園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

PR

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福 @ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー @ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2015年06月24日
XML
カテゴリ: 園芸の話題
  • 2015-06-24 10.45.40.jpg
  • 安っぽいコンクリの灯籠も時間がたてばなんだかそれらしく見えます。
  • あー、ここに赤いモミジの葉でも乗せれば更に脚色がされるでしょうね。

  • 2015-06-24 10.45.57.jpg
  • アイリッシュモス二色とセダムで二色でそれぞれが組み合わさって混沌としてます。

  • 2015-06-24 10.46.08.jpg

  • 2015-06-24 10.46.18.jpg
  • 木漏れ日がさすと雰囲気満点?
  • なんとなく白樺の更級高原を手軽に楽しめる

  • 2015-06-24 10.51.31.jpg
  • 今回追加したヒューケラは一番左端。
  • 購入した時に「同じ色を買っちまったか?」と思いましたが。
  • ものはハルディンさんのものでした。

  • 2015-06-24 10.51.58.jpg
  • 株が古くなってきたので、思い切って株を更新。
  • 一本だけはそのまま残し、この切り出した株を鉢上げ(挿し芽)してみます。

  • 2015-06-24 17.07.39.jpg
  • 花は一瞬です。
  • 散り際も美しい。
    私の枕に付いている髪の毛をみると寂しい。
  • 2015-06-24 17.09.49.jpg
  • ラムズイヤーが繁栄しすぎてこりゃまた大変なことに。
  • 枝を伸ばし、それが倒れ込み根が倒れた部分から根が生える。

  • 2015-06-24 17.10.00.jpg
  • 手前の大きな葉がロシアヒマワリ。
  • 毎年数本ずつ絶妙な間隔で生えてきます。果たしてヒマワリには液肥を与えても大丈夫なのだろうか?
  • 背が高い割には根が浅く貧弱なため、雷雨の時の突風など吹いたものならばひとたまりもない希ガス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月25日 04時01分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[園芸の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: