたら食べなかったであろう。。。
2023年09月08日
コメント(0)
京都で2泊してから大阪でお仕事。打ち合わせを何本かこなしてお昼も食べずにいたので静岡に戻る前にご飯を食べるかどうするかとか思ったのです。結果的に中村屋さんでコロッケを買って新幹線で食べることになりました。中村屋さんは大阪は南森町の天神橋筋商店街にある有名なコロッケやさん?お惣菜やさん??ここのコロッケが美味しいので有名なのです。時間が外れていたので5人くらいしか並んでなかったのですけど、基本並びます。けどすぐ回ってくるので時間的な拘束はないかんじ。今回はコロッケ(3個)とミンチカツとハムカツ(各1個)を購入。ミンチカツは普通に美味しかったのですけど、ハムカツがうまい。某所のハムカツに比べるとハムの厚さはそんなにないんですけど、おそらくラードあたりで揚げててそのカラリというかカリリとして美味しい。うまい。新大阪まで移動してから食べたのですけど、普通だったら蒸気的にしっとりするんだけど、表面はカリリとしてて揚げたてに近いレベルで美味しい。そしてコロッケ!!なんでここのコロッケはこんなに甘いんだ?!ジャガイモをどうやったらこんなに甘くできるんだ?さつまいも入れてんのか?って思うくらいに甘い。そしてうまい。どうやってるんだろうって思いながら美味しくいただきました。うまうま
2023年09月07日
コメント(0)
GMTさんに行った後、丸善さんで本を購入してフラフラ歩いていたら結果的に二条にいた。。ワインでも飲もうかと思ったのですけど、暑かったのでビールだなと「鉄板焼き 仁」さんに行きました。あきらっくがたまーにいくお好み焼き屋さん。ビールを飲みつつネギとジャコなおつまみとかを食べつつ〆にお好み焼き。うまうま。結局ワインを飲まずにすなおに?ホテルに戻りました。
2023年09月06日
コメント(0)
GMT紅茶専門店 京都姉小路ブティックは京都の中京区にある堺筋姉小路通西入ルにある紅茶というかお茶の専門店。グラタンを食べた後に一旦ホテルに戻って寝て17時に起きてそこからまたバスで移動してお店に行ったのでした。19時までやっててよかったぜ。普段紅茶関係はネットで購入しているんですけど唯一に近くお店で購入するのがここ。なぜって?知識量が半端ないから。ワインもそうですけど、店頭でワインや紅茶を購入するんだったらあきらっく的に知らない情報や味わいや楽しみを提供してくれるお店じゃないと行く意味がない。そして飲むことによる情報だけではわからないことが紅茶は多すぎる。ワインは大体勉強したのでなんとかわかるんですけど(ほんとか?)紅茶はわからんちー。情報量が少なすぎるねん。特にダージリンの茶園レベルの差異はわからん。ってことで京都に行く時に寄るようにしているんですけど、東京にもそういうお店があるやろとか思わなくもない。けどね、仕事で東京に通っているだけだからお店に行ったりはしないの。。。(ついでレベルでお店があればいいんだけど)ってことで今回は紅茶を2種類購入。1種類はダージリンのセカンドフラッシュで、もう1種類はセイロンの茶園もの。セイロンはほとんど飲まないので楽しみー。
2023年09月05日
コメント(0)
下鴨からホテルに戻るべくバスに乗ったのですけど、よく考えたら途中で降りたらグラタン食べれるなぁって思ったのでした。ってことで、下鴨本通と北大路の交差点でバスを降りて、北上したところにある「グラタンハウス ラ・ヴィエンヌ」さんに行ってみました。お店に入ってメニューを見ると「ドリア」なランチと「グラタン」なランチがありまして、これはグラタンやなって思ってグラタンのランチをオーダー。他にもメニューあるのですけど、イメージ的にはクラシカルな洋食屋さん。オーダーすると、バターと玉ねぎを炒める匂いが広がります。おー、オーダーされてから作っているーって思いながらワクワクしておりました。でてきたグラタンが写真の感じですけど、いい感じ。ちょっとしょっぱいかなと思いましたけど全然OKです。食べ飽きない味わいです。うまうま。
2023年09月04日
コメント(0)
下鴨エリアにある行列のできるお茶屋さん。「加茂みたらし茶屋」さんの前を歩いてみたら行列がなかったので気合を入れて入ってみた。噂ではみたらし団子発祥の地らしい。とりあえずみたらし団子を頼んでみましたけど、かき氷系もあったなぁとオーダーしてから思いました。出てきたみたらし団子は1串に小ぶりなお団子が5つ刺さっています。なぜか最初の1個だけ離れているんですけど、いい感じ。それが3本。うまうま。お金を払おうとレジに行ったらみたらし団子のお持ち帰りを用意しているところを見まして、それもいい感じやなぁ。
2023年09月03日
コメント(0)
映画を見終わったタイミングで22時半くらい。通常なら地下鉄&バスに乗ってホテルに戻るのですけど、なんか帰りたくないというか、飲みたい!ROCKな気分だぜって思って近くにあるHAYASAKABAさんに。1杯目はトールグラスで甘くない系のカクテルをいただいたのですけど、これだとちょっとロックじゃないなって思ったので、ロックなもんをロックでちょうだいってお願いしたらこちらをいただきました。って言いながら後ろにシルエットでボトルが入ってるのですけど見えないwいただいたのは「ビッグ ピート」と言うウイスキー。アードベッグ・カリラ・ボウモア・ポートエレンの4つを使用している贅沢なブレンデッドウイスキー。ピートって泥炭のことで、スコットランドのアイラ島で作られるウイスキーの特徴として言われるものです。ぶっちゃけくさい。アイラとかってシングルモルトとかで飲むのが多いような気がするんですけど、これはブレンデット。ブレンドすることでとんがった部分が柔らかくなって、けど特徴はしっかりあると言うものになっています。うまうま。ロックだぜー。って勢いで、最終の地下鉄で北大路まで行き、そっから歩いて帰ったのでした。ロックだぜー。
2023年09月02日
コメント(0)
アップリンク京都さんに行った時に、なんか飲み物を頼もうと思ったのです。伊良コーラとかがあるんですけど、オーダーしたのはグリーンティ。何となく京都っぽかったので。オーダーした時に頭の中に思ったのは「ウス茶糖」今調べたらこれって静岡のソウルドリンク?らしいです。普通によく飲んでて気が付かなかった。「ウス茶糖」は粉のお茶で、水を入れて冷やして飲むものです。しかも甘い。冷茶の甘いやつなんですけど、子供の頃にアラレ入りのやつとかを飲んでいた記憶がありました。粉なので濃さも調整できるのですけど、記憶的には限りなく色は薄いwベースは煎茶なイメージです。それの京都版かと思っていたのですけど、どっちかというと抹茶ベースなグリーンティだった。濃い緑茶ですけどうまい。これはこれでいいなぁ。なんかチューブ的なものから出してウニャウニャしてました。うまうま
2023年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1