全16件 (16件中 1-16件目)
1

PA029705 posted by (C)あしかけ.さくらサーカス まもなく終演PA029714 posted by (C)あしかけ.こんにちは 桜咲く 関西大阪万博2025も終幕PA039754 posted by (C)あしかけ.山崎製パンがしているベーカリーショップPA039755 posted by (C)あしかけ.あゝをとうとよ 君を泣く 君死にたまふことなかれ 与謝野晶子PA039758 posted by (C)あしかけ.アフタヌーンティーPA069764 posted by (C)あしかけ.居抜きでリビルド 新店居酒屋PA069766 posted by (C)あしかけ.タカシマヤ堺店 来年1月初旬閉店PA069768 posted by (C)あしかけ.半世紀以上ですか堺にて
2025/10/31

PA019686 posted by (C)あしかけ.堅川水門 大震災発生時には閉じられるようになっていますPA019688 posted by (C)あしかけ.龍神さま 水(四柱推命でいう)の神さまPA019689 posted by (C)あしかけ.毎日太陽は昇り沈んでいきますPA019691 posted by (C)あしかけ.月の裏側には人間は見ない方がいいものがあるらしいPA019694 posted by (C)あしかけ.そしてサンセットPA019698 posted by (C)あしかけ.ドーセット バイ アゴーラ 大阪堺 万博後もがんばって欲しいPA029702 posted by (C)あしかけ.阪神高速5号湾岸線 海外にまでつながっている 空港経由でPA029704 posted by (C)あしかけ.旧堺港旧堺港にて
2025/10/27

P9279600 posted by (C)あしかけ.住吉大社 初辰まいりP9279603 posted by (C)あしかけ.住吉大社 楠君社P9279605 posted by (C)あしかけ.西暦1200年頃 鎌倉幕府が開かれたころP9279608 posted by (C)あしかけ.楠君社は特に商売繁盛にご利益があるP9279613 posted by (C)あしかけ.米価が安定水準になりますように 生産者にも 三方よしですP9279614 posted by (C)あしかけ.戌の日にお詣りすると戌が飾られていますP9279617 posted by (C)あしかけ.住吉大社 太鼓橋P9279623 posted by (C)あしかけ.江戸時代前期までは鳥居からしばらく行くと海岸だったらしいです海上安全 大漁 五穀豊穣住吉大社にて
2025/10/25

P9309640 posted by (C)あしかけ.三好長慶か 畿内を制圧 スケール的にいかがかP9309641 posted by (C)あしかけ.開口神社 あぐちさん お世話になっておりますP9309643 posted by (C)あしかけ.豊田自動織機製作所 トヨタグループの創業者のお言葉P9309646 posted by (C)あしかけ.今年も秋は短そうP9309648 posted by (C)あしかけ.山之口商店街 マンションが多くなったP9309652 posted by (C)あしかけ.関西万博2025が終わってかなり経った感じがしますP9309654 posted by (C)あしかけ.堺港マリーナP9309658 posted by (C)あしかけ.クルーザー 私には所有欲はありません堺にて
2025/10/23

P9269558 posted by (C)あしかけ.堺龍神像P9299626 posted by (C)あしかけ.堺魚市場 すっかり無くなりましたP9299627 posted by (C)あしかけ.ヨットハーバー 夕暮れP9299628 posted by (C)あしかけ.今年の夏は記録づくめの暑さだったよう 毎年こうなるのかなP9299629 posted by (C)あしかけ.慶応元年の石碑 海のそばでよく残っていたP9299631 posted by (C)あしかけ.堺港サンセットP9299635 posted by (C)あしかけ.江戸時代の大和川付け替え工事で海岸線が大きく変わりましたP9309639 posted by (C)あしかけ.ガシの新しい居酒屋さんです堺にて
2025/10/20

PA189923 posted by (C)あしかけ.本日 石切神社では秋の祭礼がありましたPA189927 posted by (C)あしかけ.参拝にはちょうどよい気候です 湿度が高いかPA189929 posted by (C)あしかけ.生駒山の麓にある神社PA189930 posted by (C)あしかけ.今日は 太鼓台巡行 という秋祭りのようですPA189933 posted by (C)あしかけ.葉っぱも生き生きしている感じですPA189934 posted by (C)あしかけ.乾明神社PA189937 posted by (C)あしかけ.近日ご神事もあるようですPA189940 posted by (C)あしかけ.今年も残り2カ月半ですね石切劔箭神社
2025/10/18

P9279579 posted by (C)あしかけ.神兎 紙兎ロペではありません TG-5にてP9279583 posted by (C)あしかけ.戌の日は安産戌が出ていますP9279585 posted by (C)あしかけ.すがすがしい気候ですねP9279590 posted by (C)あしかけ.ご本宮 国宝ですP9279592 posted by (C)あしかけ.ご神域P9279594 posted by (C)あしかけ.空、雲も秋模様P9279598 posted by (C)あしかけ.五大力 みなさんの願いが叶いますようにP9279599 posted by (C)あしかけ.大阪有数の神社ですね住吉大社にて
2025/10/17

P9279563 posted by (C)あしかけ.住吉大社参拝P9279564 posted by (C)あしかけ.大阪なにはで古からある神社P9279565 posted by (C)あしかけ.昔、大和川を付け替えする前は住吉公園あたりに海岸があったP9279568 posted by (C)あしかけ.住吉大社で有名な太鼓橋P9279569 posted by (C)あしかけ.大阪では大きな神社のひとつですP9279573 posted by (C)あしかけ.ご拝殿は国宝ですP9279576 posted by (C)あしかけ.かなり秋の空P9279577 posted by (C)あしかけ.四つのお宮となっています住吉大社にて
2025/10/14

P9259542 posted by (C)あしかけ.堅川水門P9259543 posted by (C)あしかけ.今年オープンしたホテル 関西EXPO2025のあと客室稼働率はどうなのだろうP9259546 posted by (C)あしかけ.結局 関西EXPO2025には一度も行きませんでした 冥途のみやげが減ったかなP9259547 posted by (C)あしかけ.出来る限り多くの人が参加するのが万博 地元の人が通期パスで大挙して行くのはどうなのかP9259549 posted by (C)あしかけ.入場料は年金予備軍にも行きやすい価格設定をして欲しかったP9259552 posted by (C)あしかけ.私個人としては他のイベントへ行くのがいいP9269556 posted by (C)あしかけ.そんな黄昏どきですP9269557 posted by (C)あしかけ.このクルーザー無事売却されたみたい旧堺港にて
2025/10/13

P1921482 posted by (C)あしかけ.古墳時代 硬い石に小さな穴をどのようにして開けたのだろうP1921484 posted by (C)あしかけ.縄文・弥生の時代 宇宙人との接触があったのかもしれないP1921492 posted by (C)あしかけ.考古学の博物館 好きですP1921494 posted by (C)あしかけ.ノーベル賞受賞者をたくさん輩出される大学校P1921500 posted by (C)あしかけ.南無阿弥陀仏 浄土宗P1921512 posted by (C)あしかけ.ゴーゴー!カレーを食べる ちょうどよい辛さP1921514 posted by (C)あしかけ.ユニークなトッピングP1921515 posted by (C)あしかけ.京都人はパンが好きP1921516 posted by (C)あしかけ.おうどんさん とりあえず「お」と「さん」を付けてみるP1921520 posted by (C)あしかけ.京都は神社が似合います京都にて
2025/10/11

P9229515 posted by (C)あしかけ.鉄腕アトムだーP9229516 posted by (C)あしかけ.家電量販店 好きですP9229519 posted by (C)あしかけ.なんば大阪高島屋前 地価公示価格でよく報道されるP9229521 posted by (C)あしかけ.ひさしぶりに南海そばを食べる 私はきつねうどん派P9229522 posted by (C)あしかけ.HarukaちゃーんP9229523 posted by (C)あしかけ.朝夕は秋ですねP9259536 posted by (C)あしかけ.堺東の新しい居酒屋さん おぢさん二人でしているP9259537 posted by (C)あしかけ.そしてコブクロP9259540 posted by (C)あしかけ.ドンキ堺東もありますねんでP9259541 posted by (C)あしかけ.さよなら 堺魚市場なんば 堺
2025/10/09

P1490599 posted by (C)あしかけ.南海電車P1490602 posted by (C)あしかけ.同 特急ラピートP1490604 posted by (C)あしかけ.関西大阪EXPO2025 いよいよフィナーレへP1490606 posted by (C)あしかけ.中国圏では大型連休ですP1490607 posted by (C)あしかけ.免税店といえばパフュームですねP1490609 posted by (C)あしかけ.大阪といえば551HORAIの豚まんP1490611 posted by (C)あしかけ.午後遅めになると海外出発ロビーも空きますP1490614 posted by (C)あしかけ.KIXP1490615 posted by (C)あしかけ.国際線到着ロビー 待ち遠しい瞬間ですねP1490620 posted by (C)あしかけ.堺へ 南蛮屏風図関西国際空港
2025/10/07

P8249170 posted by (C)あしかけ.まもなく関西EXPO2025P8249171 posted by (C)あしかけ.昭和から時間が止まっているP8259173 posted by (C)あしかけ.九月八日 正面図P8269175 posted by (C)あしかけ.焼肉ランチを食べるP8269179 posted by (C)あしかけ.深井駅P8269181 posted by (C)あしかけ.泉北1号線っていうやつですP8269183 posted by (C)あしかけ.スターバックス 苦戦しているみたい とくにUSAP8289186 posted by (C)あしかけ.もう夏の雲もないですねP8299190 posted by (C)あしかけ.回転すしでは必ず食べるナス浅漬けP8299191 posted by (C)あしかけ.ブラックピンク堺にて
2025/10/05

P1921461 posted by (C)あしかけ.南無阿弥陀仏 知恩寺P1921462 posted by (C)あしかけ.法然上人 平清盛が活躍していた頃 浄土宗の教えを広められたP1921465 posted by (C)あしかけ.百万遍という地名 念仏と関係があるP1921466 posted by (C)あしかけ.法然上人 当時としてはご長寿で八十まで生きられたP1921468 posted by (C)あしかけ.一心に念仏をすることP1921469 posted by (C)あしかけ.南無阿弥陀仏P1921474 posted by (C)あしかけ.当時の仏教は貴族の信仰であったが法然上人はあまねく多くの人々に説かれたP1921476 posted by (C)あしかけ.京都大学 日本を代表する最高学府の一つP1921479 posted by (C)あしかけ.ナウマンゾウ(化石)とアジアゾウP1921480 posted by (C)あしかけ.京都の夏は暑いです京都百万遍あたり
2025/10/03

P8219150 posted by (C)あしかけ.旧堺港ヨットハーバー 最近はデジタルカメラTG-5の画像が多いですP8219151 posted by (C)あしかけ.同マリーナP8219154 posted by (C)あしかけ.今年の夏は大阪では雨が少なかったP8219157 posted by (C)あしかけ.関東地方の集中豪雨を見ていつかは関西も同様になるのかなと思うP8229158 posted by (C)あしかけ.堅川水門 高潮を止めれますようにP8229159 posted by (C)あしかけ.その町側に旧水門のベース跡があるP8229163 posted by (C)あしかけ.龍神像P8229164 posted by (C)あしかけ.ミャクミャク会期あと少しですP8249167 posted by (C)あしかけ.堺駅ショッピングモール 南海電鉄経営P8249168 posted by (C)あしかけ.大浜木製灯台ミニ版 堺市立小学校堺にて
2025/10/02

PA019659 posted by (C)あしかけ.石切神社 朔日参拝PA019660 posted by (C)あしかけ.秋っぽくなってきましたPA019661 posted by (C)あしかけ.穂積社PA019664 posted by (C)あしかけ.令和7年もあと3か月PA019665 posted by (C)あしかけ.乾明神社PA019667 posted by (C)あしかけ.本日は一日のご神事がありましたPA019669 posted by (C)あしかけ.土の時代から風の時代に変わった これからはいろんな物事が移ろっていくPA019672 posted by (C)あしかけ.秋ですPA019681 posted by (C)あしかけ.神さまはいろんな時代を見られてきたPA019682 posted by (C)あしかけ.乙巳はどんな歳だったでしょうか石切劔箭神社にて
2025/10/01
全16件 (16件中 1-16件目)
1


