ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

PR

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made @ Re[1]:古い建具の防水塗装(06/17) ギブス1512さんへ はい、窓は出来るだけ…
ギブス1512@ Re:古い建具の防水塗装(06/17) こちらのブログでメンテナンスを知るまで…
Home Made @ Re[1]:15年で部品はない(06/03) ギブス1512さんへ でも、新築時にメンテ…
ギブス1512@ Re:15年で部品はない(06/03) こうした事は国内全ての住宅設備関連機器…
Home Made @ Re[1]:デザインを変えたくないなら・・・(05/31) ギブス1512さんへ はい、調子が悪いもの…

Freepage List

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドに お問い合わせ 下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません
2024年03月07日
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




比較的会社から近い場所にお住まいのお客様から、ペアガラスの交換
についてご相談を頂きました。

サッシは、20年以上前に施工されたアメリカのミルガード(Milgard)。

写真はシングルハングサッシを撮ったものですが、スライディングパティオ
ドア(掃出しサッシ)やオーニング、スライダー(引き違い窓)といった
家中の窓が全て不具合を起こしている状況です。

大手自動車メーカーの下で、新規事業として輸入住宅建築を始めた会社が
新築したおうちですが、メンテナンスのノウハウが全くなく、度重なる
修理の際も既存のものとは厚みの違うペアガラスを装着するといった


また、シングルハングのバランサーが破損していたりするようですが、
そうした修理も長い間行われていない感じです。

そこで、輸入住宅専門でメンテナンスを行う私共 ホームメイドに相談を
頂いたということですが、全ての窓の輸入ペアガラスを交換するとなると、
それはそれはたくさんの費用が掛かります。

輸入の掃出しサッシは両面強化ガラスの大きなペアガラスになりますし、
外側のガラス防水を行うにしても2階の窓であれば、足場を立てなければ
作業を行うことが出来ません。

窓のガラスは全部で41枚もありますし、全てインチ寸法で作り直す
必要があることを考えても、いい加減な仕事内容で見積してきた大手の
業者さんであっても金額比較の仕様がありません。


いますので、見積が安くなるはずはありません。

ただ、資金がないからとこれを先延ばしにしても、来年以降も大幅に
費用が上がっていく傾向が続くでしょうから、今のうちに何とか折り合いを
付けてメンテナンスに取り掛からないと大変なことになると思います。

金額を優先してお茶を濁すような仕事をしてもらうか、費用が掛かっても

するか、お客様の家への価値観や考え方が問われています。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月07日 14時15分06秒
コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: