★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

★ばりばり通信★バリBAGUSらいふ

2008.04.19
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類

母の滞在はFIXのチケットで17泊の予定で航空券を手配している。いきなり2週間以上の滞在なので、最初から母はぶーぶーいって、バリ⇒日本の片道航空券をバリから手配してでも、滞在期間を短くして日本に帰りたいと言っていた・・・というか、いまでも言っている。でも、バリから片道を手配すると、日本からもう1回くらいバリにこれる金額なので、なんとかかんとか、なだめて、帰国日を予定通りにもっていこうと、娘としては作戦をたてているのだけど、それが母にはまるで拉致・監禁されてるかのように思ってるらしく、私の知り合いに会うたびに、「娘が返してくれなくて・・・」と、人聞きの悪いことをぬかす。そもそも他のロングスティヤーと違うのは、母はバリが好きだからここにいる・・・のではなくって、たまたま私がいるのがバリだからバリにいる・・ということだから、仕方ないといえば仕方ないのだけれど。

ただ、母が帰りたい理由というのは、決してバリの生活がいやなわけではなく、こっちに急にくることになったので、いろいろと日本に気がかりなことがあるためで、それが整理できれば、もっと気持ちよくこっちで滞在できるのに・・といっているので、かなりこちらの生活に前向きではある。今度は秋ころ来ようかな・・とも言っているので、娘としては一安心。

ところで、私のアパートというのは、自分では「高級マンション」のつもりだけれど、決してそうではない。なので、私のアパートのことを知ってる人は、まず、「お母さん 水シャワーだいじょうぶなわけ?」とか、「まさか水シャワーじゃないでしょうね」と心配する。私も生活の支度の優先順位を間違えたかな・・・と思いつつあるんだけど、ベッドやら家具などの購入を急いで、実は湯沸かし器をつけるのが後回しになっている。・・・ということで、70になる母は、今日も水シャワーを浴びている。当の母はといえば、「他にも欲しいものがあるから、湯沸かし器は今度くるまででいいわよ。」といってるのには、私も少々感心した。うちの母って意外と柔軟性あるかも・・・とか、意外とこっちの生活にあってるのかも・・・と、思いがけない面をみたような気がする。が、やはりかわいそうなので、近日中になんとかしようと心に決めた。ちなみに、このアパートのシルバーの住人の部屋はどこも湯沸かし器をつけていない。

BALI BAGUS ONLINE






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.19 08:45:23
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: