全15件 (15件中 1-15件目)
1

今日もカクチンとキジ撃ち金曜に行った場所へ再度チャレンジ今回はカクチンにお迎えしていただき3時過ぎに出発(カクチンありがとう)ポイントに到着するもしばらくアタリ無し少し明るくなってきた時にアタリしかし上がってきたのはチビキジ君その後も釣れるもオチビちゃんばかり・・・3匹ほど釣れてパタッと当たりが止まるまわりも明るくなってきたのでヒラメを狙ってみるもこちらもダメ(T_T)場所移動するもぜんぜんダメでした。本日の収穫は、新しいカクチンの車に乗せていただいたことですDVDも観れるし良かったです。今年はこれで山に連れてってもらおうかな
Jul 29, 2007
コメント(6)

今日はカミサンが休日出勤なので子供たち1日を過ごす。現在、息子が通っている小学校はかなり児童数が多いので平成22年度の開校予定で新しい小学校の建設予定があります。そこで去年開校になった小学校の見学会がありました。外観はこんな感じ!校舎内もオープン教室になっていて、その他の場所も広くスペースが取られていますこんな学校だったら楽しく通えるだろうな~(オラんちの子供たちは一応新しい学校に通える予定です)帰りにいろいろな用事を済ませて夕飯は『焼肉』といっても家でです!!家の中ではチョットニオイが気になるし炭火で食べれないので、卓上七輪を購入して(先程の用事です)サンルームでやっちゃいました(外は蚊が居るので・・・)照明(投光機)をつけてなかなか良いものでしたよチョット暑かったけど・・・
Jul 28, 2007
コメント(6)

昨日も仕事の後にキジ撃ちに出発いつも西の方に向かうのですが今回は東へ。ポイント到着。誰もオラん釣れんのかすぐに1人登場!先に入られ、テトラ際で1匹Getしている。オラも始めるが・・・灯台のそばに移動しキャストするが当りナシ。海面では何かがベイトを追って跳ねている(カマス?)しばらくして釣れたが10cmぐらいのキジ対岸の堤防に移動だ!その前に綺麗でしたよ(^^♪ポイントに付くと、熊本や札幌ナンバーの車が(なんで?)先行者に話を聞くがあんまり良くないみたい(+_+)その中に『富山湾岸景美隊』の方もおられました。途中で購入したワームをSetしようとするがこのワームが臭い(これで魚が寄って釣れればいいが)その臭さが功をそうしたのか1投目からHitサイズは小さいけれど・・・その後もポツポツと釣れるのですが全てチビキジばかり中に1匹太ったガッちゃん(カサゴ)も居ましたけど。だいぶ集中力が切れてきたところに今までとは違うアタリデカイと思った瞬間に根に潜られる・・・しばらく待ってラインが緩んだのでRodを立てるとスポッ、アレレレバレちゃいましたあきらめきれず頑張るが・・・もう帰ろうかなと思ったその時先ほどのようなアタリ、今度はまた潜られた!が今度はすぐに出てきたのでゴリ巻きー!!出て来てくれたのがこちらのキジ君33cmでした(自己最高!!)今シーズンの目標達成(^^)vこのサイズでアレだけ引くのだからほかの人たちが釣っているのを想像すると・・・日曜もこの調子でカクチンと頑張ります
Jul 28, 2007
コメント(6)

オラが会社に行く途中に咲いております。夏ですね~帰りに撮ったので逆光ですけど・・・(もう少し前だともっと綺麗だったのに~)
Jul 24, 2007
コメント(5)

先日巻き変えたラインを使おうとカクチンと新港東堤へ釣れん、当りすらない場所移動!!同じだ・・・次の場所!!!同上・・・帰って『電王』見ました。頑張るカクチン!!3時に起きたのに・・・・・
Jul 22, 2007
コメント(8)

今使っているリールのライン巻き換えました。シマノのAR-Cというヤツです。(エロいピンクの糸でした。)それで新しくしたのが、最近釣り人達(正確には釣りバカ!!)の間で評判のこちらDUELのX-ワイヤーというヤツです。ライン換えたぐらいじゃ大きいの釣れないか・・・
Jul 20, 2007
コメント(4)

今日もあまり天気が良くないので屋内の施設へちょっくら行ってきました。北陸電力の『ワンダーラボ』です。オラの子供たちにはチョット難しかったですが楽しそうに遊んでおりました。息子はこれがお気に入りでしばらく離れませんでした(オラもこういうの好きなんです似てます)あと3Dシアターがあり『ゲゲゲの鬼太郎』のショートムービーを見てきました
Jul 16, 2007
コメント(5)
![]()
今まで使っていたデジカメが姉の家に遊びに行ったきりになってしまったので、新しく買いました。今までの約4倍の画素数があります!!オマケに、1眼の2倍もありやんのでもまだチャンと使ってません
Jul 15, 2007
コメント(6)

昨日は、会社の皆さん(野郎のみ)とビヤガーデンに行きました。集合時間が20:00ということなので昴さんとキクと0次会をしました入れた店がこれまた雰囲気の良い串焼き&揚げ屋さん。出てくる食べ物みんな旨い写真暗くてスイマセンこのまま居続けても良かったのですが、そうも行かずビヤガーデンに向かいました・・・雨なのになんじゃこの人、そんなにイイのかここは若者達はウマそうにたべていたけど!(最初の店に居座れば良かった)これもまた付き合い(大事です。)『ホタルノヒカリ』が流れ始め退散せよとの事、2次会行くのかどうか決まらず、つまらんようになったので昴さんと退却して、終電で帰宅の途へでもタダでは終わらず、酒とつまみを調達して電車で2次会?(このままどっか旅に行きて~ 東京か大阪)あまりにも早く帰ったのでカミサン、ビックリしておりました
Jul 15, 2007
コメント(6)

今日は、娘の保育所の『なつまつり』(納涼祭)があり、娘はもとより息子も楽しみにしていたので会社を定時の切り上げて保育所へ向かいました。保育所に着くともう既に子供達でイッパイ2人共ガマンしきれずに駆け出していきましたもぐらたたき、くじ引き、輪投げetcいろいろ工夫凝らしたアトラクションがあります(毎年ほぼ同じです・・・)最後に保育士サンたちの出し物(劇、ヨサコイ)などがあり、最後は雨がつり出しましたけど盛り上がって終わりましたその後の晩御飯、いつもの『もなみ』へ参りました。小上がりがいっぱいの為子供たちを連れてはじめてカウンターに座りました。毎度の事ながら、やっぱ旨いです刺身の〆さば最高でした。そして今回の初物ミミガー(コリコリしていけます)つづいて、10年ものの梅酒ロック(カミサンがオーダー)これまたイケる。そして最後にスポットライトを浴びながら長椅子で寝るわが息子(カワイイ)帰り際、皆さんの注目の的になっていました。
Jul 13, 2007
コメント(8)

我が家のカブトムシ、ようやくサナギから成虫になりました幼虫は大きく見えたのですが、成虫になってみるとか・な・り小さかったです・・・ですが子供たちは怖くてチャンと触れません(指先で触れるのが精一杯です)雌も居ますので卵を産んでくれればいいです。なんのせ、一番喜んでいるのはオラです
Jul 11, 2007
コメント(4)

先日、お伝えした通り釣りの方に行ってまいりました。仕事を定時で終わり新湊方面へGO!6時ぐらいに到着。ポイントに1番近いところに車を停めることが出来ました(車1台しか停めれないのですよホントラッキーでした)ポイント到着!先客3名ほど、釣れてる気配なし(最近ここもダメなのかな・・・?)とりあえず開始するが、当りナシオマケに根掛かりが連発してその度にリーダーごと切れシンカーとフックもさようならそうこうしている内に当たりも暗くなり、その時明確な当りようやく釣れました(前回よりはサイズup、25センチぐらいかな?)もう少し大きくなってからまたどうぞハイ、さようならしかしこの後が続かずポイントも移動するが北風が強く強制終了です近いうちにまた出撃しますそして今日、昴さん一家とキス釣りに行きました(カミサンは休日出勤のため欠席)海へ行くとまたもや北風小僧のカンタロウの子分が暴れてナミちゃんも盛り上がっていましたそんな中開始、すると昴さんにすぐ当り本命のキス君です。ヤル気とは裏腹にまったくオラには当りナシ子供たちからは「つ~れ~た~?」その間に昴さんシタビラメ追加!(サイナラしてました)風も強いし場所移動(子供たちは砂遊びをして楽しんでいましたけど・・・)移動した先は建物の影で風が遮られ今度は暑いさっきの場所よりは当りもあるのですがベラ、メゴチ、ハオコゼ(毒あり)などイラナイ魚ばかり・・・キスが掛かるもえさサイズ!ヒラメでも釣れろと投げるがい~つ~の間にかハゼドンに変身しておりましたそのうち何処かの業者さんが「ここ釣り禁止なので場所移動してください」とここでテンションも下がりシューリョー!!お魚ランドで昼食を食べ、昴さん達が行く「ありそドーム」にお付き合いし、展望台(無料)より魚津の景色を見て帰ってきました。お帰りの際当然の事ながら子供達は夢の中へ。オラも眠くなりコーヒーで復活?しながら帰って来ました
Jul 7, 2007
コメント(7)

ミヤマクワガタのデータありましたカッコイイ~~
Jul 7, 2007
コメント(5)
今日、家族で行き付けの床屋サンに行きました。(カットは、カミサンと息子)そこでカミサンを待っている間(店は既に閉店時間です。)、社長(オーナー)が捕まえて着たクワガタを見せてもらいました。(子供たちは怖くて触れませんでした・・・)その中に、ミヤマクワガタが居ました!!!(たぶん、ナマで見たのは初めてでした)そして、携帯で写真を撮ったのですが、データを保存するの忘れてしまいました(せっかく、ウマく撮れていたのに・・・)社長に居場所を聞いたので今度自分で捕りに行こー!
Jul 5, 2007
コメント(2)
最近blogに書く事がめっきり少なくなってしまいました本日も書く事がありません・・・週末、釣りにでも行こうかと思っているのでその報告でも出来ればイイのですけど・・・ま、期待せんと待っとって下され
Jul 4, 2007
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1