PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(492)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(91)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(237)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(81)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(104)

パソコン&WEB情報から

(127)

反面教師としたいもの

(24)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(100)

郷土の歴史

(83)

随想

(180)

人間交流

(85)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(24)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(42)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(24)

アイディア

(16)

たのしみは

(96)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(10)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(23)

こころがけしだい

(66)

法則

(17)

コツ

(53)

ウォーキング

(17)

坐禅

(9)

気功

(12)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(48)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(85)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(15)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(75)

読書

(9)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(80)

ひらめく

(25)

花を植える

(7)

健体康心

(41)

一つごと続ける

(22)

一歩踏み出す

(39)

老化対策

(33)

ワクワク感

(20)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(47)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(15)

視野を広める ちょっとしたアクション

(8)

最高のパフォーマンスを目指す

(14)

人生とは思い出づくりの旅

(9)

できないを、できるに変えてゆく

(19)

波長共鳴

(4)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(6)

能力を引き出す

(5)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(5)

自ら主体的に動く、アクションする。

(8)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(0)

トレーニングジム

(1)

お気に入りブログ

「赤毛のアン記念館… New! masa2948さん

鈴なりピーマン収穫… New! 根岸農園さん

馬刺しを肴に 2024.… New! 森3087さん

博多祇園山笠 飾り山… New! 神谷商店さん

博多【如水庵】れも… New! Sakura585さん

富士吉田でも…野菜 New! K爺さん

いきなりロックオン New! 釈円融さん

いかり潟入り口まで… New! Saltyfishさん

イヤな仕事は New! よびりん♪   さん

西洋鋸草の咲く芝生… New! ひでわくさんさん

コメント新着

新鮮美感@川島 @ Re:ヨモギ薬膳カレー(03/29) 『ヨモギ』は抗癌剤よりも34,000…
2012/08/27
XML
カテゴリ: こころがけしだい



呼吸が停止して、心臓が停止して、脳波が停止する状態がいわゆる死である。

温泉やサウナでの話題に、 南雲吉則 先生の若返りの話がしばしば出てくる。

新聞広告に大きく取り上げられていることを目にするからでもあろうが、関心ごとなんでしょうね。

では、それを本を読んだ上で実際に試してみる人はどれくらいあるだろうか。

試し続ける人はどれくらいあるだろうか。

南雲式「1日1食」の実践は、1日3食を習慣としている人にとっては難題であろう。

南雲氏本人も1日1食にするのには5年かかったとのことです。

私、1日2食を1日1食にするのだって難しいわけだから。

だから1日2食を「1日1食半」に少しだけの変化にチャレンジを切り替えたのです。

そうしましたら、体重が78kgあったのが気がついてみたら73kgになっていた。

5kg体重を落したのは久しぶりです。

2リットルのペットボトルを4本、8kgです。8kgを手提げ袋に持って歩いてみてください。

けっこうな重さがありますよ。毎日これだけ身につけて歩くと身体が重いというのもうなづけました。

とうめん、あと3kg 減量して70kgの体重に持っていこうともくろんでいる。

もちろん1日2食~1食半の実践です。これが実践できたらできるはずです。

目的は、身体の動きが楽になり、健康になるから。


常識であった1日3食も、自分の体や年齢に応じて、あれこれ工夫してみたらいい。

自分の身体にあった健康法をみつけることでしょうね。


 心臓の鼓動数と呼吸の回数の話題がそれてしまいましたが、、、




寿命を心臓の鼓動時間で割ってみよう。そうすると、哺乳類ではどの動物でも、一生の間に心臓は20億回打つという計算になる。

 寿命を呼吸する時間で割れば、一生の間に約5億回、息をスーハーと繰り返す計算できる。これも哺乳類なら、体のサイズによらず、ほぼ同じ値となる。

 物理的時間で測れば、ゾウはネズミより、ずっと長生きである。ネズミは数年しか生きないが、ゾウは100年近い寿命をもつ。しかし、もし心臓の拍動を時計として考えるならば、ゾウもネズミもまったく同じ長さだけ生きて死ぬことになるだろう。小さな動物では、体内で起こるよろずの現象のテンポが速いのだから、物理的な寿命が短いといったって、一生を生ききった感覚は、存外ゾウもネズミも変わらないのではないか。

【『ゾウの時間ネズミの時間 サイズの生物学』本川達雄(中公新書、1992年)】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/08/27 02:44:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: