【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2014.02.14
XML
樂天で最古の(笑)盟友


・ 開高健
・ 海外生活に挫折した奥さん

(ばあチャルさんのURLは、
 下のコメント欄のトップに記します)


開高健は、私の最愛の作家なんだが
私とは、ベトナムでの戦争体験という点で
共通点もあるし


私の場合、戦争体験とまで言ってしまうと言い過ぎかも知れないが
ベトナム戦争当時のサイゴンは
・ 昼は南政府軍
・ 夜はベトコン
が支配するという二重世界だったから

それに、しょっちゅう
ロケット弾が打ち込まれたし
(昼寝しているとヒュルルという音まで聞こえる)
旧正月には北ベトナム軍がサイゴンしないに突入したし
「準戦場」と言っても差し支えはない

開高健の作品は

仏文出身者特有の色彩感のある感覚の鋭い文体で描いている

しかし私としては
開高健の女の描写については、少々疑義がある

熱帯・蒸れた空気・湿潤・戦場・生き残った兵士

となったら

女性との性的な関係を「しっかり」(笑)描き混まないと
画龍点睛を欠く、と言わざるを得ない
私が点睛が好きなせいもあるが(笑)

開高健のベトナム記事・小説における
女性描写が
性的場面の描写もあまりにも抽象的で
文学的韜晦に逃げている気がする
逃げては居ないのかも知れないが(笑)

開高健は、恐妻が怖くて報告を避けたのか?(笑)
開高健は、肥満した眼鏡のオッサンで女にはもてなかったのか(笑)
それもと、戦場体験で不能になったのか?(笑)
それとも、文学者としてのプライドで臨場感溢れる描写は避けたのか?

私は、あの当時のサイゴンの街の
退廃的な
刹那的な
耽美的な
性があからさまに露出した
フランス植民地風の明るいものの憂愁の趣のある街並みを
もう少し、開高健に描き込んでもらいたかった

スペイン風なギラギラとした陽光と乾いた大地とは違う
フランス的な熱帯を

それこそ
仏文出身者の得意とするところではないか

しかし、開高健は、もういない
それでは、しかたがないのでこの私が(笑)かわって書いてみるか?
とまでは考えたが

私には、肝心なストーリーテラーとしての才能が
皆無であることを、今、想いだした(笑)
描写は比較的得意としても
作品のプロットなど、思いつきもしないのだ
正直な人間だな~私は
あらためて、そう思う、今日この頃である(笑)


----


ばあチャルさんの友人のひとりが
海外移住を果たしたものの
最近、日本に帰国してしまったとのこと
奥さんが、語学・免許などがだめでそれが原因らしい
それに関連して
その奥さんが下町っこで有ることにも
ばあチャルさんが触れられていた

東京の下町は下町人情横溢
暮らしやすいと言うが
言い換えれば、それはムラ社会の同質性だと思う

その同質性を快いと思うのと
異質性に向き合う小さなたたかいが日常の海外生活
そのへんに、挫折のヒントがあったのかもしれない

私は、好奇心・冒険心が強いタイプで
異質性の中にいると、ホッとする(笑)
という変質者なので(笑)


・ 旅行に出る
・ 海外で暮らす
・ 外国人と暮らす(特に女性と)(笑)
・ つたない外国語で話す

そんな状況が楽しくて
最近まで、異質性の中をさまよってきたように思う


----


語学習得の話題を昨日記事にしたが

語学習得も一種の異境体験
異文化体験

日本語と、何が、どのように違うか?
と言う視点で学習すべきだと思う

日本語に訳せば、対比的に同意語とされるものでも
実際には
その包括する
・ 意味も
・ 語源も
・ 文化的な背景も
ほとんどが異なる

たまたま
その語義のひとつにほぼ同等とする
日本語の単語を「訳」としてしまうだけだ

だから、
辞書は、英語なら、英英辞書を使うべきだ

と、内容がOBしてしまったので、この辺で










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.17 00:30:41
コメント(19) | コメントを書く
[🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】

(40)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

柏島 観音岩 2021.… New! トイモイさん

プーチン大統領は「… New! tckyn3707さん

自動車の話 New! ひよこ7444さん

死んでも不幸を離し… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "蓮舫V… ケルンコンサートさん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

「あなたの代わりに… Mドングリさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: