ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(7)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

星河長明 あらすじ

(6)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #6あらすじ(06/14) New! ●はなはなさんへ >牢屋収監でもよさそう…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #6あらすじ(06/14) New! ココさんへ あらすじありがとうございます…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #6あらすじ(06/14) 毎日ありがとうございます💛 界パパ逝き…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) ●はなはなさんへ >そっか この流れで界…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) ココさんへ あらすじありがとうございます…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.10.12
XML



第42話「真実」

秦(シン)王暗殺計画を知った蓋蘭(コウラン)は愛する荊軻(ケイカ)を無駄死にさせまいと断固反対した。
「あなたを復讐の道具になんかさせない!」
しかし荊軻は自分の命で天下を救えるなら喜んで差し出すという。
そこへ荊軻を探し回っていた秦舞陽(シンブヨウ)が駆けつけた。
「2人ともどうかしたのか?…荊軻、師兄が会いに来てる」
すると通りの向こうに韓申(カンシン)が立っていた。

荊軻は韓申を屋敷に案内した。

しかし韓申は荊軻に深く失望した。
「奥義を究めた後は豪邸をあてがわれ、初心を忘れて悠々自適か?師父の遺志はどうなった?」
荊軻は話があると言ったが、韓申は帰ることにする。
「侍衛は辞めた、俺がいる必要はなくなったんだ…
 ここは師弟の邸宅だ、俺のような平民には似合わない」

荊軻は馬を連れて旅立つことにした。
すると蘭児が追いかけて来る。
「仲立ちなら無用だ、行くよ…」
「韓大哥、誤解しないで、まだ話していないことがあるの」

韓申は結局、荊府に戻った。
その夜、荊軻は大師兄、樊於期(ハンオキ)の3人で飲んでいたが、韓申は荊軻の様子がおかしいことに気づく。


一方、倒れた秦(シン)王・嬴政(エイセイ)はいつの間にか帰国の途についていた。
ようやく目を覚ました時には三川郡にいると知る。
李仲(リチュウ)はあと数日で咸陽(カンヨウ)だと報告したが、嬴政は麗姫(レイキ)の姿がないと気づいた。
「正直に申せ、麗夫人はどこにいる?」
「…それが、大王の身代わりとなって嘉(カ)公子の軍と戦うと、部隊を率いて西へ」


本来なら昨日ここで落ち合う約束だったが、今日もまだ現れないという。
麗姫は万一、合流しなくても先に帰国するよう命じていたが、嬴政は自分のために戦う麗姫を置いては行けなかった。

荊軻はなかなか樊於期に切り出せずにいた。
すると樊於期は秦王に一族を皆殺しにされた苦しみを訴え、例え死んでこの身が野ざらしになっても復讐したいという。
「我々の間に隠し事は無用だ、話があるなら言ってくれ!」
荊軻は覚悟を決め、秦王暗殺計画を打ち明けた。

あの日、荊軻は丹太子に燕(エン)の降伏を口実に使者として参内すれば秦王に近づけると提案した。
そこで丹太子は疑り深い秦王を信用させるため、燕の最も豊かな督亢(トクコウ)の地を餌にするという。
すると荊軻はもうひとつ差し出すべき献上品があると言った。
「その品とは…樊将軍、そなたの首だ」

すると樊於期は怖気づくどころかまさに妙計だと喜び、自分の首で敵が討てると言った。
「ここで死ねるなら本望だ!」

秦の軍営に魏軍が迫って来た。
大王は回復していたが、李仲は安全のためすぐ移動するよう嘆願する。
しかし嬴政は麗姫が戻るまで動けないと拒否、その時、麗夫人が到着したと知らせる声が聞こえた。
嬴政は思わず幕舎から飛び出し、ちょうど馬から降りた麗姫を抱きしめる。
「必ず来ると信じていた…」

翌朝、荊軻は丹太子に秦王への献上品を届けた。

田光は樊於期がまさに命を捧げたのだと感服したが、盟友の首を見た丹太子は泣き崩れてしまう。
「…樊将軍は苦しむことなく逝かれました」

嬴政は邯鄲での辛い過去を思い出し、激情に駆られて虐殺を行ったことを悔いた。
しかし今はもう麗姫がそばにいれば何も怖くないという。
麗姫がいなければ母への遺恨も残ったままだっただろう。
「麗児、そなたのような女子は2人といない…」
嬴政は危険を顧みず嘉公子と戦って自分を助けてくれた麗姫に感激したが、これからは何があろうと自分のそばから離れないよう頼んだ。

荊軻が太子府から戻ると韓申が涼亭で待ち構えていた。
「師弟、暗殺などよせ」
しかし荊軻は急に激高し、余計なお世話だと声を荒げてしまう。
「師妹の子はお前の子だ」
「…何だって?」

韓申は秦王暗殺をあきらめさせるため、ついに真実を明かした。
「天明(テンメイ)は嬴政の子として育てられているが、お前が本当の父親だ」
実は麗姫は入内する前に身ごもっていた。
韓申も当初は嬴政の子だと思って手を掛けようとしたが、麗姫が自ら教えてくれたという。
「麗児は自分と天明がお前の足かせになると考えた…お前の将来を心から案じていた
 麗児が入内したのもお前を救いたい一心からだった
 もし天明の存在を知っていたら今のお前はあったか?!
 師弟、秦王暗殺はやめるんだ、嬴政も天明がお前の子だと知っている
 麗児と天明を火の海に突き落とす気か?!」
「大師兄…今となってはもう遅い」
その時、蘭児が慌ててやって来た。
「荊大哥!部屋が血だらけよ!樊将軍と何かあったの?!」
「…将軍を殺した」

帰路についた大王の一行に伝令兵が駆けつけた。
嬴政は将軍・王翦(オウセン)から文を受け取ったが、にわかには信じられず呆然となる。
「燕が降伏すると…使者を送るそうだ」

荊軻は麗児へのわだかまりが解けたが、引き返すことはできなかった。
すでに動き出した暗殺計画、犠牲になった樊於期のためにもあきらめるわけにいかない。
そこで荊軻は自分が秦に着く前に麗児と天明を王宮から脱出させて欲しいと頼んだ。
韓申は言われずともそうすると決めていたが、麗児の献身を思うとやりきれない。
「麗児は自分の意に反して入内し、お前に鵠落(コクラク)剣法を究めさせた末、
 お前と丹太子の身勝手で死ぬんだな
 麗児は今までずっとお前の身を案じ続けて来た、お前は麗児の身になったことがあるのか?
 …真実を知ろうともせず長い間、何をしていた?」
すると韓申は出て行くことにした。
「天明には同じ鉄を踏ませない」

荊軻は激しい後悔と自責の念に駆られた。
なぜあの時、麗児と一緒に江湖を捨てて隠棲しなかったのか。
なぜ再会できた時、麗姫の本心を知ろうともしなかったのか。
蘭児は悲しみに暮れる荊軻を慰めようとしたが、あまりの痛々しい姿にかける言葉もなかった。

秦王宮に戻った嬴政は静養していたが、戦況が気になって仕方がなかった。
麗姫は李仲が訪ねて来たと伝え、燕の降伏には何か罠があるかもしれないと疑っていたという。
しかし燕から文が届き、使者が督亢の地図の他にも樊於期の首を献上すると知らせて来た。
「樊於期が死んだ?!…丹太子は本当に降伏するつもりなのか?」
丹太子が盟友である樊於期を殺したとは驚きだったが、もし捕縛令を知っているなら偽りではないのだろう。
「大王、燕の使者が来たらもう燕を攻めないと約束して…戦で人が死ぬのをもう見たくないの」
「天下で唯一変わらぬのはそなただけだな…安心せよ、約束する
 麗児がいなければ余はとうに邯鄲で死んでいただろう」

つづく


(  ̄꒳ ̄)びっくり4連発!後半はこうでなくちゃね…って何が?w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.12 11:55:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: