全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日ははびきのコロセアムで、恒例の卓球の試合がありました。この試合は、試合の結果により自分の卓球の客観的な実力が「レイティング」という数字で表される面白い大会です。自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが再計算され、より精度の高いものになります。詳しくはここを見れば分かります。日本卓球レイティング推進協議会私のレートは、二週間前の前回大会(8/13)で24ポイント上がり、1988です。あと12ポイントで目標の2000ポイントに到達するという事もあって今回はすごく意識しました。二週間前の日記には「いつもは寝れないレイティングの前日ですが、短時間ながらグッスリ寝れた」と書いており、コンディションが良かったです。でも今回は駄目でした。金・土曜日の最終の盆踊り(太鼓)の疲れ、平日の寝不足、などあって本来なら瞬間で眠りにつけそうな状態なのに、緊張と興奮があるのかやはり寝付けません。1:00とか1:30とかに布団に入ったと思いますが、2:00、3:00、・・・と何時になってもなかなか眠れず、余計に「寝ないと!」と意識して目が冴え、格闘しているうちに5:00頃になり、気付かないうちに寝入ったと思ったら6:30の目覚ましが鳴り、止めても超眠たいので再びウトウトしてしまい、18:45に掛けている2つめの目覚ましを止め、さらにウトウトして7:30を過ぎて「早く起きないと!」とやっと布団を出ました。その時、新体連のチームメイトK江さんから「今日一緒に行きましょうか」とLINEが入ってるのに気づき、8:00に迎えに来て貰うお願いをしてすぐに準備をして自宅を出ました。という事で頭はフラフラ、目の前にはもやが掛かったような状態で身体が重く、オエオエとえづいていました。コンデションは最悪でした。徹夜のようなフラフラ感は3~4試合目ぐらいまで続きました。それ以降はようやくマシになりましたが、寝不足のダル重感は最後までありました。。。今日のAグループとBグループの境界レートは1830ぐらいとやや高めでした。Aグループ予選リーグ1戦目。対N村さん(1798)。シェイドラです。レイティングシステム大会には「上位チャレンジ」という仕組みがあり、自分のレート相当のグループより上位のグループへの参加は、希望すれば可能です(希望に添えない事もあります)。N村さんはチャレンジの*マークが付いていました。本人は、良い結果を出せたらレートを大きく上げるチャンスになるものの、上のグループにチャレンジするので大きく負け越し、レートを下げるリスクもあります。また、チャレンジの人と対戦する際は、勝っても加算されるポイントが少ないものの負けたらポイントが大きく減るというリスキーな相手となるので、我々はプレッシャーしかないという状況です。一番コンディションの悪かった初戦で対戦した事もありますし、N村さんのドライブの威力があったのでカットのミスも多かったという事もあり、かなり苦戦しました。1ゲーム目を5点で取られ、2~3ゲーム目を取ったものの4ゲーム目を取られ、5ゲーム目。9-9まで競り、負けてもおかしくない試合内容で内心ヒヤヒヤだったものの、何とかサービスエース2つで2点取り、3-2(-5、7、4、-8、9)で勝ち。2戦目。対S村さん(1860)。ペン表です。3週間前に羽曳野クラブリーグで対戦し、初めて勝利しました。それまでは何度か負けています。苦手な戦型ですし体調も良くないので今回は難しいと思ったのですが、S村さんの角度打ちの精度がそれほど高くなく、あまり入ってなかったのが幸いしました。多分全部で3本ぐらいしか入らず、そのうち1本はたまたまカウンター出来たので、抜かれたのは2本だけじゃなかったと思います。それ以外はミスに助けられ、3-0(7、4、7)で勝ち。3戦目。対星矢さん(1862)。ペンドラです。星矢さんとはちょいちょい対戦しています。何とか今まで負けた事がないですが、厳しかった時もかなりありました。今回は、とにかくバックカットを1本でも多く返してカット打ちをミスして貰う事だけを考えて粘りました。バックハンドが入らないなど冴えない部分があったものの、何とか3-0(6、8、5)で勝ち。4戦目。対K崎さん(1893)。シェイドラです。この頃になると頭フラフラでもやの掛かった状態からは脱し始め、寝不足の身体のダルさのみ残っている状態でした。相性的に好きなシェイドラですし、ドライブをしっかりバックカットしたら次のカット打ちを落としてくれたりとカットの変化にミスしてくれる事もあり、優位に進めました。1ゲーム取られましたが、3-1(5、-10、7、7)で勝ち。5戦目。対K藤さん(1910)。シェイドラの大学生です。これまでの対戦を観ていると、良いプレーをしているものの負けている事が多く、自分のプレーが出来れば4戦目と同様に上手く自分の流れに持って行けるんじゃないかと思いました。でも、彼はカット打ちが非常に安定していました。ドライブをしっかりカットしてもカット打ちを全然ミスしてくれず、連続して打ち込まれて最終的にはこっちがカットをミスするまで打たれるパターンで点を取られ、1~2ゲーム目を落としました。「あれ・・・対カットマン強いな」と印象が変わりました。3ゲーム目は必死にくらいつくも接戦で、このままストレート負けしそうな勢いでしたが必死で粘り、デュースでたまたま取れました。息を吹き返し4ゲーム目も取ったものの、5ゲーム目は序盤離されたのがマズかったです。1-5でチェンジエンドだったのを挽回しましたが一歩届かず。2-3(-8、-7、11、4、-8)で負け。最後は安定したカット打ちに粘り負け。必死に拾いましたが安定感で敵いませんでした。6戦目。対O田さん(1985)。ペン表です。ダブルスでは何度か対戦した事があると思いますがシングルスは初対戦です。ブロックが固く角度打ちペチペチのイメージなので苦手なタイプですが、O田さんは今日思うように勝ててなくて気持ちが落ち込み、それがプレーに出ている感じがしました。私は思い切って気持ちで押していこうと思い、それが空回りしてミスが増えたものの、3ゲームともデュースの接戦を何とか取って3-0(10、10、11)で勝ち。予選リーグは5勝1敗になるも他の人は結構潰し合いで、2~4位は4勝2敗の三つ巴、5位が2勝4敗、6~7位が1勝5敗だったと思います。1位になり、ブロック賞で卓球ソックスをゲットしました。決勝は各ブロック1~3位による1部(上位)決勝トーナメントに進みます。Aグループ1部決勝トーナメント2回戦(1戦目)。対S田さん(1910)。バック粒カットマンです。予選リーグで負けたK藤さんと同じ大学でレートまで全く同じです。1回戦はシェイドラのN野さん(1972)と対戦していたので、N野さんに勝って貰いたかったのですが、期待とは違いました。相性的にもシェイドラの方が良いですし、レート的にも、S田さんより62ポイント高いN野さんと対戦する方が「勝つと嬉しく、負けてもイタくない」ので。でも現実は、苦手なカットマンと対戦です。ちなみに二週間前の前回大会もカットマンに敗れて終わっています。カットの回転の変化が分からず、苦労しました。ナックルサーブも分かり辛かったです。唯一、ずっとカットで粘られてたら何も出来ないと思いましたが、ドライブも積極的に打ってくれたのでその点では対カットマンという意識を少しだけ減らして戦えました。ドライブはめちゃくちゃ威力があるという訳ではなかったですが安定していました。2ゲーム先取され、また後がない状況。3ゲーム目は何とか必死に取り、4ゲーム目も集中して食らいついていきましたが安定感で劣っていて取り切れず、1-3(-9、-7、9、-9)で負け。今日の結果はAグループ1部決勝トーナメント初戦負けでした。全部で7試合して5勝2敗。これからレートを上げるためにはこの勝率では無理です。予選リーグは全勝し、決勝トーナメントも1つでも多く勝つ事が求められるでしょう。そのためには苦手タイプを克服しないといけません。前回同様、カットマンにあっさり負けていたら無理なので、技術的にも精神的にも一皮剝ける必要があります急務です。では恒例のレート試算です。初参加の人と対戦していないので計算はラクです。+1+3+3+4-16+8-16=-13私のレートは13ポイント下がり、1975になると予想しています。今の自分のポイントだと、1800台後半の人に勝っても3~4ポイントしか加算されず、1900台前半の人に負けても16ポイント減算されます。もっと高い勝率が求められます。レート2000超えが達成出来るように精進あるのみです。まず最低限、当日の体調はもう少し維持出来るように前日の晩に寝れたらと思います(汗)帰りはK江さん運転の車の中でウトウト。自分が車を出していたら居眠り運転してたんじゃないかという体調でした。帰宅して晩御飯のおかずをアテに珍しくビールを3本飲んで焼酎水割りも1杯だけ飲んだら睡魔に襲われて4時間ほど爆睡でした。中途半端な時間に目覚めましたが、この後も朝まで寝る予定です。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館★09/10(日) 第13回豊能オープン卓球大会 @豊能町立総合体育施設 スポーツセンター シートス■09/16(土) 17年度○菱会関西場所卓球大会 @三菱電機(株) 姫路製作所★09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館★09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館★09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館■09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館★10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム☆10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館★10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター★10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @西浦市民体育館☆10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△10/29(日) 第96回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター△12/10(日) 第43回議長杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム△12/18(月) 平成29年度 第8回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館△12/24(日) 第97回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Aug 27, 2017
コメント(0)
今日は昨晩に引き続き、高縄手盆踊りに参加しました。昨日は仕事から帰ってからだったので到着が遅れましたが、今日は18:00過ぎには到着しました。他の盆踊りと重なっていたせいで、今日は昨日に比べて踊り子さんが半減していましたが仕方ないです。それでも盛り上がりましたし、盛り上げて頂きました。私は河内音頭や繁盛ブギなどはたまたま叩けませんでしたが、今年私が参加出来る最後の我が盆踊り太鼓同好会担当の櫓という事もあるので、張り切って踊って叩きました。また皆さんから色々声掛け頂いてパワーを貰いました。有難うございました。我が盆踊り太鼓同好会が担当する盆踊りは、残すところあと1つ。9/9(土)の摂津音頭保存会盆踊りのみとなりました。天神川小学校の校庭で開催されますが、18:00~21:00と早い時間帯となっておりますので皆さん悔いのないように踊って頂ければと思います。私は参加出来ませんので、今日の高縄手盆踊りをもって終了です。一昨年は10回、去年は12回叩き、今年は11回でした。叩く曲数が例年に比べ少なかった気がします。今後も皆さんの期待に応えられるように頑張って叩けたらと思います。あっという間の夏でした。また来年も宜しくお願いします!!オレンジは私が担当した場所です。・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手-------------------------以上は終了-------------------------・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 26, 2017
コメント(2)
今日は高縄手盆踊りに参加しました。仕事が終わってからの参加です。18:00過ぎに職場を出て19:00前に帰宅。一昨日、昨日と妻が実家に帰っていて、今日帰宅するとの事でした。そのせいで私は昨晩、22:30頃に帰宅してから洗濯機を回してハッピなど太鼓の服を洗い、夜中に干していました。そのまま出勤しましたが、帰宅すると洗濯物は取り込まれ、リビングに畳んでありました。その事で妻が帰って来た事は分かりましたが、姿が見えません。帰宅後にどこかに出掛けたんだと思い、気に留めず、急いで準備を始めました。シャワーを浴び、荷物整理し、もうすぐ自宅を出るというタイミング。多分帰宅してから20分ぐらい経っていたと思います。改めて妻のドレッサーが置いてある部屋の電気を点けてみたのですが、床にスマホが置いてありました。「あれ!?外出するならスマホを置いていくなんてあり得ない。コンビニへの買い物とか徒歩で数分の外出なら既に帰宅している筈だし。何か変」と違和感を覚えました。おもむろにトイレのドアを開けるもおらず。何となく変な予感がして、ドレッサーの部屋をもう一度見渡した後、今度はドアが空いているも電気が消えて暗かった子供の部屋の電気を点けて念のため確認する事にしました。疲れて寝てしまったとか、何か突然の体調不良で倒れてるとかもあり得なくはないので。・・・と、電気を点けたところでドアの扉の後ろに人影が見えて「うわっ!」と言うと扉から妻が登場(^^;「一度こういう驚かすの、してみたかってん。」と。聞くと、私が帰宅してからの20分ぐらい、ずっと隠れていたらしく「倒れるかと思った」と。アホか(^^;でも、完全に1人だと思って過ごしてたら人が居た、っていう状況ってなかなかないと思うのでキモい体験でした。・・・そんな変な流れがあり、すぐに自宅を出発。20:00前に実家に到着し、玄関を入ったところに盆踊りに不要な荷物を置いて、急いで歩いて盆踊り会場に向かいました。高縄手盆踊りは盛り上がっていました。私は最近、寝不足など体の疲れと、仕事でのストレス、あと遅れて参加して盛り上がった場の雰囲気に自分がすぐに乗っていけない感じなどあり、上手くモチベーションを高くするのが難しい状態になっていました。でも皆さん私の顔を見るとご挨拶や声掛けをして下さり、本当にパワーを頂きます。最初に櫓に上がった時に私の好きな初音家賢次の河内音頭が掛かったので喜んで叩き、櫓を降りる時に沢山の踊り子さんから声を掛けて頂きました。キティちゃんからも「ナイトさ~ん!!」と叫んで下さり、すごく元気付けられました。2曲目を叩こうと櫓に上がった時には休憩になりガッカリでしたが、暫くして再開する時に櫓に上がると再び河内音頭。3曲目はズンドコ節を叩きました。4曲目は、本部から「ラスト3曲」と放送が入り、江州音頭、繁盛ブギ、河内音頭、と掛かるとありました。櫓の上には長女と次女の2人。まず次女が江州音頭を叩きましたが、私がここで櫓に上がるとラストの河内音頭になります。4曲中3曲が同じ河内音頭というのもアレなので、最後は自分の大好きな繁盛ブギを叩かせて貰おうと櫓に上がって長女に交渉。叩かせてくれるという事だったので譲って貰いました。今年イチのノリノリで繁盛ブギが叩けたと思います。そして次はラストの河内音頭・・・と思いきや、何故かワッショイ伊丹が流れました。そのまま長女がワッショイ伊丹を叩いていましたが、私はこの後アンコールで河内音頭が掛かる気がしたので、途中参入であまり叩いていないたかし君に「ラスト、河内音頭が掛かるんちゃう?準備しといた方がええと思う」って声掛けしました。すると案の定、ワッショイ伊丹終了後に河内音頭を流すと放送。慌ててたかし君が櫓に上がり、最後を締めてくれました。やはり高縄手は楽しいです。叩いた曲数は少なかったですが、堪能出来ました。明日は開始からフル参戦するつもりです。私は9/9(土)の摂津音頭保存会盆踊りには参加出来ないので、明日が今年の盆踊り太鼓同好会が担当する盆踊りの最後です。全て出し切るつもりで頑張ります!明日高縄手に参加される皆様、宜しくお願いします。オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手-------------------------以上は終了-------------------------・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 25, 2017
コメント(0)
今日は鴻池神社の盆踊りに参加して来ました。この盆踊りは毎年8/23、24に開催されます。曜日に関係なく日にちで決まっています。今年は水・木。その1日目です。私は仕事から帰宅してからの移動なので遅れて参加です。車で直接会場に向かいましたが、到着したのは20:00前ぐらいだったと思います。太鼓メンバーは急遽参加出来るようになった人が多かったので予想より多く、充分人数が足りていたので、積極的に上がらずとも回る感じでした。少しの間踊り、櫓に上がろうとしたら20分休憩が入ったので上がらず。休憩明けから叩き始め、スローペースで櫓に上がったので叩いたのは4曲でした。摂津音頭、神戸まつり音頭、河内音頭、ワッショイ伊丹です。途中、櫓の下で踊っている年配女性に話しかけられました。「櫓の上を笹で覆ってるような会場は嫌やわぁ。せっかく太鼓の人が体全体を使って叩いてるのに、それを隠すようにするのは嫌いやねん。この間の〇〇(会場)とか、そうやったやろ?」と。櫓の装飾で太鼓が見えない会場はイマイチとの事でした。「私、体全体を使って叩いてるのを観るのが好きやねん」と。暫く会話しましたが、そんな話を聞いてこじんまり叩く訳にはいきません。河内音頭、ワッショイ伊丹、と気合いを入れて叩きました。ワッショイ伊丹は今日ラストの曲で、たまたま私が櫓に上がった時にラストだとコールされたので張り切って叩きました。終盤、櫓から踊り子さんを眺めると、先ほど会話していた女性が櫓の上を見上げながら踊っているのが見え、目が合いました(笑)盆踊りが終わり、櫓を降りると「めっちゃ上手いね!太鼓が目にいったら踊るのを忘れてしまうわ。踊るのと太鼓を観るのを同時に出来んから、思わず踊りの手が止まったわ」と声を掛けて下さいました。有難い事です。盆踊りは21:45に終了しました。叩いたのは4曲でしたが、後半は気持ちも乗って叩けたので良かったです。明日は私は参加しませんが、鴻池神社の2日目があります。あと、私は金・土曜日の高縄手盆踊りに参加したら今年の本番は終了です。摂津音頭保存会盆踊りも参加出来ないので。。。オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社-------------------------以上は終了-------------------------・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 23, 2017
コメント(0)
この記事は、思いついた時に不定期に投稿するようにしています。 卓球の試合で私を見かける方はご存知だと思いますが、私は試合の時にビデオカメラで試合を撮影している事が多いです(特にシングルス)。 撮影した動画は全てYouTubeにアップロードしています。しかし、対戦相手の方から許可を得ていない限り、動画は一般公開していません。※但し数本の「ダイジェスト動画」は除く。ダイジェスト動画で使わせて頂いている方、 すみません。有難うございますm(_ _)mちなみに現在一般公開している動画は約280本だと思いますが、一般公開していない動画を含めると、2,000本近くあります。もしこのブログをご覧の方で、私と対戦した事があってその時撮影した動画を「一般公開しても構わないよ」「いや、むしろ公開して欲しい」など、ご要望があれば是非私に声を掛けて頂きたいと思っています。 公開許可して頂ける場合、日にちと大会名が分かれば対応しやすいので宜しくお願いします。もしまだ私が対戦させて頂いた事がない方でも、初対戦の時に「私の動画は公開しても構わないんで」って言って下されば喜んで公開します(笑)。
Aug 20, 2017
コメント(0)
今日は昨晩に引き続き、鶴田盆踊りで太鼓を叩きました。昼間は地元西宮で卓球の試合に出ていて、長引いたら遅れて参加になる事も覚悟していしたが早々に終了したので娘2人と一緒に実家に向かう事が出来ました。18:00過ぎに会場入りしました。大盛況だった昨晩に比べたら踊り子さんも半分弱ぐらいになっていたでしょうか。他の盆踊りと重なっているので仕方ないですが、序盤は自分も積極的に踊るようにしました。太鼓メンバーは全員で7人ほどだったでしょうか。私は昨晩の事もあり、あまり積極的に叩かず、踊ったり櫓の下でご挨拶したりしていました。最初に太鼓の前に立つと、流れたのは北野音頭。そして10曲以上空いたと思うのに、私が櫓に上がって太鼓の前に立つとまた北野音頭。2曲連続で北野音頭を叩く事になり「やっぱり巡り合わせ悪いな」と思いました。3曲目は、摂津音頭保存会による生唄に合わせた太鼓。摂津音頭に続いて、ワッショイ伊丹のカラオケを工藤さんが生唄で披露。とてもお上手でした。今日の鶴田は、昨日より更に休憩時間が多かったような気がします。4~5回あったような。休みたい人は踊りの輪から外れたらいつでも休めますが、踊りたい人は音楽が掛からないと踊れないので、休憩はなるべく無くして、ずっと音楽を掛けてる方が良いと思うんですけどね。休憩時間を見計らって他の盆踊りに流れたり、終盤だと休憩に入ったのを理由に帰ってしまう人も多いので、主催者側としても損失だと思います。櫓の下を歩いていると、肩をポンと叩く人が。どこの踊り子さんか鶴田に住んでる同級生か、・・・と思いながら振り返ると、そこに居たのは卓球のお知り合いのT下さんでした。昼間に同じ卓球の大会に出場されててご挨拶したのですが、驚きました。伊丹市在住なので、一度見に来ようと見学に来て下さったのです。「叩かへんの?」と言われたので「それじゃあ!」と思って櫓に上がる事にしました。4曲目、流れたのは繁盛ブギ。私が一番叩きたかった曲なのでやっと流れが来たと思いました。気持ち良く叩けました。叩き終えて少しの間T下さんと会話したあと、再び櫓の上に。5曲目に叩いたのは・・・なんとまた北野音頭でした(^^;5曲しか叩けなかったのにそのうち3曲が北野音頭。。。こんな日もあるんですね。21:30頃だったでしょうか。昨晩より少なかった踊り子さんが少しだけ増えて活気付いた気がしましたが、21:00までの盆踊りを終え、戻って来たお馴染みのメンバーでした。跳ね踊り、終盤の踊りを盛り上げて下さいました。盆踊りは22:00頃までありましたが、22:00前に最後の休憩があったのは疑問でした。こんなラスト前に休憩が必要かな?と。それで帰った踊り子さんも沢山見かけました。せっかく最後に踊ろうと他の会場から流れて来た踊り子さんも、気てすぐ休憩になったので残念そうでした。「こんな時間に休憩ってあります?」と。おっしゃる通りです。多分何10分か掛けて自転車で戻って来たメンバーも居るでしょう。1曲でも多く踊りたくて掛け持ちで来ているのにもったいないです。明日は我が盆踊り太鼓同好会は宝塚の小浜神社で太鼓を叩きますが、私は参加しません。次に参加するのは水曜日の鴻池神社の予定です。私が叩くのは残り3回だと思います。夏はあっという間に終わります。オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)-------------------------以上は終了-------------------------・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 19, 2017
コメント(0)
今日は自宅から徒歩10分弱の西宮市立中央体育館で卓球の試合がありました。この時期は土曜日の試合はほとんど入れないのですが、今回は地元西宮の試合なので試合が終了したらすぐ帰宅出来る事、盆踊りは2箇所ですが自分の参加がもし遅れてもメンバーは足りている事、等の理由でエントリーしました。試合形式はシングルスです。3人による予選リーグを行い、順位別に1~3部の決勝トーナメントを行います。開会式で、今日は体育館を17:00までしか取っていないので遅くとも16:30には試合を終了する旨、説明がありました。勝ち残っても盆踊りは参加出来そうだと思いました。予選リーグ1戦目。対O田さん(Hまわり)。ペン裏で、裏面に表一枚を貼っていたでしょうか。おじいさんでした。3-0(2、2、1)で勝ち。2戦目。対Y本さん(SC21 N尾)。ローターペン裏粒です。レシーブやその他、たまに反転して粒を使ってました。サーブはほとんどロングサーブしか出さず、あとはドライブやスマッシュを打って来ましたが落ち着いて対処し、要所で攻撃するようにしました。3-0(7、9、5)で勝ち。予選リーグは2勝0敗で1位になりました。うちのブロックは3試合とも3ゲームで試合が終わったので、10:00前に終了。決勝トーナメントが始まるまで暫く待ちでした。知り合いも結構参加されていたので観戦したり挨拶に回ったり、あとは食事したりで時間を潰していましたが、決勝トーナメントが始まったのは12:00前。自分の試合が回って来るのもさほど待たされず、確か12:00過ぎぐらいだったと思います。1部決勝トーナメント1回戦。対M尾さん(SUG〇KIYA)。シェイドラです。予選リーグを遠目で眺めましたが、飄々とプレーされてて、どこまで集中しているのかが分かりませんでした。実際試合をしてみると、強いドライブやスマッシュを打って来る場面もありましたが表情などの面は確かに飄々とプレーするタイプの人でした。1ゲーム目は粒プッシュやバックハンドなどで押し、点差を広げて取れましたが、2ゲーム目以降はやや慣れられました。でもしっかりカットや攻撃をしていき自滅しないように心掛け3-0(2、9、7)で勝ち。2回戦。対M間さん(T〇am171R)。シェイク表裏です。天敵です。そつがなく凡ミスが少ないプレーに翻弄され、一度も勝った事がありません。多分10回は対戦していないと思いますが、何だかんだで5回以上は確実に対戦した事があり、大体ストレート負けしています。今回はM間さん主導の試合に合わせてついていくだけだと負けを繰り返すだけだと思い積極的にバックハンドを打っていったらそこそこ入り、M間さんもいつになく繋ぎミスなどしてくれてリード。でも、徐々に挽回されると、そこから1点が全然取れなくなるのです。「どうやって1点取れば良いんだ」と頭の中をよぎるともう駄目です。追い付かれ、そのまま取られてしまいました。苦手意識が強すぎてビビって手が縮こまりました。ですが今日は「圧倒的にやられてる訳ではない。自滅しないようにしっかりプレーすれば勝てる」と気持ちを強く持って臨みました。必死で食い下がり2~3ゲーム目を取りました。頭のどこかで「初勝利の可能性あるぞ!」と思ってしまいました。4ゲーム目も、もちろん奢りもなく集中力も切らしていないつもりですが、ここぞという時のM間さんは本当にミスしなくなり、リスクを取らない堅実な卓球で、カット打ち、ストップ、チャンスボールはきっちりスマッシュ、と確実に点を取っていきます。4ゲーム目を取られましたが、5ゲーム目は2-0とリード。でもそれぐらいから、またM間さんは淡々としていながら集中されていたと思います。一気にリードしたかったのですがあっけなく2-2に追いつかれ、そのまま3-5でチェンジエンド。ここから挽回すべきところですが、5ゲーム目のチェンジエンドしてからのM間さんの集中力は高く、私はそこから1点も取れなかったのです。打ちに行こうとしても弱気になり振りが鈍く角度も出ず、M間さんは堅実に繋ぎながらチャンスボールは確実に決めてきます。後半は1点も取れないまま6点連続で取られ、2-3(-11、6、9、-6、-3)で負け。対M間さんの苦手意識が高過ぎます。どうやって勝てば良いか分かりません。。。という事で今日の結果は1部2回戦負け。全部で4試合して3勝1敗でした。負け審判が終わっても14:00前だったでしょうか。知り合いにご挨拶して帰宅しても、14:15頃でした。今晩の盆踊りには充分間に合います(^^;【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館★09/10(日) 第13回豊能オープン卓球大会 @豊能町立総合体育施設 スポーツセンター シートス■09/16(土) 17年度○菱会関西場所卓球大会 @三菱電機(株) 姫路製作所☆09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館★09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館■09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館★10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム☆10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館★10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター★10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @西浦市民体育館△10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△10/29(日) 第96回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター
Aug 19, 2017
コメント(0)
今日は会社から帰ってから実家に行き、盆踊りに参加しました。自宅から徒歩10分程度の、鶴田盆踊りです。私が到着したのは19:30過ぎでしたが、踊り子さんはすごく多く、盛り上がっていました。金曜日なので他の会場ともあまりカブっていないのと、鶴田人気も相まってでしょう。名古屋や東京からも踊り子さんが参加されてました。今日は我が盆踊り太鼓同好会の担当する櫓もここだけなので、メンバーは私を入れると11人居たと思います。叩かなくても全く良いレベルの数です。でも知り合いの踊り子さんから「叩いてよ!」などと声掛け頂くので、当然叩きます。櫓の上にメンバーが多かったので下で知り合いとご挨拶してましたが、暫くして上がりました。でもタイミングが悪い事に、上がった途端休憩になったので叩かず。もうこの時点から、今日は何か間が悪い日だったのかも知れません。休憩明けに私が叩いたのは、私が苦手な「好きやねん大阪」です。流れた瞬間「えっ」となり、私があまり好きじゃないのを知っている娘2人は「ぷぷっ」とばかりに笑っています。苦手曲なのでノリノリでは叩けませんが、まあ無難と言うか、何も良いところを見せられないような単純な普通の太鼓でした。ガッカリしながら櫓を降り、暫くしてリベンジとばかりにまた上がったのですが、今度回って来たのも「好きやねん大阪」など比じゃないぐらいの曲でした。音楽が流れ始めましたが何の曲かさっぱり分からず、数秒固まりました。「知らないけどまあ普通の曲かな」と手探りで叩き始めましたが、すぐに「河内音頭や!」と気付いたので叩き方を変更。でも、前奏が終わって曲が始まると、単純な河内音頭ではなく、浪曲風と言うのか、節の長さも調子も全然通常の河内音頭ではない曲でした。私はどの独特の節の長さとスピードの変化に全くついて行けず、何度も何度もリズムを外して手を止めました。途中から「もう叩くのやめたい」と思う程でした。リズムがズレるたびに長女から笑われましたが「代わってくれ!」と言うも、誰も代わってくれず。結局何度もリズムをズラしながら、最後まで自分で叩き切るしかありませんでした。あまりの酷さにガッカリし、意気消沈して櫓を降りました。さすがにテンションを上げるのは難しく、表情も真っ暗だったと思います。「今日はこのまま帰りたい」と思うレベルでしたから。恥ずかしかったです。この2曲のまま終われないと思い、暫くすると気を取り直して櫓に上がりました。たまたま当たったのは炭坑節で、多分いつも通りに叩けたんじゃないかとは思いますが気持ちは沈みまくりで、モヤモヤは晴れないままでした。「今日はこの3曲で終わりにしよう。。。」とうなだれましたが、最後の最後に「回って来るならあと1曲だけ」と櫓に上がりました。でも私の前の長女の番の時に「次が本日最後の曲です」とアナウンスがあったので私は上がりかけてた櫓を降りました。最後は私の大好きな繁盛ブギでした。という訳で、来た時から巡り合わせが悪かったのか、ずっと上手くいかなかった1日でした。踊り子の皆さんには本当にご迷惑をお掛けしました。すみません。私は明日も鶴田盆踊りの担当です。明日は気持ちを切り替えて頑張って叩きます。朝から西宮で卓球の試合に出場するので早く終われば開始に間に合いますが、万が一夕方まで勝ち残ったりすれば盆踊り参加が少し遅れるかも知れません。オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田-------------------------以上は終了-------------------------・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 18, 2017
コメント(2)
今日ははびきのコロセアムで、恒例の卓球の試合がありました。この試合は、試合の結果により自分の卓球の客観的な実力が「レイティング」という数字で表される面白い大会です。自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが再計算され、より精度の高いものになります。詳しくはここを見れば分かります。日本卓球レイティング推進協議会私のレートは、前回出場した4/16の第88回で12ポイント下げたので1964です。初参加の「きっとカット」メンバーのかずま君を西宮北口で拾って2人で会場に向かいました。私の体調はまずますでした。前日の盆踊りの疲れはあるものの、普段は羽曳野レイティングシステム大会の前は眠れない事が多いのですが今回は疲れていたせいもあって短時間ながらグッスリ寝れました。今日のAグループとBグループの境界レートは1805前後でした。Aグループ予選リーグ1戦目。対O島さん(初参加)。シェイドラです。先に審判してO島さんの試合を観る機会がありました。両ハンドドライブをゴリゴリと豪快に打って来るタイプでしたが、攻撃が入る時と入らない時にムラがあるように見えたので、カットマンとしては相性が良いタイプだと思いました。ドライブはしっかり取り、打てるところは打ちながら進め、3-0(4、7、5)で勝ち。2戦目。対U須さん(1826)。ペン表です。何度か対戦して一応全て勝ってはいますが、対戦するたびに内容が厳しくなっていく印象です。角度打ちをフォアに決められたらカットし辛いのでカウンターを狙うぐらいしかないのですがU須さんはバッククロスへの強打が中心なので、それを1本でも多く返せるようにしっかり集中して待つ事と、じゃんけんの時に、GRASS D.TecSに対し「このラバーが嫌や」的な事をボソッと聞きました。U須さんの口からそういう本音を聞いたのは初めてだったので「グラスに苦手感があるんや」と精神的にホッとしました。終始競っていましたが、集中して踏ん張り、3-0(9、4、11)で勝ち。この試合で「今日は調子良いかも」と思いました。3戦目。対Mりさん(1832)。シェイドラです。正統派のしっかりしたドライブマンの印象でした。1球毎のインターバルが長く、自分の間やリズムを持ってる感じで、私はその落ち着いたスローペースが苦手です。でもそこで集中力を絶やしたらもったいないので、自分がサーブの時は相手が構えるまでリラックスして待ち、相手のサーブの時には構えからモーションが始まるまでの間に早めから集中し過ぎてリズムが合わなくならないように直前までリラックスして待つようにし、あとは自分の卓球をする事を心掛けて3-0(7、10、9)で勝ち。4戦目。対K川さん(1861)。シェイドラです。この試合で何度も対戦した事がありますが、K川さんも対戦するたびに内容がヤバくなってくる印象で、直近も何とか勝ってはいますが、接戦だった気がします。序盤はK川さんのサーブやドライブの回転によって私のバックカットがナックルだったり切れてたりするだけなのに自分でその回転にハマってくれて打ちミスを重ねてくれ取れましたが、3ゲーム目は対応され、私の打ちミスなどもあり取られてしまいました。3ゲーム目を取られた事で、4ゲーム目はこれまで声が出ていなかったK川さんが声を出して気合いが一気に高まったのを感じで「取られるべきじゃなかった。流れが変わる。。。」と焦りました。4ゲーム目は6-10とリードされ、フルゲームを覚悟しました。でもその後、K川さんが油断したのか強引に(豪快に?)バックドライブを打ちに来てミスしてくれ、私のたまたま粒高でブロックしてネット際に落ちた球や、ネットインなどラッキーな球が続いてデュースに。そのまま3-1(6、5、-9、10)で勝ち。フルゲームだったら流れは完全にK川さんだったので取れてラッキーでした。5戦目。対W邉さん(1869)。シェイク裏表です。試合を観ていると声を出して気合いが入っている時と気持ちが沈んでいる?ような時がありました。自分と試合をする時はどうだろうと思っていましたが、あんまり元気がなさそうでした。一気にいこうと思い、積極的に打ちにいきました。2ゲーム目の途中ぐらいでしょうか。W邉さんが打球のたびに苦痛に顔をゆがめるような状態でした。どうやら手首が痛いようでした。万全ではない雰囲気にこっちの集中力もちょっと下がりそうでしたが、相手のコンディションで自分が引きずられて調子を崩して負けたら元も子もないので、何とか集中して3-0(3、5、7)で勝ち。「大丈夫ですか?」「あ、はい。。。」という状態でしたが、決勝トーナメントではすごく声が出ていてガンガン打ちまくっていたのを観ました。2部で決勝戦までいってました。思わず「あれ!?手首大丈夫なんですか?(笑)」と聞きましたが「はい。捻ったらピキッとなってそれから痛くなくなりました!」・・・えっ。「ピキッ」と良くなったなんて話、初めて聞きました(^^;でも、そんなガンガンな状態で対戦しなくて良かったです。6戦目。対M原さん(1927)。中ペン表裏です。確か過去2回対戦してます。何とかどちらも勝利していますが、ボロ負けしてもおかしくない強い人です。対カットマンも得意だそうです。試合前に「俺、対カットマンは好きやねんで。でも、KNIGHT君は苦手やねん(笑)」と言ってました。苦手意識を持ってくれる事は有り難いです。ところが、試合が始まるとビシバシと角度打ちで抜かれまくりです。なかなか攻撃が取れません。ストップなど上手く絡めて来ますし、やはり対カットマンは慣れています。1ゲーム目を取られ、M原さんからも「今日は勝つぞ」という気合いが伺えましたが、私も何とか集中して食い下がり、3-1(-7、7、8、9)で勝ち。危なかったです。握手の時「靴下取れんかった!」と言ってました(笑)予選リーグは6勝0敗で1位になり、ブロック賞で卓球ソックスをゲットしました。決勝は各ブロック1~3位による1部(上位)決勝トーナメントに進みます。Aグループ1部決勝トーナメント2回戦(1戦目)。対T端さん(1973)。ペン裏裏です。Y川さん(S山TTC)にストレート勝ちして上がって来ました。過去2回対戦した事があり、初対戦の時には勝ちましたが、2度目の対戦では強打に屈し完敗した印象があるので正直厳しいと思いました。でも、今日は自分で調子が良いと思っているので、T端さんの強烈なドライブを何とか1本拾えば展開も変わると思って、とりあえずドライブを取る事に集中しました。ノータッチで抜かれる事もありましたが、何とか返すとその球の変化も強いので試合になりました。あとは、粒プッシュを両サイドに散らして隙あらばバックハンドを打ちにいくなどアグレッシブにいきました。途中、フォアカットの時に床にラケットをぶつけたせいなのか、粒高一枚ラバーの接着シートが剥がれてラリー中にペランとめくれ、T端さんに「ラバーがめくれてて気になった」と言われ申し訳なかったですが、台でしっかり押さえ、何とかプレー。3-0(6、6、3)で勝ちました。この1勝は今日一番嬉しかったです。3回戦(2戦目)。対Y本さん(1983)。バック粒カットマンです。過去2~3回対戦していると思いますが、一度も勝った事がありません。フルゲームとか接戦になった事が一度だけありますが、それ以外はボロ負けのイメージしかありません。カットがすごく安定していて、無茶打ちとかせずしっかり粘って来る上に、チャンスボールは逃さず確実にスマッシュを決めて来るので超苦手なタイプです。今日は調子が良いので何とか試合になると思ったのですが全くそんな事はなく、カットのラリーで自分のミスが多すぎて試合になりませんでした。。。情けない試合内容で0-3(-5、-8、-7)で完敗です。私は対カットマンや対粒ペンがすごく苦手なのですが、こんな風に特定の戦型に対して苦手感が如実に出てしまったら1ランク上がるのが難しいと思っています。対カットマン、対粒対策を本当にどうにかしないといけないと思います。今日の結果はAグループ1部決勝トーナメントベスト8でした。全部で8試合して7勝1敗。勝率的には満足ですが、何とか入賞したかったです。では恒例のレート試算です。初参加のO島さんはW邉さん(1869)に勝利しているので、負けた中で一番低いレートのU須さん(1826)との平均で、初期レートは1847だと予想します。+3+2+3+4+7+8-7=+24私のレートは24ポイント上がり、1988になると予想しています。私の自己最高レートは1990だったと思いますが、当然それを超えたいのと、何と言っても毎年の年間目標に挙げているレート2000超えが手の届きそうなところまで来ているのでこのまま調子を維持して一気に到達したいです。ちなみに二週間後8/27(日)の第93回にもエントリーしています。試合は19:00過ぎとかに終了したと思います。一緒に試合に出場していたみぃちゃさんとかずま君と一緒にはびきのコロセアムを後にしてみぃちゃさんと私の車2台で、私の自宅まで移動しました。私が自宅に車を置いて、みぃちゃさんの車に3人で乗り込んで西宮北口まで移動。今晩かずま君の家に泊まりに来るというM岡さんと駅で合流し、4人で居酒屋に。21:00過ぎスタートという遅い時間でしたが、みぃちゃさん、M岡さん、かずま君、私、というカットマン4人で楽しく飲み食いし、午前様直前まで過ごしました。解散後、歩いて帰宅した時には日付が変わった直後でした(^^;【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/19(土) 第59回市長盾争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館★09/10(日) 第13回豊能オープン卓球大会 @豊能町立総合体育施設 スポーツセンター シートス□09/16(土) 17年度○菱会関西場所卓球大会 @三菱電機(株) 姫路製作所☆09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館☆09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館□09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館★10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム△10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館☆10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @西浦市民体育館△10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△10/29(日) 第96回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター
Aug 13, 2017
コメント(2)
今日は荻野西盆踊りで太鼓を叩きました。昨日は卓球の試合、明日も卓球の試合、の間の盆踊りです。娘は昨晩も荻野西盆踊りで太鼓を叩き、そのまま実家に泊まっていましたので私は昼間は自宅でのんびり過ごし、夕方から実家に移動しました。18:30頃から開始するという事で会場入りしましたが、まだ天神川太鼓クラブ?さんだったか小学生の太鼓グループによる組太鼓や天小音頭を披露していました。それが終わり、盆踊りがスタートしました。我が盆踊り太鼓同好会のメンバーも9人居ましたし、会長は叩きませんでしたが残り8人でローテーションで叩きましたので、自分に回って来たのは4曲だけでした。でも、力を入れてしっかり叩けたと思います。さほど広くない会場ですが、踊り子さんも多く踊って下さいました。スピーカーが櫓から外に向けて4つあるのですが、その向きにより太鼓打ちにはさほど大きく聴こえないせいもあり、リズムを崩したりリズムに乗れないメンバーも多かったように思いました。でもそれは言い訳。少し音が聴こえにくくても、その曲をしっかり体に叩き込んでいたらちゃんと叩けるはずです。自分も含めて、しっかりリズムを叩き込む必要があると感じました。盆踊りは21:30頃だったかに早めに終わり、実家に戻って晩御飯をご馳走になってから帰宅しました。明日は卓球の試合なので、これぐらいでちょうど良かったかも知れません。もうすぐお盆ですが、盆踊りも後半戦です。私が叩く櫓も、恐らくあと5つとなりました。オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西-------------------------以上は終了-------------------------・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 12, 2017
コメント(0)
今日は、東大阪市立東体育館で卓球の試合がありました。新体連大阪主催の大会です。私は、M子さんに誘われて出場しました。この時期は盆踊りがあるので、最初にお誘いを受けた時にはお断りしたのですが、うちの会が担当する櫓が1箇所だと分かった1ヶ月ぐらい前に、「もしまだエントリーが間に合うなら出れるよ」と回答したら出てくれるという事だったのでお願いしました。エントリーをお願いしたので、チーム名はSP clubでした。混合1部にエントリーしていました。試合形式は混合ダブルス個人戦で、最初に3組による予選リーグを行い、その順位別に5組による決勝リーグを行います。決勝リーグで1位になった組のみ、決勝リーグ(準決勝と決勝)を行います。但し、予選リーグのみ3ゲーム制(2ゲームで勝敗が決まっても必ず3ゲーム目まで行う)でした。会場に到着して、まず青ざめました。・・・バッグに卓球シューズが入っていません(汗)私は練習用と試合用でシューズを分けていますが、前日に練習して帰宅した後、バッグから練習用のシューズを出したのは良いですが、試合用のシューズを入れるのを忘れました。隅々まで探してなかったので腹をくくり、穿いて来た黒いデッキシューズのような外靴の底をタオルで念入りに拭いて綺麗にし、それで出場する事にしました。予選リーグ1戦目。対U野谷・T中組(瓢T会)。U野谷さんは裏裏カットマン、T中さんはシェイクでバックがアタック8の女性です。参加者が多かったのとシューズを忘れた事で朝の練習を一切出来なかったので滑り出しが悪く、凡ミスや打ちミスなどミスを重ねてしまいました。1ゲーム目をデュースで落としたのが痛かったです。0-2から3ゲーム目だけは取りましたが、1-2(-13、-8、9)で負け。2戦目。対Y永・Y永組(K2)。バック表?のカットマンご夫妻です。カットが安定していて攻撃も入るお二人に翻弄され、安定感の無い私達は不利な状況に。またしても1ゲーム目をデュースで落としてしまったのが痛かったです。2ゲーム目は全く試合にならず。何とか3ゲーム目だけ取りましたが1-2(-10、-2、-7)で負け。予選リーグは0勝2敗で3位となり、3位決勝リーグに進みます。ほとんど空き時間はなく、続けてコールされました。その方が良いですが。3位決勝リーグ1戦目。対N田・O川組(esp〇esso)。N田さんは強烈なスマッシュを打って来るペンドラ、O川さんはペン裏粒だったと思います。こうすけ・F田組が予選リーグで対戦していましたが、すごくお強い印象です。とにかくN田さんの攻撃が入った時には諦めるしかないぐらいの勢いでしたので、とにかく1本でも多くお二人に先にミスして貰うしかないと思いました。ずっと接戦でしたが、何とか3-0(9、14、12)で勝ち。2戦目。対I井・M本組(PR〇JECT-K)。混合ダブルスではお馴染み、ス〇イダーのシェイドラコンビです。何でこの2人が3位になったんだろうと驚きましたが、I井さんの調子が悪いとか。とは言え、連続でドライブが入り出したら手が付けられない状態です。私がI井さんの球を取る偶数ゲームの相性が悪くボコられました。奇数ゲームは何とか取るという状態でした。I井さんのロングサーブに対してバックハンドを打ちにいってミスったので私は安全策でカットのレシーブしか出来なくなり、I井さんはロングサーブを中心に私に出して来ました。5ゲーム目も接戦になりましたが、チェンジエンド後の終盤、そのロングサーブを思い切ってバックハンドして入り、何とか流れを断ち切れたと思います。M子さんも相手ドライブをブロックしたり、よく踏ん張ってくれました。3-2(10、-3、8、-4、9)で勝ち。3戦目。対M田・K端組(V〇vace)。M田さんはスマッシュが強烈は中ペン裏裏。K端さんはシェイドラです。お二人ともアグレッシブに攻めて来るので、こちらは受け手に回る方が良いのか負けじと攻撃する方が良いのか、悩みました。とは言えいつも通り「打てるところは打ちながら粘る」しかないのですが、私はこの試合は打ちミスやK端さんのナックルサーブに対するレシーブミスなど連発し、足を引っ張りました。終始接戦で、M子さんの粒ブロックや攻撃に頼るのみ。4ゲーム目もデュースで、取られたらかなりヤバい展開だと思いましたが、たまたま取れて3-1(9、-8、7、10)で勝ち。4戦目。対N賀・Oか組(チ〇ムみ~咲く)。このお二人も混合ダブルスではお馴染み、ひよこ〇このお二人です。N賀さんはペン裏粒、Oかさんはペンドラです。私はOかさんのスマッシュをカウンターしたり積極的に攻撃を仕掛けたりしていましたが、お二人の攻撃が入って来た時のカットミスが多かったように思います。粒プッシュやM子さんの攻撃など、アグレッシブに押していったのが上手くいっていたので3ゲーム目はガンガン行き過ぎて攻撃ミスで取られましたが、4ゲーム目はしっかり打って守ってで流れを引き戻し、3-1(5、6、-11、4)で勝ち。決勝リーグは4勝0敗で1位になり、決勝トーナメントに進みます。うちは準決勝はなく、審判でした。準決勝の勝者ペアと決勝戦をして終わりです。準決勝はE口・E口組(SP club)とO長・W部組(チ〇ム石切)の対戦でしたが、E口ご夫妻がフルゲームの激戦を制して勝ち上がりました。白熱したナイスゲームでした。決勝戦。対E口・E口組(SP club)M子さんは同じSP clubなのでよくご存じとの事。私は初対面です。特にご主人が強烈で、バックスマッシュのスピードは超ハンパなく、フォアはスマッシュもドライブも強烈です。1ゲーム目の初球だったと思います。奥さんが浮かせてしまった球に対し、私がバックハンドを打ちにいきました。バッククロスに打ったらブロックされる気がして、わざとフォア側に体を入れて全力でバックハンドを打ち込んだのですが、私の体の向きを察知して瞬時にフォア側に回り込み、バックハンドを豪快にカウンターされました。それがショックだったと同時にただただ驚いて、これまでの試合はほとんどのチャンスボールをバックハンドで打っていたのを、回り込んでフォアで打つ事にしました。私がサーブレシーブやラリー中にほとんどM子さんの右側にいてバックメインのプレーをしていたのですが「これから回り込んで打つから、左に寄っていくんで宜しくね」と告げ、積極的にフォアスマッシュを打ちにいくようにしました。最初に打った時、審判のW部さんが「ひっ!」と目を剥いて驚きながら後ずさりしました(笑)。それ以降は、私が打つたびに「キャ!!」「怖い!!」とビビッてましたが、8割で打ったらカウンターされると思うので、ここは心を鬼にして全力で打ちました。E口さんのご主人は、このままじゃマズいと思ってそれまでより少し無理をして打っている感じが見えました。それに助けられた感もありました。3-0(6、9、?)で勝ち。という事で結果は、混合1部3位決勝トーナメント優勝でした。予選全敗でどうなる事かと思いましたが、何とかそれ以降は立て直せて良かったです。賞品は、靴下とハンディ扇風機でした。今日は全部で7試合して5勝2敗でした。試合後は、一緒に出場したこうすけさん・F田姐さんと4人で居酒屋に行き、楽しく過ごしました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/13(日) 第92回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★08/19(土) 第59回市長盾争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館★09/10(日) 第13回豊能オープン卓球大会 @豊能町立総合体育施設 スポーツセンター シートス□09/16(土) 17年度○菱会関西場所卓球大会 @三菱電機(株) 姫路製作所☆09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館☆09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館□09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館★10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム△10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館☆10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @西浦市民体育館△10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△10/29(日) 第96回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター
Aug 11, 2017
コメント(0)
今日は、はびきのコロセアムで卓球の試合がありました。2か月に1回程度開催されている、羽曳野市卓球連盟主催のリーグ戦です。A~Eグループにレベル分けされており、リーグ戦を行って1位が昇格、最下位が降格します。我が「ニホニウム」はDグループです。今日のチームメンバーは、yukkoさん、まっちょさん、鶏さん、星矢さん、私の5人です。S伯さんが神戸市リーグ参加で来られないので、鶏さんに依頼していました。元々4人での参加予定だったのですが、先週yukkoさんが怪我で足を負傷していてフル参戦はキツいかも、という事で、急遽星矢さんにも助っ人をお願いして5人で参加しました。試合形式はSWS団体です。1対戦で1人が2回出場出来ません。2番手までで勝敗が決まればラストは行いませんが、10チームのリーグ戦という長丁場です。今日の監督(オーダーを決める人)はyukkoさんです。熟考でなかなか決まらない事もありましたが、基本的にはyukkoさんに従うという事で決まるまでジッと待ちました(笑)。リーグ戦1戦目。対桃谷ク○ブ。1番手。鶏さんがT屋さんと。ペン表裏です。ペン表裏同士の対戦でしたが、鶏さんが終始優位に進めていました。3-0(4、5、7)で勝ち。2番手。まっちょ・yukko組がY本・H爪組と。Y本さんはバック粒カットマン。H爪さんは中ペン裏裏です。まっちょさんは最近週に1回の練習が出来ているそうで、カットの安定感が増していました。二人で粘りながらカットの変化でミスを誘っていましたが、接戦に。最終セットにもつれ込みましたが、5ゲーム目は一気に持って行かれ、2-3(-9、6、7、-7、-2)で負け。3番手。私がS村さんと。ペン表です。混合ダブルスでは対戦する機会がそれなりにあるのですが、私の記憶が確かならばシングルスはもうかなり昔から対戦していません。しかも、数回対戦した事があるのですが私はS村さんに一度も勝った事がないと思います。表でパチパチなので苦手なタイプですが、何とか粘って食い下がろうと思いました。1ゲーム目は序盤リードされて6-10とリードされてかなり旗色が悪かったです。でもそこから4本連取し、デュースでも2本取って負けゲームを拾いました。それがかなり大きかったと思います。3ゲーム目はミスが多く取られてしまいましたが、4ゲーム目も接戦の最後にしゃがみ込みサーブからの展開で何とか3-1(10、4、-6、7)で勝ち。チームも2-1で勝ち。2戦目。対奈良県庁ク○ブ。1番手。私がA馬さんと。ペンドラです。回転のよく掛かったドライブを打ち込まれたのですが、相性的には嫌いじゃない戦型なのと、初対戦なので私の粒プッシュや繋ぎドライブに対するカウンターバックハンドなど初見で慣れていないせいもあって優位に運べました。2ゲーム目の終盤から3ゲーム目に掛けて私のネットインやエッジが多くなり、最後は集中力を欠いてしまったかも知れません。申し訳ないです。3-0(9、10、4)で勝ち。2番手。星矢・yukko組がY本・O田組と。お二人ともシェイドラです。星矢さんのサーブやブロック、プッシュ、yukkoさんのサーブやカットの変化で相手ミスを誘いましたが、ドライブを打たれたら強烈で、なかなか返せない威力でした。ゲームオールになりましたが、最後は惜しくも2-3(6、-4、6、-8、-9)で負け。3番手。鶏さんがH山さんと。ペンドラです。鶏さんのナックルブロック、サーブ、表の攻撃で相手を翻弄。良い勝負でしたが優位に運び3-0(8、8、9)で勝ち。チームも2-1で勝ち。3戦目。対旦那様K楽部。今日は、☆の王子とひでぇさんが居ないメンバーでした。1番手。鶏さんがY川さんと。ローターペン粒裏です。前回はS伯さんがY川さんと対戦し勝っています。ところが今回は彼に勝つ自信があるメンバーは居ません。一番可能性があるのは鶏さんだと思います。序盤は鶏さんの攻撃やブロックが決まり良い試合展開でしたが、徐々にY川さんの攻撃や裏ソフトでのバックプッシュが決まり出して手が付けられなくなり、0-3(-8、-7、-5)で負け。2番手。まっちょ・yukko組がSugoiyo・サクちゃん組と。Sugoiyoさんはシングルスに出てくると思っていたので意外でした。しかも、彼は中ペンではなくバック粒のカットマン用シェイクで出て来ました。サクちゃんは対カットマンがあまり得意じゃないのでyukkoさんのカットの変化には打ちあぐねていたように思いますが、まっちょさんのカットを打った時には回転の掛かったドライブなのでそのドライブをyukkoさんが取りあぐねました。Sugoiyoさんはバック粒シェイクとは言えフォア攻撃主体なので、中ペンの裏面ドライブがない以外はあまり遜色ないプレー。チャンスボールも確実に叩いてきました。ゲームオールだったのですが、惜しくも2-3(6、-8、12、-7、-7)で負け。チームも0-2で負け。ラストは私とるるさんが対戦予定でした。るるさんは苦手ですが、ラスト勝負したかったです。4戦目。対ネク○ト。1番手。私がO澤さんと。ペン表裏です。3戦目で回って来なかった私がトップなんだろうなぁと思いましたが、トップだとO澤さんと対戦する気がして、すごく引っ掛かってました。前回も対戦して2-3で負けており、攻略された感もあるのであまり対戦したくなかったです。1ゲーム目は終盤にしゃがみ込みサーブからの展開で何とかごまかすように取れました。でも2ゲーム目以降はしっかりと対策されました。サーブは基本ナックルか台上アップ。フォア前へのサーブも増えましたし、カット打ちもフォアに来る事が増えました。掛かったドライブだとまだマシですが、表のゆっくりとした繋ぎドライブをフォアに送られるのが苦手なので、打点の下がったへっぴり腰のカットしか出来ず、ミス連発。回転の少ない球に対して粒プッシュも多用したのでオーバーミスが多く、チームメイトからも「粒プッシュのミスが多い」と指摘されてネガティブに。防戦一方でも勝てる気がしないですし、かと言って仕掛けていってもミスが多く手詰まり。4ゲーム目もリードされていましたが、もう仕掛けていくしかないという事で終盤はしゃがみ込みサーブからの三球目攻撃を狙っていき、何とかゴリ押しで4ゲーム目を取りました。サーブが効いているので、要所やラストだけではなくずっと使うべきだとチームメイトからアドバイスされたので使っていましたが、上手く得点には結びつかず。でも最後まで接戦が続き、最後9点までいったのですが、2-3(9、-8、-6、9、-9)で負け。本当に悔しい負け方で落ち込みました。2番手。鶏・星矢組がF井・O崎組と。ペン表コンビです。鶏・星矢組は初ダブルスでしたが、どちらもブロックが固くサーブが効くので上手く試合を作っていました。相手ペアは攻撃が決まっている時はすごい勢いですが、狂わせていました。3-0(11、10、8)で勝ち。3番手。まっちょさんがK田さんと。ペン裏裏です。バックへナックルロングサーブやロングサーブを出し、まっちょさんに粒高でバックカットさせて三球目ズドーンと強ドライブで抜いていく、というパターンを崩せなかったと思います。まっちょさんがサーブの時には違う展開になる事もあったのですが、レシーブの時になかなか得点が取れなかったので厳しかったです。0-3(-6、-5、-4)で負け。チームも1-2で負け。私のせいです。5戦目。対S卓会。1番手。私がS川さんと。シェイク裏表です。過去、この大会で一度だけ対戦した事があります。バック側からの角度のキツいバッククロスの強烈なドライブと、ストレートに打ち抜いていくドライブは、スピードが速くなかなか対応が難しいです。ただ全部入る訳ではなく、1本拾えばこちらのカットも変化するので何とか食らいつくようにしました。あと、粒プッシュやバックハンドの機会もゼロではなくそれなりにくれるので、チャンスの時には躊躇なく打ちに行くようにしました。1ゲームを取られましたが3-1(5、-6、2、7)で勝ち。2番手。星矢・yukko組がM野・Y尾組と。M野さんは左シェイク裏表、Y尾さんはペンドラです。こちらの二人はペアを組んでの経験値も高く、安定していました。3-0(5、8、9)で勝ち。チームも2-0で勝ち。6戦目。対松西ク○ブ。1番手。鶏さんがM田さんと。シェイドラです。ここ3回ぐらい、ずっと私がトップで出てM田さんと対戦していましたが、今回はたまたま5戦目でラスト回って来なかった鶏さんがトップだったので、オーダー読み上げの時にM田さんに「違うんか!(笑)」と言われました。私は冗談で「M田さんはもう良いですわw」と返しました。作戦ではなくたまたまトップじゃなかっただけですが、もう4回連続とかになると思うので本音でもう対戦しなくて良いかなぁと思います(笑)M田さんはサーブや両ハンドドライブなど全般の技術が高く安定していて、鶏さんはなかなかその安定力を崩せず、ブロックしても最終的に得点される事も多かったです。とは言え大接戦でゲームオールに。鶏さんも絶対勝つと意気込んでいましたが、ラストはM田さんの攻めに屈し、2-3(-9、7、-7、9、-6)で負け。2番手。KNIGHT・まっちょ組がK村・I田組と。K村さんはペンドラ。I田さんはシェイドラだったでしょうか。浮沈艦ダブルスで出るのはドキドキでした。K村さんはペチペチと引っぱたいて来る攻撃なので流れが悪ければ一気に持って行かれると思ったので。ちなみに「浮沈艦」とは、私とまっちょさんがダブルスを組み始めて3年以上経ちますが、まだ1試合も負けた事がないという、知る人ぞ知る伝説のダブルスです(笑)。その不敗神話を絶やしたくないのであまり組みたくないのですが、yukkoさんが出ろと言うので出ました。終始接戦でしたし、K村さんの攻撃はほとんど取れずに苦労し、2ゲーム目を取られてかなりヒヤヒヤしたのですが、何とか3-1(9、-9、8、11)で勝ち。どれだけ危ない試合内容だったかがスコアで分かると思います。3番手。yukkoさんがN賀さんと。ペン裏粒です。粒高はほとんど使っていなかったように見えました。ドライブが入った時にはyukkoさんも取るのがしんどそうでしたが、それ以外はyukkoさんのツッツキやカットの変化でN賀さんの攻撃を狂わせ、優位に進めていました。3-0(4、6、4)で勝ち。チームも2-1で勝ち。7戦目。対チ〇ム吉田。1番手。星矢さんがM神さんと。シェイク裏表です。チームの中ではかなり若手で、特にフォアドライブには威力がありました。星矢さんはサーブやブロックで相手ミスを誘いましたが、2ゲーム目を取ったのみ。それ以外のゲームも接戦にはなるものの、惜しくも1-3(-7、6、-11、-9)で負け。2番手。KNIGHT・まっちょ組がY田・N尾組と。Y田さんは中ペン粒裏の方、N尾さんはペンドラだったでしょうか。私もまっちょさんも対粒高が苦手で、恐らく粒のY田さんがダブルスに出てくると読んだので出来ればダブルスは避けたかったですがyukkoさんが指名。「浮沈艦二度目!?しかもヤバいけど」と言うも、それが一番良いオーダーだから、と。監督には従うしかありません(笑)1ゲーム目は相手ミスにも助けられ取れましたが、2ゲーム目以降が地獄でした。私はY田さんの粒高に苦しめられてカットミスしたり、まっちょさんが取る時にはN尾さんの攻撃が決まりだし、全くミスしないようになり全部打ち込まれて一方的に。2~3ゲーム目を完全に相手ペアのペースで取られ、後がない状態に。いよいよ不敗神話も終了で苦手な粒高とペチペチ攻撃のお二人に屈するのかと覚悟しましたがこのまま終わる訳にはいかないと思って集中。それまで作戦は何も相談しませんでしたが、まっちょさんに返球コースなどで作戦を提案しました。ようやくN尾さんの怒涛の攻撃もミスが出始め、流れが少しずつこちらに傾きました。あとは自滅しないようにだけ心掛け、3-2(3、-7、-9、6、6)で勝ち。かなり焦りました。。。3番手。鶏さんがN村さんと。ペン表裏です。両ハンド攻撃やブロック、プッシュなど多彩なプレーですし、前に張り付いてピッチの速い卓球をされる方です。強いです。鶏さんも気合いを入れて食い下がり、2ゲーム目を取りましたが、接戦を勝ち切れず1-3(-7、10、-7、-9)で負け。チームも1-2で負け。8戦目。対K煌。1番手。私がK森さんと。中ペン裏裏です。バッククロスに逃げていくシュートドライブが特徴で、他のカットマンと対戦しているのを観ても、思い切りの良いカット打ちを何度も連続で打ち込んでいて、カットマンは苦手ではない雰囲気がありました。私は兵庫の新体連で一度対戦した事があると思いますがその時は勝っているので弱気にならずに臨む事にしました。ロングカットとカット打ちの展開はあまり多くなく、一度ドライブを取ったらその変化で次のドライブをミスしてくれたり、繋ぎの球は粒プッシュやカウンターバックなどカット以外のプレーで目先を変えながら上手く主導権を握れたと思います。3-0(9、8、7)で勝ち。2番手。星矢・yukko組がM原・H井組と。シェイドラペアです。2~3ゲーム目は接戦でしたが安定感で勝り、3-0(3、9、8)で勝ち。チームも2-0で勝ち。9戦目。対八尾T〇C。1番手。まっちょさんがF田さんと。シェイドラです。大学生でしょうか。パワーのあるドライブに翻弄されましたが、強かったです。強いドライブを拾うのはなかなか厳しいと思います。0-3(-5、-6、-7)で負け。2番手。鶏・星矢組ですが、相手失念。3番手の私が列違いの離れた台で同時進行だったため、試合内容は不明です。3番手。私がMなみさんと。シェイク裏表です。バックはアタック8です。枚方ひらりオープンでチームが対戦した事があり、その時にはK江さんが敗れていますし思い切りの良い強烈なドライブが印象です。Mなみさんも枚方でのチームメイトと私の試合やこの大会での試合を観ていたそうで、私への印象を持っていたそうです。オーダーを読み上げた時「ほんとやりたくない。。。」と言ってました。いえいえ。私もやりたくないです(^^;サーブが甘かったらアタック8でプッシュしたり払ったりしてきますし、それ以外は基本的にフォアの強烈なドライブで攻めて来ます。とにかくスピードが速いので取るのはかなり難しく、反応するのに必死です。向こうは私のバックハンド等を警戒していたようで、攻められないように先に攻めようとちょっと無理してくれたのが良かったと思います。1ゲーム目は接戦のところ最後私のサーブミスで取られてしまいもったいなかったですが、Mなみさんはナックル球に対してオーバーミスしてくれる事が多かったので、なるべく低く深いナックルでドライブのオーバーミスを誘うようにしました。入って来た球は何とか1本返せるように必死で対応。数本はマグレで返りました(^^;必死のパッチの試合は、3-1(-9、3、7、6)で何とか勝利。次に勝てる保証は全くありません。2番手はまだ試合中でしたが、私の試合の後にしっかり勝ってくれ、チームも2-1で勝ち。という事で今日は3大会連続となる6勝3敗で順位も全く同の3位。Dグループ残留でした。うちのチームにとって、ここから上の壁を超えるのがかなり難しいようです。ちなみに優勝したのは旦那様K楽部。全勝ではないものの☆の王子とひでぇさんを欠いて優勝したので大したものです。私らも負けじと昇格を目指して頑張ります。私の対O澤さんの負けなど、ちょっとした差なんですけどね。。。惜しいです。私は全部で8試合して7勝1敗でした。シングルスは5勝1敗、ダブルスはまっちょさんと組んで2勝でした。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/11(金祝) 第25回東大阪メンバーズ卓球大会 @東大阪市立東体育館★08/13(日) 第92回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★08/19(土) 第59回市長盾争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館★09/10(日) 第13回豊能オープン卓球大会 @豊能町立総合体育施設 スポーツセンター シートス□09/16(土) 17年度○菱会関西場所卓球大会 @三菱電機(株) 姫路製作所☆09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館☆09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館□09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館★10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム△10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館☆10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター△10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @西浦市民体育館△10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△10/29(日) 第96回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター
Aug 6, 2017
コメント(2)
今日は伊丹の荻野小学校で開催された盆踊りに参加して来ました。今晩は我が盆踊り同好会が担当する櫓の今シーズンのピークです。5箇所の依頼を受けており、各櫓に4人ぐらいのを割り当てています。荻野小学校を担当するのは、どきんちゃん、あられさん、O本さん、という女性3人と私の4人です。18:00開始だと聞いていましたので、17:30過ぎぐらいに到着するように実家を出て、徒歩で向かいました。まだ陽は明るいですが、18:00前ぐらいから曲は流していましたので、太鼓の位置や角度のセッティングをして待機。「まだ明るいので18:15ぐらいから始めます」と放送がありましたが、18:00ぐらいから軽く叩き始めていました。うちの会だけで5箇所なので、他の盆踊り会場も含めると今日はかなり重なっていると思います。踊り子さんの数が気になりましたが、出足は早くなかったものの、そこそこ集まっていました。その理由の1つに、テレビ主催の話があったからです。私は先週の桑田盆踊りの時に踊りの先生から聞きました。テレビが取材に来る事と、ビューティフルサンデーが目的だという2点でした。私の勝手な予想では、田中星児さんが来て生唄でビューティフルサンデーを唄うのではないかという事と、テレビとは恐らくケーブルテレビなんだろうなぁという事。でも実際は、関西テレビさんでした。内容は、伊丹の盆踊りでは、昔から田中星児さんのビューティフルサンデーが盆踊り曲として採用されている事を取り上げて特集するとかしないとか。どうやら、火曜日19:00放送の「ちゃちゃ入れマンデー」という番組で取り上げるようです。詳細は不明です。テレビクルーは明るい時間帯から来られてましたが、確かに撮影をしているのはビューティフルサンデーが流れた時がほとんどで、それ以外の時にはあまり撮影していないように見えました。太鼓はメンバーが「叩けない」と譲る時以外は基本的に順番にローテーションで叩く事にしていました。4人なのでそこそこの曲数です。たまに掛かるビューティフルサンデーは私以外のメンバーが叩いたので私は河内音頭を叩いている時にカメラを向けていた様子。使われないんだろうなぁとか思いながら(笑)。20:00から荻小盆踊り名物の、先生方によるミニ花火大会で盛り上がり、盆踊りが再開した時に放送が。「この後、テレビ局さんの希望で、〇〇音頭の後、ビューティフルサンデーを2曲連続で掛けます。宜しくお願いします。」と。その2曲がたまたまどきんちゃん、私、の順番だったため「最後の最後に回って来たぞ!」と思っていました。ところがどきんちゃんが叩いている最中に小雨がパラつき始めました。「あらら。。。私のビューティフルサンデーは幻の1曲になるかも知れませんね(^^;」と話していました。どきんちゃんが叩き終わる直前、本当に雨足が少し強くなり、太鼓は毛布を掛けて雨が当たらないようにしました。でも曲は流れたので、私は太鼓を叩きました。テレビクルーは最後という事もあって櫓の上に上がって太鼓や踊りを撮影していました。不思議な事に、ビューティフルサンデーが終わる頃から雨が上がりました。でも、少し強く降った時に帰る踊り子さんも多かったです。あるいは近くの北野盆踊りに流れた人も。その後休憩がありましたが、残り40分ぐらいは完全に雨の上がった状態で最後までやりました。ただ、踊り子さんの数は半減していました。ラスト1曲は「荻小おんど」でした。たまたま私の順番だったのでラストを叩かせて貰いました。ちなみに荻小おんどは、浪速のモーツアルトことキダタロー先生が作曲された歌です。正式には「音頭」ではなく「おんど」という事も含めて、昨日知ったんですが(笑)。太鼓打ちにとって、この音頭は結構厄介です。サビの部分でいきなりスローテンポのようになり、リズムが狂いそうになるところでスピードアップして元のテンポに戻るというトリッキーなリズムです。初めて叩いた人はこの曲に苦しめられる事が多いと思います。実際、メンバーは結構手こずってましたから。私も得意ではありませんし(苦笑)。盆踊りは21:30頃に終了しました。私は徒歩で帰宅途中、まだ北野盆踊りの会場から音楽と太鼓の音が聴こえてくるので長尾公園に寄りました。皆さんにご挨拶したところでラスト1曲の天小音頭が流れたので、その1曲だけ楽しく踊りました。明日はうちの会が担当するのは大鹿盆踊りだけです。娘2人は親父と共に担当するので娘は実家に泊まりましたが、私は明日は卓球の試合に出場するので太鼓はお休みです。1人で帰宅しました。腕とか筋肉痛でパンパンだと思いますが、果たしてまともに卓球出来るかどうかです(^^;今晩は妻と2人きり。・・・だから何だと言わんばかりに、帰宅すると妻は寝てましたorzオレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小-------------------------以上は終了-------------------------・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 5, 2017
コメント(0)
今日は北野の長尾公園の盆踊りに参加しました。金曜日なので仕事が終わって、帰宅してからの参加です。17:30過ぎぐらいに尼崎の職場を出たのですが、その時には本降りと言えるほどの雨が降っていました。また、雨雲レーダーを見ると西宮も降っている様子。ただ、伊丹だけがその間で雲が掛かっていないので「もしかして降ってない!?」と先に伊丹入りしている娘にLINEで聞いてみました。「降ってない」と言われたのでびっくり。西宮に着いても帰宅するまで傘を差していましたし、伊丹も時間の問題ではないかと心配でした。太鼓の時の服装(白Tシャツに白ズボン)を着て実家に向かっても雨が降って濡れたり汚れたりしたらもったいないので、私服で車に乗り込んで移動。でも、伊丹は本当に降っていませんでした。19:30頃に実家に到着しました。すぐに着替え、歩いて盆踊り会場に向かいました。我が盆踊り太鼓同好会が今日担当する櫓は3箇所です。会長(父親)と長女は宝塚の中筋、次女は北野、と分かれています。あとは緑ヶ丘盆踊りです。20:00前に会場入りしたのですが、数曲掛かった後に来賓の方々のご挨拶が始まり、人数もそこそこいらっしゃったのと、その後続けて休憩になり、休憩後も子供たちにヤクルトを配ったりしていたので、結局盆踊りが再開したのは20:30頃だったと思います(^^;盆踊りは22:00前までありました。最初に到着した頃に比べたら徐々に踊り子さんが減り、最終的には半減していたように思いますが、お馴染みの踊り子さんも沢山来て下さっていました。私は4曲しか叩けませんでしたし、スローな曲や落ち着いた曲、短い曲、など自分好みのノリノリの曲には当たらなかったので汗ボトボトという訳にはいかなかったらですが金曜日は疲れているのでこれぐらいで良かったかも知れません。明日はうちの会の今年のピークとなる5箇所の櫓です。私は荻野小学校に行く予定です。太鼓メンバーは4人なので櫓の下に長時間降りたり、踊ったりはなかなか出来なさそうですが、頑張って叩きます。休日なので開始からフル始動です!オレンジは私が担当する場所。緑は「多分私が担当する」と勝手に予想している場所です。※予告なく変更する場合があります・7/22(土) 鴻池小、にしのみや聖徳園(西宮)・7/23(日) 鴻池小、ケアハイツ・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田・8/04(金) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)-------------------------以上は終了-------------------------・8/05(土) 緑ヶ丘、北野、中筋(宝塚)、大鹿、荻野小・8/06(日) 大鹿・8/08(火) いたみ杉の子・8/11(金祝) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/18(金) 鶴田・8/19(土) 鶴田、小浜神社(宝塚)・8/20(日) 小浜神社(宝塚)・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/25(金) 高縄手・8/26(土) 高縄手・9/09(土) 摂津音頭保存会この予定は、これまで同様Googleカレンダーでも公開しているので利用出来る方はどうぞ。開催場所もGoogleマップで確認する事が出来ます。HTML形式https://www.google.com/calendar/embed?src=89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/TokyoICAL形式https://www.google.com/calendar/ical/89i80bloi66n24cpijieodqbj8%40group.calendar.google.com/public/basic.ics
Aug 4, 2017
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1