ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…
ギブス1512@ Re:FIXドアは、取外しが困難(07/14) 新築後の引っ越し時にアメリカ製の3人掛け…
Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2018年10月29日
XML
カテゴリ: ガレージ・ドア




先日、沖縄のお客様にビルトイン・ガレージドアのトーション
スプリングを出荷しました。

通常はガレージドアの正確なサイズや重量を計測した上で、
それに見合った強度のバネをオーダーするのですが、私たちが
わざわざ費用を掛けて調査に伺うことも出来ず、違うやり方で
お客様から情報を頂き、製作しました。

ただ、これはイレギュラーなケースであって、推奨出来るやり方
ではありませんし、万一適合しなくても責任外という条件の下で
請け負わせて頂きました。



トーションスプリングが切れて、連動するケーブルもドラムから
外れています。

ケーブルワイヤーは、重いドアをトーションスプリングのバネの力で
持ち上げる際に、その力をドアに伝える役割を果たします。

ですから、長年使用するとワイヤーも伸びてきてしまい、そのうち
ドラムから外れてしまうという不具合が起こります。

その為、ケーブルは5~10年で交換すべきではないかと考えています。

また、アルミの鋳物で出来た巻き上げドラムも徐々に削れてきて
しまいますから、2回目にケーブルを交換する際にはドラムも交換
すべきではないかと考えています。


あるものです。

悪くなってから交換するのではなく、悪くなる前に定期的に部品を
交換することこそが、普通の暮らしを維持する秘訣ではないでしょうか。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、 お問い合わせ
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月29日 22時26分10秒
コメントを書く
[ガレージ・ドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: