全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は大阪市立千島体育館で卓球の試合がありました。その名の通り第1回大会で、大阪OP救援会さん主催の大会です。私はオルドナポセイダルの会長やトラさんにお誘い頂きました。「きっとカット」のメンバーを誘い、何チームかで参加しようと計画し、集まったのは男女1チームずつの計2チームでした。試合形式は1チーム3~4人による男女別のWSS団体です。4チームによる予選リーグを行い、その順位により上位(1、2位)と下位(3、4位)に分かれて決勝トーナメントを行います。1対戦は2本先取で、2番手までで勝負が決まればラストはしません。「きっとカット」の男子はT上さん、かずま君、私、の3人です。女子はI口さん、べーちゃん、みぃちゃさんの3人。もちろん6人ともカットマンです。男子チームのオーダーは、3人がシングルスとダブルスに出場する回数がなるべく同じぐらいになるように回していくという方針で、ジャンケンで決めました。予選リーグ1戦目。対K岡高校。高校生です。1番手。T上・かずま組がY田・H尾組と。二人ともシェイドラです。二人のカットの変化で打ちミスを誘っていました。3-0(3、7、7)で勝ち。2番手。私がT井さんと。シェイドラです。粒プッシュが効いたのと、ドライブの弾道が高いのでバックハンドを狙いに行きました。ドライブを打たれてカットした球も落としてくれる事が多く優位に運べました。3-0(9、6、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対クロ〇バー歯科。激強チームでした。1番手。KNIGHT・かずま組がE藤・I黒組と。E藤さんはシェイドラ、I黒さんは左シェイドラです。とにかく球の威力が凄く、特にE藤さんが、球の威力は強いしどちらに打たれるかも分からないしついていけない感じでした。点数的にはちょっと競ったので1ゲームぐらい取れたらと思ったのですが0-3(-9、-7、-10)で負け。2番手。T上さんがNしさんと。シェイドラです。相手ドライブによく反応していたとは思ったのですが、強い球を連続して打って来るので厳しい感じでした。0-3(-5、-8、-?)で負け。チームも0-2で完敗です。3戦目。対エ〇ス卓球。コーチのI原さんとその生徒さん3人の4人チームだと思います。1番手。T上・KNIGHT組がI原・H井組と。二人ともシェイドラです。H井さんのドライブをT上さんがバックカットしてI原さんに落として貰ったり私が粒プッシュでH井さんに攻めたり。I原さんはH井さんをカバーするためにややミスも多くなってしまったと思います。3-0(6、11、7)で勝ち。2番手。かずま君がYうさんと。中ペン裏裏です。サーブが効いたのと、しっかりカットして打ちミスを誘ったり、合間を見て打つかずま君のドライブのコースと威力で押していき、3-0(8、3、5)で勝ち。チームも2-0で勝ち。予選リーグは2勝1敗で2位になり、上位決勝トーナメントに進みます。予選リーグが終わったのが早かったのと決勝トーナメントも自分達の位置が回って来るのが遅かったので何時間か待つ事になりました。予選リーグが終わって3人の試合数がダブルス2回、シングルス1回の計3試合で並んでいたので決勝トーナメント1回戦はジャンケンで勝った人から好きな場所に出る事にしました。うちは2位なのでどこかの予選リーグで1位になったチームと1回戦で対戦するのですが、くじ引きで決まった対戦相手はまさかのチーム。「どうせ負けるなら当たりたい」と言っていたので嬉しい対戦でした。上位決勝トーナメント1回戦。対WRM・オル〇ナ。あのWRMのぐっちぃさんがオル〇ナ・ポセイダルのメンバーと組んだ強いチームです。メンバーは、青森山田出身のH野さん、ちゃぶのコーチをしているK畑さん、そしてぐっちぃさん。3人ともシェイドラです。予選リーグを観てるとオーダーは固定のようで、ぐっちぃさんが2番手に出るのは決まっている模様。2番手に出たいという事で白熱したジャンケンはかずま君が勝利(^^;1番手。T上・KNIGHT組がH野・K畑組と。序盤はH野さんもチキータやバックドライブなどしてくれましたが、2ゲーム目以降はチョリッといやらしいドライブしかして来なくなりました。充分やりにくいのですが。K畑さんも気を遣いながらもたまに強打しつつ付き合ってくれたと思います。0-3(-9、-8、-5)で負け。2番手。かずま君がぐっちぃさんと。緊張で頭が真っ白になり、1ゲーム目は何をしたかも全く覚えていないとか(笑)。2ゲーム目以降は少し冷静になったそうですが、堅実な安定したプレーのぐっちぃさんの前にミスしたり良いコースにドライブを決められたりとで流れを持って来れず、0-3(2、5、2)で負け。チームも0-2で完敗。という事で結果はあっけなく上位トーナメント1回戦負けでした。不完全燃焼感の残る内容でしたが、楽しかったです。私は全部で4試合して2勝2敗。シングルスは1勝0敗、ダブルスはT上さんと組んで1勝1敗、かずま君と組んで0勝1敗でした。優勝したのは、我々が予選でボロ負けしたクロ〇バー歯科で、決勝戦でWRM・オル〇ナを破っての優勝だそうです。凄いです。試合後は、同じく予選リーグ2位で上位トーナメント1回戦だった女子チームと6人でJR大正駅まで移動し駅前のお店で打ち上げをして帰りました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります ★11/04(土) 第1回 シャカ3カップ @門真市総合体育館■11/05(日) 第10回 真大阪グランプリ @正雀体育館★11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館★11/19(日) 第50回 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市民体育館★12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム★12/16(土) FORYOU卓球交流会 @生駒総合公園体育館☆12/17(日) 第99回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△12/23(土祝) 平成29年度堺チーム大会(オープン大会) @堺市大浜体育館★12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館★01/06(土) 平成29年度 東京選手権大会(一般及び年齢別(サーティ以上))県代表選考会 @県立文化体育館△01/07(日) 第19回池田ミックスダブルス卓球大会 @池田市総合スポーツセンター☆01/14(日) 第57回西宮オープン卓球選手権大会 @西宮市立中央体育館△01/14(日) 第61回 新春伊丹市選手権(一般の部) @伊丹スポーツセンター☆01/16(火) 平成29年度 第9回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆01/21(日) 第101回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★01/27(土) 第53回全国卓球選手権大会兼第32回全国スポーツ祭典 @スカイホール豊田
Oct 29, 2017
コメント(0)
今日は本町卓球センターのイベントに参加しました。私は今日は元々羽曳野レイティングシステム大会にエントリーしていましたが、選挙のため中止になったのでスケジュールが空いていました。その時Facebookで目に止まったのがこのイベント。「空いてる!」と思い、すぐに申し込みました。詳細はandro Japanさんのホームページをご覧下さい。andro Japan簡単に言うと、球出しされたボールをスマッシュし、その球速をスピードガンで計測して速度を競い合うというもの。これはまさしく、2011年に開催されたチーム内大会「真大阪グランプリ」内のイベントとして開催された「スマッシュガン・コンテスト」のコンセプトそのものです!真〇阪グランプリこの時、私は91km/hが最高で、チームで優勝したくりりんさんは97km/hを出しました。私は「申込者が殺到してチャレンジ出来なかったらどうしよう」と不安でしたが、何と蓋を開けてみたら参加者が私を含めて4人。あいにくの台風接近という天候はあるにせよ、思いの外参加者が少なくて逆に驚きました。4人+スタッフさん3人の7人のみでした。私はついうっかりしててandroさんのものではないユニフォームを着ていたのですが、よっしー店長が「僕のユニフォームが入るならお貸ししますよ」と言ってくれたので借りました。少しピチッとしましたが入りました(笑)。まずは一般参加者4人が順に数球ずつ打って計測しました。私は最後の4人目の順番でした。初球だったか、まず85km/h。andro Japanの方が「80km/h出たらコーチクラスですよ!」と声掛けして下さいましたが、まだMaxでは打ってない気がするので、そこからパワーを出していこうと気合いを入れたのですが。。。私が打つと計測不能でスピードガンが反応しない事が多く(^^;コースや深さのせいもあるのでそれを意識して打つように言われ、ちゃんとそこに打ててる気がする球も反応しなかったりでスピードガンとの相性がイマイチでした。参加者が少ないので3巡ぐらいさせて頂いたのですが、私は二巡目、三巡目共になかなかスピードガンが反応してくれないので「スタッフさんが終わってからもう一度試して下さい」と後回しに。引き続き、Aたらしさん、ほりもっちゃん、よっしー店長、の3人がそれぞれチャレンジしました。最速はほりもっちゃんの94km/h。すごく速かったですが本人は悔しそうでした。よっしー店長も90km/h台ですが一歩及ばず。Aたらしさんは私と同じ85km/hでした。その後、改めて私が打たせて頂く事に。・・・やはり私が打つと反応しません(^^;一度反応したのが70km/h台で、それ以外は駄目でした。もう何10球もスマッシュを打ったので多分それ以上試しても無理だと思いますし、それで終了。運もあるでしょうし、私の打つ球のコースや深さが上手くマッチしなかったのもあるでしょう。ちょっと残念でしたが、楽しいイベントでした。一応一般参加者の中で1位だったという事でandro Japanさんが「藤高」さんとコラボした高級タオルを賞品で頂きました。参加料無料なのに有難い事です。イベント終了後は「せっかく来たので練習したいな」と言うと、ほりもっちゃんが20分ほど練習相手を付き合ってくれました。ドライブの威力はすごいわ、サーブはすごいわ、でとても勉強になりました。実は去年の初旬にほりもっちゃんと西宮の試合で対戦したのを覚えていて、その時の動画をYouTubeに公開して良いか確認しました。快く承諾してくれたので早速公開しました。練習後、よっしー店長も一緒に店を出るというので、2人でラーメン屋に行きました。そして、近いうちに、よっしー店長とK江さんと私の3人でまた「よしこいナイト」で団体戦に出る約束(?)をして別れました。
Oct 22, 2017
コメント(2)
今日は会長宅(私の実家)で盆踊り太鼓同好会の練習会を行いました。若手・新人さんがオフシーズン中のスキルアップをするために、今月から翌年3月までの半年間、月に1回だけ開催する練習会で、昨シーズンに始まりました。今シーズンも開催して欲しいという要望があったので、今日から開始です。今月の参加者は、まず指導員としてみーちゃん、そしてもう中堅でスキル的にも全く問題ないしるこちゃん。その二人の知り合いで、太鼓を始めたいと今日初めてやって来た男性のH本さん。50代で、体格が良いです。練習会は19:00~21:00の予定ですが、18:00頃からこの3人で参加し、会長にうちの会の基本の叩き方を習っていたようです。私は19:00頃に合流しましたが、ズンパ音頭に合わせて横バチ(フチ打ち)を続けたり、途中でその全く同じリズムで中バチ(面打ち)を入れたり、という独特の手法で基礎を学んでいました。しるこちゃんが「江州音頭を叩いていてしっくり来ないので見て欲しい」と。「しっくり来ない」というのは、リズムや叩き方が間違っている訳ではなく、アレンジを入れる場所が妥当かどうかがイマイチ分からず「これで良いのか!?」とモヤッとしている、という意味です。でも聴いてみるとバッチリ叩いていました。違和感のあるアレンジは全くなく綺麗に入っていたので十分合格点でした。その後、あられさんが合流。摂津音頭で一箇所だけ叩き方が間違っている部分があると指摘したけどそれがどこかはっきりしないので教えて欲しいとの事。何度か繰り返し曲を掛けながら「そこが抜けています」と指摘し、分かって貰えたようです。正解は分かったのですが、曲全体を通してまだまだ頭では分かっているけど手がスムーズに出ない場面もあり、あとは叩き込んで身体に覚えさせるしかないと思いました。仕事がお忙しくなかなか時間が取れないようですが頑張って欲しいです。20:00を過ぎてみーちゃんとしるこちゃん、H本さんが退散。その後暫くして、O本さんが合流。都合により遅くなってしまいました。あられさんの摂津音頭のおさらいをする時にO本さんも「覚えたつもりだけど不安」と言うので一緒にO本さんのも見せて貰いましたが、O本さんは完璧に覚えていました。あとは自信を持って叩くだけだと思います。最後は、O本さんとあられさんが「むぎわら音頭を覚えたい」というので解説。O本さんは他の人が叩いているのを動画で取り勉強しているものの、横バチの微妙な変化に対し「どうやって叩いてるのか分からないので教えて欲しい」との事なので、具体的にどのように叩くか説明しました。特にサビに入る前の横バチの変化と、サビ1つ目と2つ目の間の横バチの変化がむぎわら音頭の肝なので、そこを重点的に解説しました。頭では大体理解して頂けたと思いますが、むぎわら音頭をマスターするためには丸暗記はもちろん横バチで「転がす/転がさない」を意図的に完璧に行える事と、その微妙な調子の変化を覚える必要があるので、90%完成から100%完成への残り1割がなかなか難しい曲です。完全マスターして欲しいです。O本さんが遅れて参加されたのもあり、今回は21:20頃まで練習会をしました。また来月も実施する予定です。
Oct 21, 2017
コメント(0)
今日は大阪府立臨海スポーツセンターで卓球の試合がありました。試合形式はダブルス個人戦です。男女別と混合の部があります。一番参加人数が多いのは混合の部です。ダブルス10組前後のブロックがいくつもあって各ブロックでリーグ戦を行います。10組のダブルス戦なので、仲間内では「テンダブ」と呼んでいる大会です。今日は、3月の前回大会終了時にチームメイトで集まっている時、ひょんな流れで「今度ご一緒してみたい」と会話したら「じゃあ次回出ましょうよ」という流れになり、今回初めてさちさんと組ませて頂きました。男性顔負けの両ハンドゴリドラのさちさんが私のようなカットマンと組んで下さるなんて光栄でしたが、足を引っ張らないかだけが心配でした。うちのリーグは9組だったので全部で8試合行います。リーグ戦1戦目。対K野・T光組(有田ク〇ブ)K野さんはシェイドラ、T光さんはペン表です。さちさんと前準備ゼロで初めて組んだ初戦なので勝手が分からず苦しみました。さちさんに送る球の回転についてご指導を受け修正。あとはさちさんのゴリドラに頼るのみで、私は足を引っ張らないように必死でした。3-1(3、-6、5、1)で勝ち。リーグ戦2戦目。対Y田・S花組(スピン〇ル)Y田さんは左ペンドラ、S花さんはシェイドラです。Y田さんの強烈なドライブを警戒していましたが、やはり私のカットは打たれてさちさんに迷惑を掛けました。私は粒プッシュなので回転の変化でミスして貰うようにだけ心掛け、あとはさちさんに(以下略)・・・3-1(2、8、-6、9)で勝ち。リーグ戦3戦目。対Y見・Y元組(Y阪TTC)お二人ともバック粒のカットマンです。Y見さんは対戦した事もあり練習会がご一緒した事もある顔見知り。カットマンですがドライブやスマッシュもされるオールラウンダーです。Y元さんは決め球は打ちますが基本的には安定したカットマンです。1ゲーム目はY見さんにガンガン打たれて私が対応出来ず落としましたが、それ以降は何とか粘って打ちミスを誘い、3-1(-9、5、8、8)で勝ち。リーグ戦4戦目。対K口・O和田組(ぽこ〇ん)K口さんはシェイドラ、O和田さんは中ペン裏裏でした。さちさんから他の対戦者との試合を観ていて「お二人とも上手い。安定して決めて来る」と前情報を貰ってドキドキしていました。確かにその流れはありましたが、さちさんのゴリドラが凄いのと、私の粒プッシュも合わなかったようで優位に運び、3-0(4、7、4)で勝ち。リーグ戦5戦目。対sH村・T井組(T見TTC)H村さんはシェイク裏粒の異質攻撃。T井さんはシェイドラです。お二人ともドライブより横殴りの角度打ちスマッシュが印象的で、打たれたら取れそうにありません。先に攻めるしかないと思いました。H村さんのバック粒プッシュなどに対し私が上手く対応出来ていない部分がありましたが、そこはさちさんがゴリドラで優位に運び、3-0(6、6、2)で勝ち。リーグ戦6戦目。対N嶋・N谷組(ポテトチ〇プス)N嶋さんはペン裏表。裏面は粒っぽい飛び方をしているように見えました。H谷さんはシェイドラです。奇数ゲームは大接戦でしたが何とか取り、偶数ゲームは優位に運んだので3-0(8、1、9)で勝ち。リーグ戦7戦目。対N村・Mなみ組(ハミ〇グ)N村さんはシェイドラ、Mなみさんは左ペンドラです。それまでそれなりに入るようになっていた攻撃などが入らなくなり、めちゃめちゃ足を引っ張りました。2ゲーム目はデュースになり落としそうでしたが何とか踏ん張り3-0(5、10、7)で勝ち。対リーグ戦8戦目。対I原・Hがし組(いさ〇び)I原さんはペンドラ、Hがしさんはシェイドラです。私はI原さんの角度打ちスマッシュやバックハンドを警戒すべきだと思ったのですが、さちさんは横回転を掛けたチョリッと打つドライブに警戒と。全然印象が違うので驚きましたが、試合が始まってみると私の印象は他の相手に対するもので、さちさんのおっしゃる通りクセ球の印象がありました。惑わされないようにしっかりプレーし、あとはさちさんのゴリドラを待つのみ(笑)。勝手に決めてくれるので、私は自由に打たせて貰いながらも、足を引っ張らないように心掛けて3-0(8、9、4)で勝ち。という事でリーグ戦を8勝0敗で全勝し、混合の部優勝でした。賞金3,000円をゲットしました。私は足を引っ張らないように心掛けるだけで(と言っても凡ミスオンパレードで足を引っ張りましたが)、あとは黙っててもさちさんが攻撃をゴリゴリ決めるので、かなりラクをさせて頂きました。試合後は私が車で帰宅し、車を置かせて頂いてから徒歩で西宮北口に向かい、さちさんと二人で祝勝会をしました。今日の卓球の話題から他の話題まで色々な事をざっくばらんに会話し、すごく楽しかったです。さちさんから「飲み会で話して、KNIGHTさんの印象が180度以上変わった」と聞きましたがどう変わったのは不明です(^^;また機会があればご一緒したいと思いました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります ★10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館★11/04(土) 第1回 シャカ3カップ @門真市総合体育館■11/05(日) 第10回 真大阪グランプリ @正雀体育館★11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館☆11/19(日) 第50回 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館△11/23(木祝) 堺卓球協会創立70周年記念大会 @堺市金岡公園体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市民体育館★12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム☆12/17(日) 第99回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム△12/18(月) 平成29年度 第8回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△12/23(土祝) 平成29年度堺チーム大会(オープン大会) @堺市大浜体育館☆12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館△12/24(日) 第100回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム☆01/06(土) 平成29年度 東京選手権大会(一般及び年齢別(サーティ以上))県代表選考会 @県立文化体育館△01/07(日) 第19回池田ミックスダブルス卓球大会 @池田市総合スポーツセンター☆01/14(日) 第57回西宮オープン卓球選手権大会 @西宮市立中央体育館△01/14(日) 第61回 新春伊丹市選手権(一般の部) @伊丹スポーツセンター△01/16(火) 平成29年度 第9回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館☆01/21(日) 第101回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★01/27(土) 第53回全国卓球選手権大会兼第32回全国スポーツ祭典 @スカイホール豊田
Oct 15, 2017
コメント(2)
今日は自宅から徒歩圏内の西宮市立中央体育館で卓球の試合がありました。私は今週、業務多忙で平日に一度も練習が出来ませんでした。卓球をするのは先週日曜日にSHINさんと出場した滋賀の大会以来でした。それぐらいが当たり前の人やもっと間隔が空く方もいらっしゃると思いますが、私は普段は平日に2~3日は練習しているので、中5日は不安でした。一緒に参加しているチームメイトが居なかったので朝の練習は出来ないと思っていましたが同じく1人で参加している小浜ク〇ブのY口さんを見つけたので声を掛け、打って頂きました。20分間ぐらい打てたかも知れません。練習出来てすごく落ち着きました。試合形式は年齢別個人戦です。予選リーグを行い、その順位によって順位別の決勝トーナメントを行います。私は40才代の部に出場しました。今日は全日本選手権の兵庫県予選も重なっていた事もあってか、参加者は少なめでした。特に40才代の参加者が一番少なく、10人でした。私は運良く4人ブロックに入っていたので予選リーグは3試合出来ました。予選リーグ1戦目。対M田さん(SC21T木)。バック粒カットマンです。裏ソフトはラザンターを使っていてバック粒のカットマン。試合中はラケットを反転し、カットばかりではなく打って来るスタイルだったので何か自分とプレースタイルが似てるなぁと思ってプレーしていました。試合は3-0(3、4、8)で勝ち。試合後、「KNIGHTさんの動画をYouTubeで観て参考にしてます!」と声掛けして頂きました。なるほど。何となくプレ-スタイルが似てると思ったのはそのせいだったんですね(笑)。会話すると同じ学年だと分かりました。同じ西宮ですし、親近感が湧きました。2戦目。対I江さん(R遊会)。ローターペン粒裏です。私はペン粒が非常に苦手なのですが、私の変化が逆に効いたのとそれなりにチャンスボールをくれたのでラリーせず積極的に打ちにいきました。3-0(1、4、4)で勝ち。3戦目。対I原さん(H麗)。左シェイドラです。去年だったかに伊丹の試合で対戦した事がありますが、他の人との試合を観ていると非常にアグレッシブで速いドライブを打っていますし、その時の印象とは違います。今日はグイグイ押されたらヤバいと思いました。1ゲーム目は流れを渡す前に取れましたが、2ゲーム目は序盤からリードされたり、二球目から積極的に打たれたりと劣勢になり、落としました。流れを持って行かれそうになりましたが、3ゲーム目をギリギリ取って4ゲーム目は逆に序盤にリードが出来たので余裕を持ってプレーが出来ました。3-1(5、-7、9、4)で勝ち。予選リーグは3勝0敗で1位になり、1部決勝トーナメントに進みます。とは言え予選は3ブロックしかないので、準決勝と決勝戦をしたら終了です。予選終了から決勝トーナメント開始までは1時間ぐらい待ったでしょうか。1部決勝トーナメント1回戦(準決勝)。K野さん(E球会)。シェイク裏表です。バックはアタック8です。同級生で、伊丹と西宮は違えど高校の阪神大会の時から顔と名前を知っています。当時は全く勝った事なかったですが、社会人になってからいつか勝ち、それから分が良くなったと思います。強い球がないのですがクセ球で、それにミスをしないように粘りながら要所を攻撃していくパターンで押し、3-0(6、1、7)で勝ち。2回戦(決勝戦)。Y口さん(小浜ク〇ブ)。バック表カットマンです。過去何度も対戦した事がありますが一度も勝った事がなく、直近2試合はフルゲームデュースや1-3だったと思いますが惜しくも勝てません。何度対戦しても勝てない天敵としていつも「やりたくないなぁ」と思っています。今日は決勝戦での対戦なので仕方がないです。前回はバックハンドで攻めまくってリードしていたにも関わらず途中で入らなくなり守りに回ってしまって流れが変わり負けました。今日も序盤は積極的に打ちにいったのですが、バックハンドはブロックされたり粒プッシュをフォアに回したらカウンターを狙われたりと対応されていたのでドキドキでした。1ゲーム目はデュースで何とか取り、2ゲーム目はかなり良い流れでリードしていたと思ったのですが、確か10-6からデュースに追い付かれました。これは過去に負けたパターンと全く同じような流れで、「今日は勝てるんじゃないか」と一瞬頭をよぎったあとに、気を抜いてる訳ではないのに追いつかれて逆転、というパターンです。今回もそうなるんじゃないかと思って焦りましたが、最後は確かネットインで取りました。3ゲーム目で上手く決めれたら良かったのですが、接戦の末、9-10の時にしなくて良いのにフォアサーブを出してサーブミスをしてしまい取られ。「こういうのが負けの原因になる!」と猛省。過去の逆転負けの反省が全く活かせてないと思いました。Y口さんはこういう隙を絶対見逃しませんし、喰らいついて来ますから。4ゲーム目も必死でしたが、またもや私のネットインやエッジボールが多く申し訳なかったです。3-1(10、10、-9、7)で勝ち。初めてY口さんに勝てました。今回のようにネット・エッジ連発しないと勝てないです。。。という事で結果は40才代の部1部優勝でした。表彰状と、賞品としてTSPプラのシームレス球1ダースを貰いました(嬉しい!)全部で5試合して5勝0敗でした。明日も試合ですが疲れが出ないように早めに寝ようと思います。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター★10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館★11/04(土) 第1回 シャカ3カップ @門真市総合体育館■11/05(日) 第10回 真大阪グランプリ @正雀体育館☆11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館☆11/19(日) 第50回 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市民体育館★12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム△12/18(月) 平成29年度 第8回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館△12/24(日) 第97回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Oct 14, 2017
コメント(2)
今日は滋賀の皇子が丘公園体育館で卓球の試合に参加しました。前日、名古屋まで電車移動して東山公園の千種スポーツセンターで練習会に参加しました。愛知の卓球チーム「ガイラ」さんを中心としたメンバーと一緒に、トータル6時間近くの時間で順番に練習したり団体戦をしたり、と楽しく練習が出来ました。その後は名古屋駅まで移動し、飲み会。楽しい1日でした。ガイラのSHINさんとは以前から「一度一緒に団体戦出てみたいですね!」と言っていたのですが、この練習会を機会に、我々兵庫と愛知の間の場所で卓球の試合があれば是非参加したいと思い探しました。すると、ちょうど二人で参加出来てダブルスもシングルスも楽しめる今大会を見つけたので「これだ!」と思ってエントリーしました。鈴鹿のF1グランプリの影響かは分かりませんが名古屋付近では安い宿が全く取れず、試合会場の大津付近は元より京都付近にもお手頃な宿が見つからなかったので、位置的には中途半端ですが南彦根のホテルを取り、飲み会後に移動~前泊。今朝も7:30前にチェックアウトして電車で試合会場に向かいました。試合は中学生の部から高校生の部、100歳未満の部、100歳以上の部、と分かれていました。我々は合計90歳なので100歳未満の部に参戦です。100歳未満の部は23組の参加でした。試合形式はWSS二人団体。3~4チームで予選リーグを行い、その順位によって順位別の決勝トーナメントに進みます。2番手までで勝負が決まったら3番手は行いません。私はバック表のカットマンSHINさんと「きっとカット」で参加しました。SHINさんは「せっかく滋賀まで遠征するんだから」と奥様と2人で車で来られました。予選リーグ1戦目。対F木・Oか組(Aミー・YASUサンデ〇ズ)。お二人のチーム名を合わせたのでしょう。F木さんはペンドラ、Oかさんは左シェイドラです。1番手ダブルス。SHINさんとは前日の練習で組ませて頂きましたが、まだどうやって試合を進めるかは手探り状態。「まあ、初めて組ませて頂くし、お互い好きな事をして楽しくやりましょう!」と話していました。SHINさんのサーブが効いて、私はそれに合わしてプレーするだけでした。凡ミスで足は引っ張りましたが、何とか3-0(8、7、7?)で勝ち。2番手。SHINさんがF木さんと。SHINさんはサーブを中心に、三球目攻撃など積極的に攻撃を絡めると共に、バック表の切れたツッツキで攻めていました。3-0(5、7、3)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対K林・N々村組(S賀大学)。二人ともシェイドラです。1番手ダブルス。K林さんはループドライブ中心で、N々村さんはスピードドライブが中心でした。何とかドライブを1本拾ったら試合になるのですが、それを拾えず失点したり、打ちにいって自滅したりでなかなか上手く運べませんでした。1ゲーム目も惜しいところを落とし、2ゲーム目もデュースで落とし、で崖っぷち。そこから2ゲーム取り返して何とかフルゲームに持って行ったのですが、5ゲーム目も接戦を落してしまい、2-3(-8、-10、7、5、-9)でで負け。2番手。私がK林さんと。1ゲーム目は粒プッシュや反転してのバックハンドが決まり、まだ私の球にも慣れてなかったのか序盤リード出来たせいで何とか取れました。とは言え終盤は追い付かれていたので危ない空気は漂ってました。2ゲーム目以降は、K林さんはドローンとしたループドライブを続けて来ました。私はそれをバックカットしたら次を落してくれないかと期待したのですが全く落とさずにループドライブを続けられ、粘り負けの様相。しっかり粘るか前に詰めてカウンターを狙うかしないといけなかったと思いますが、自滅で負けてはいけないと思い消極的にカットばかりしていたのがマズかったかも知れません。1-3(7、-7、-6、-6)で負け。チームも0-2で完敗です。私1人のせいで2敗してしまった感じで申し訳なかったです。予選リーグは1勝1敗で2位になり、2位決勝トーナメントに進みます。1位抜け出来たら1回戦はev〇rfreeのT中さんのチームとの対戦だったので、イチボツ必至ですが対戦してみたかったです。私の不甲斐ないプレーで対戦は実現出来ませんでした。SHINさんの奥様は駐車場探し等々で体育館を出ていましたが、2戦目終了間際に戻って来たそうでちょうど戻って来たら私が負けるところだったそうです(^^;再び街を散策するとの事で体育館を出られました。予選リーグを早く終えた私らは、決勝トーナメントが始まるまで2時間以上待ったと思います。2位になったのだから何とか勝ち上がりたいし、可能であれば優勝したいと思い、気合いを入れ直しました。予選リーグより集中し、声を出していく事にしました。また、私は「かっとカット」、SHINさんは「CHOPPERS」のゼッケンを付けていたのですが、気持ちも一度リセットして切り替えたいという思いから、私はロシアンルーレット、SHINさんは「Gaillardia」のゼッケンに付け替えました。2位決勝トーナメント1回戦。対I川・Hやし組(S賀大学)。二人ともシェイドラです。予選リーグの試合を観ていると私らが予選で対戦した二人より強く見えたので「ヤバいですね」と言っていました。でも同じチームの人らに2回負けてイチボツするのも悲しいですし、集中しました。1番手ダブルス。SHINさんが積極的にサーブで点を取りに行き、私も凡ミスしないように心掛けながら積極的に粒プッシュやバックハンドで攻めていくようにしました。とにかくSHINさんのサーブが有効なので有利に運び、3-0(5、8、6)で勝ち。2番手。SHINさんがI川さんと。ダブルス同様、SHINさんがサーブからの攻撃と表ツッツキなどの攻めで押していき、貫録の3-0(9、7、9)で勝ち。チームも2-0で勝利。これでベスト4です。2回戦(準決勝)。対M本(真)・M本(崇)組(高島ク〇ブ)。M本(真)さんは中ペン裏粒でしたが裏面の粒高は一度も使用してなかったように思います。M本(崇)さんはペン表でした。1番手ダブルス。ここもSHINさんのサーブが効きまくりです。羨ましい限りです。二人のカットの変化も効いたと思います。しっかりプレーして3-0(6、4、9)で勝ち。2番手。私がM本(真)さんと。試合中、ラバー(ラザンター)の接着剤が弱くてスイングするたびにパカパカと開くようになり、それが気になって試合に集中出来ませんでした。勢いよく振ったらラバーが飛んでいく気がしました。打球感も何か変で気持ち悪かったです。たまに台で抑えながら何とかプレーし、3-0(6、4、5)で勝ち。チームも2-0で勝利。3回戦(決勝戦)。対T田・N嶋組(S賀大学)。二人ともシェイドラで、N嶋さんはサウスポーです。またしても(S賀大学)です。最後の試合という事もあり同じチームの応援も多かったですが、私はギャラリーが多い試合はすごく気持ちが盛り上がるので一番気持ちが乗りました。決勝戦の前にも30分以上の待ち時間があったのですが、SHINさんの奥様がその間に戻って来ました。決勝戦はすぐ後ろで観戦されるとの事。ご主人の試合を観戦するのは今日初めてだそうで、まだ予選で私が負けたシーンしか観てないのでせっかくだから優勝したいという事で気合いも入りました。1番手ダブルス。またもやSHINさんのサーブが激効き。準決勝まで良いドライブをガンガン決めていたサウスポーのN嶋さんが打ちミスが増えてナーバスになっているように見えました。私のネットインも多く冷静ではなかったかも知れません。SHINさんがサーブを中心に点を取ってくれるので私は足を引っ張らないようにしながらしっかりカットや攻撃をしていくのみ。ダブルスは流れ良く3-0(1、4、6)で勝ち。2番手と3番手は2台同時進行でした。2番手。SHINさんがN嶋さんと。3番手。私がT田さんと。ドライブのスピードがズバ抜けて速い訳でもなく、回転がめちゃくちゃ掛かっている訳でもなく、すごく安定している訳でもなく、という感じで、私が相性的にすごく得意なタイプなのかも知れません。自分の出したサーブで私のカットの変化が出て打ちミスしてくれたり、私も積極的に打ちに行ったりで主導権を握り、3-0(5、8、7)で勝ち。SHINさんは、サーブが良くドライブの勢いやコースが凄いN嶋さんに押され、0-3(7、5、5)で敗れたそうです。相性的にも厳しかったとの事でした。でもチームは2-1で勝利。という事で結果は100歳未満の部2位トーナメント優勝でした。賞品はラバー保護シートでしたが、それより初めてのSHINさんと出場した試合で2位トーナメントとは言え優勝出来たのはすごく嬉しかったし、楽しい1日でした。私は全部で8試合して6勝2敗でした。ダブルスは4勝1敗、シングルスは2勝1敗でした。終盤には前日の練習の筋肉痛が出始めて身体はバキバキでした。シャワーを浴びてSHINさんご夫妻と解散した後、電車で帰宅。大津ぐらいだと思った以上に早く帰れるんですね。18:00前に体育館を出て19:30に帰宅出来ました。帰宅したら荷物を置いてすぐに出発。妻に「飲みに行こう」と誘われて、近所の焼鳥屋で待ち合わせ。二女を含めて3人で飲み食いしました。疲れた体にビールが瞬間で染み込みました。美味しかったです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館★10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター★10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館★11/04(土) 第1回 シャカ3カップ @門真市総合体育館■11/05(日) 第10回 真大阪グランプリ @正雀体育館☆11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館☆11/19(日) 第50回 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市民体育館★12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム△12/18(月) 平成29年度 第8回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館△12/24(日) 第97回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Oct 8, 2017
コメント(0)
今日は、はびきのコロセアムで卓球の試合がありました。2か月に1回程度開催されている、羽曳野市卓球連盟主催のリーグ戦です。A~Eグループにレベル分けされており、リーグ戦を行って1位が昇格、最下位が降格します。我が「ニホニウム」はDグループです。今日のチームメンバーは、yukkoさん、S伯さん、まっちょさん、私の4人です。全員カットマンです(笑)試合形式はSWS団体です。1対戦で1人が2回出場出来ません。2番手までで勝敗が決まればラストは行いませんが、9チームのリーグ戦という長丁場でした。今日の監督もyukkoさんですが、決めかねる事もあったのでS伯さんや私が意見を言いながら決めて貰う事にしました。ちなみに私の体調ですが、喉が痛み咳をしたりえづいたりするので、試合をしている時以外はマスクを着用していました。試合が始まると体が重くて息がゼーゼーしている以外は集中して気合いも入っていたので忘れてプレー出来ました。でも試合の合間は結構辛かったです。リーグ戦1戦目。対K〇U。Eグループから昇格してきたチームです。但し、昇格の原動力となったF田ご夫妻の息子、K伸君は今日は不参加でした。1番手。S伯さんがS石さんと。シェイドラです。S石さんの両ハンドドライブが冴え、S伯さんもしっかり対応はしてましたが接戦に。1~2ゲームはギリギリのところで取りましたが、3ゲーム目はきっちり取って3-0(9、9、4)で勝ち。2番手。まっちょ・yukko組がhide・M口組と。hideさんは中ペン表裏、M口さんは左中ペン裏裏です。yukkoさんのカットをM口さんが打つ時にはカットの変化に引っ掛かってくれたり、綺麗にドライブされてもまっちょさんがバックカットすればブチ切れるのでhideさんが打ちミスしたりの展開になるゲームは良い流れになるのですが、まっちょさんのカットをM口さんがドライブしてそれをyukkoさんが取れなかったりする反対側のゲームは厳しくて、で明暗が分かれてゲームオールに。5ゲーム目も大接戦でしたが、最後の最後は3-2(-7、7、-6、9、9)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対奈良県庁ク○ブ。1番手。私がY本さんと。シェイドラです。対戦するのは確か3ゲーム目。初めて対戦して勝って2回目の時は苦手感を出してるように見えたのですが、今日は思い切ったドライブをガンガン打たれて厳しかったです。終始接戦でした。3ゲーム目を取られて辛かったですが、何とか粘り切り3-1(10、9、-8、8)で勝ち。2番手。まっちょ・yukko組がH山・O田組と。H山さんはペンドラ、O田さんはシェイドラです。このダブルスも相性がモロに出た展開でシーソーゲームでした。H山さんはyukkoさんのカットの変化に打ちミスする事が多かったですが、まっちょさんのカットには合ったのか、yukkoさん目掛けてスマッシュを何度も打ち込んでいました。フルゲームになりましたが5ゲーム目は流れが掴めず、2-3(-11、8、-5、11、-5)で負け。3番手。S伯さんがK崎さんと。シェイドラです。これまでK崎さんの試合は何度か拝見した事がありますが、今日は今までで最強に見えました。ドライブが安定しており、隙が無く安定してました。S伯さんは力があり左右に打ち分けられたドライブに苦しんでいました。3ゲーム目は何とか取ったものの、1-3(-8、-3、9、-5)で負け。チームも1-2で負け。3戦目。対Y尾TTC。1番手。yukkoさんがF田さんと。シェイドラです。サーブは分かりにくい、ドライブは威力があり、コースもエグい、ドライブだけじゃなくスマッシュも上手い、・・・で厳しかったと思います。0-3(-5、-7、-8)で負け。2番手。S伯・まっちょ組がT中・S本組と。T中さんは左ペンドラ、S本さんはシェイクバック粒です。1ゲームは二人が噛み合わずミス連発であっさり取られ、審判をしながら「大丈夫!?」と不安になりました(笑)。でもそこはさすがカットマンペア。しっかり立て直して自分達のプレーで攻撃したりミスを誘ったりで3-1(-4、5、6、9)で勝ち。3番手。私がI本さんと。シェイドラです。若くて勢いがあるので、やってて楽しい反面、しんどい試合でした。バックに粒プッシュをしたら回り込んでフォアスマッシュでしばかれた時には驚きました。最初はバックに掛かったドライブを打ち込んで来たのですが、私がバックカットしたら次の球を上げられなかったので、急遽ナックル系サーブをバックに送ってからの三球目強打に切り替えて来たり、カットが切れたと思ったら無理せずツッツキしたりと対応されました。私は隙を見てバックハンドを打ったりしましたが、前後左右に動いたのでゼーゼー。本当に肩で息をするぐらいしんどかったです。二度ほど途中でピン球が割れたので、交換の間に床に座ったりしてました(^^;フルゲームにもつれ、最後もギリギリの接戦でしたが、何とか粘り切り3-2(11、-8、5、-11、9)で勝ち。周りの人も沢山観戦してくれ歓声が上がるのも聞こえたので、気持ちを盛り上げて楽しく試合が出来ました。チームも2-1で勝ち。4戦目。対K煌。1番手。S伯さんがM原さんと。シェイドラです。S伯さんらしいカットの変化と攻撃で圧倒し、3-0(7、8、3)で勝ち。2番手。まっちょ・yukko組がK保・T金組と。K保さんはシェイドラ、T金さんはバック粒カットマンです。K保さんのドライブで点を取られる場面もありましたが、二人のカットの変化で上手くミスを誘い3-0(4、9、2)で勝ち。チームも2-0で勝ち。5戦目。対桃谷ク〇ブ。私はバック粒カットマンのY本さんには勝った事がなく、対戦しても勝てる気がしません。Y本さんはトップに出てくると予想し、私は3番に逃げさせて頂く事にしました(^^;ところがY本さんは3番手。オーダーが外れてしまいました。1番手。S伯さんがS村さんと。ペン表です。私は最近S村さんに二連勝中だったので、私が1番に出て頑張るのがベターだと思ったのですがS伯さんはしっかりゲームを作ってくれ、変化でミスを誘いながらも両ハンドドライブを打って3-1(9、-8、9、14)で勝ち。さすがでした。2番手。まっちょ・yukko組がH爪・M岡組と。H爪さんは中ペン裏裏。M岡さんはシェイドラです。序盤はしっかりカットして相手のミスを誘っていましたが、2ゲームを先取したものの徐々に対応され2ゲーム取り返されました。5ゲーム目も大接戦でどちらが勝ってもおかしくない展開。私は「勝ってくれ!ラストに回っても負けるから!!w」と心の中で念じまくってました。その思いが通じたのか(笑)、最後は3-2(5、7、-10、-5、?)で勝ち。私がラストでY本さんにボコられる事なく、2-0で勝利です。6戦目。対S卓会。1番手。私がH丈さんと。ペン表です。フォアミドルからフォア側中心にアップ系サーブを出し、三球目をしばくというパターンが多かったです。バックハンドも豪快に振って来たりします。入ればエグいので驚きますが、結構「入るかミスるか」みたいなギャンブル的な攻撃に見えたので気にせず打って貰う事にしました。1ゲーム目はこちらのミスも多く1-7ぐらいまでリードされていたのですがしっかりプレーしていたらいつの間にか追い付き、デュースで取れました。2ゲーム目以降も「点は取られても何とかなる」の精神でプレーし、3-0(10、8、7)で勝ち。2番手。まっちょ・yukko組がM野・Y尾組と。M野さんは左シェイドラ、Y尾さんはペンドラです。2台同時進行だったのでプレーは観れてませんが、3-0(9、10、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。7戦目。対ネク○ト。私はこの大会で2回連続でトップでO澤さんと対戦し、負けています。なので今回もトップをO澤さんだと予想し、私は外して貰ってS伯さんに託す事に。オーダーは期待通りでした。1番手。S伯さんがO澤さんと。中ペン表裏です。O澤さんのバッククロスへの攻撃が入ったら取るのはかなり厳しいのですが、S伯さんは序盤サーブがすごく効いたのとカットの変化で打ちミスを誘う事も多く、取れました。でも徐々に対応され、O澤さんがあまりミスをしなくなり、決め球だけ決めてあとは無理をしない卓球になった気がしました。2ゲーム先行から取り返され、5ゲーム目は大接戦でしたが惜しくも2-3(6、7、-3、-9、-?)で負け。この試合より早く、2番手が終了していました。2番手。まっちょ・yukko組がK田・A田組と。0-3で負けたとの事でした。私は1番手の試合の途中で試合が入りました。3番手。私がF井さんと。ペン表です。1ゲーム目を5点で取り、2ゲーム目途中で1番手の試合が終わり、チームが0-2で負けました。でも隣の試合がまだ終わってなかったので「そのゲームだけ終わるまでして!」と言われて続けました。2ゲーム目を取られて1-1になったところで中断しました。8戦目。対チ〇ム吉田。1番手。私がM神さんと。シェイク裏表です。今日のM神さんはすごく強くてここまで全勝。観ていてすごく安定感がありました。M神さんがトップに来ると予想していたのですが、私が「もし良かったらM神さんとやらせて下さい!」と進言し、1番手で出させて貰う事になりました。安定したドライブが入って来るのでそれをどれだけ返せるかが鍵ですし、それだけでは防戦一方で勝つのは難しいので、如何にストップが甘くなったりチャンスボールの時に自分が思い切って打っていけるかだと思いました。最後に試合という事でそれまで奥の列で試合をしていたのが中央の台に移動しての試合だったのもあり、他のリーグの人が観戦してたのもあり、すごく気合いが入りました。攻めて守って、と楽しくプレーし、途中電池切れで負けるかと思いましたが、何とか3-1(6、8、-3、?)で勝ち。最後は叩きつけられたスマッシュを後ろに下がって上からカットで打ち下ろし、それをストップされたのをネット際まで詰めてジャンピングバックスマッシュ、という気持ちの良い得点もあり、盛り上がりました。2番手。まっちょ・yukko組がY田・N尾組と。試合は全く観てませんが、3ゲーム目を取られたものの3-1で勝ったとの事。チームも2-0で勝ち。という事で、今日は6勝2敗でDグループ2位。賞品は洗濯洗剤(アリエールのジェルボール)でした。妻が喜びました(笑)でも優勝ではないのでDグループ残留。次は昇格目指して頑張ります。優勝されたのはネク○トさんです。おめでとうございます。悔しいですが強かったです!私は全部で4試合しかしていませんが、全てシングルに出て4勝0敗。体調は最悪ですが卓球の調子は良かったので楽しく試合が出来ました。来週以降も試合が続くので、風邪は今週中に治します!!【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館★10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館★10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター★10/29(日) 第1回 千島カップオープン卓球大会 @大阪市立千島体育館△11/04(土) 第1回 シャカ3カップ @門真市総合体育館■11/05(日) 第10回 真大阪グランプリ @正雀体育館△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館☆11/19(日) 第50回 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館☆12/10(日) 第145回クラブリーグ @はびきのコロセアム△12/18(月) 平成29年度 第8回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館△12/24(日) 平成29年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @県立文化体育館△12/24(日) 第97回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Oct 1, 2017
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1