猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2018年10月24日
XML
カテゴリ: 行事・記念日



到着予定の脇本陣がある本部会場前は

大勢の人で混雑していましたので

出立したばかりの比較的すいている場所まで

歩いて行きましたが、背景はそぐわなかったです。








十四代将軍徳川家茂に嫁いだ皇女和宮です。

家茂の正室・和宮(かずのみや)


八代将軍徳川吉宗の正室・真宮(さなのみや)




九代将軍徳川家重の正室・比宮(なみのみや)


十代将軍徳川家治の正室・五十姫(いそひめ)


十二代将軍徳川家慶の正室・楽宮(さざのみや)


十三代将軍徳川家定の正室・寿明姫(すめひめ)



愛知県古式砲術研究会の

火縄銃演武をされた皆さん


姫道中の最後で義援金受箱を担ぐ若者たち


和宮さんに笑顔で手を振ってもらいました。


今年のお姫様には小学校の先生が選ばれたらしく

小学生が大勢「〇〇せんせ~い」と

姫様に向かって声をかけていました。


脇本陣前では6人のお姫様が勢揃い


姫様の姿を一目見ようと思う見物人や

姫様の全員集合をベストの位置で

撮ろうとする大勢のカメラマンたちで賑わい

写真を撮るのはなかなか難しかったです。しょんぼり

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月24日 06時00分21秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
とても艶やかですね!
生徒さんたちは嬉しかったでしょう(^ー^)
普段なら見られない先生のお顔を見ることが出来たから。
(2018年10月24日 06時52分01秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
おはようございます。

6人のお姫様は綺麗でした。
(いつも応募者の中から面接で選ばれます)
そうなんです。
先生がお姫様になって上の方に座ってるので、手を振ったり声掛けしたり小学生が嬉しそうでした。 (2018年10月24日 07時24分13秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
きらら ♪  さん
まあ、美人ぞろいの奥方さま!
素敵ですね。

カメラマンが殺到するのも、わかります。

そんな中、頑張って撮ってくださってありがとうございます。 (2018年10月24日 09時46分03秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、書類審査を通過した今年のお姫様方です。
昔、中山道を通って江戸の将軍様へ嫁がれた姫様方です。

艶やかな姫様を撮ろうと遠く他県からもカメラマンが集合しました。

多くのカメラマンの頭越しに撮るしかありませんでした。^^;
(2018年10月24日 10時11分07秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
エンスト新  さん
こんにちは
我先に撮りたい気持ちわかります。 (2018年10月24日 12時47分58秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。
そうなんでしょうね。
気の弱い私は(笑)脇本陣前で前へ出ることができず、横の方から写しました。^^;
こちらの方が背景が江戸時代にぴったりなんです。 (2018年10月24日 13時37分19秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
meron1104  さん
どの姫様も美しいですね^^
笑顔がとても素敵ですね。
赤の衣装や装飾が、青空に映えて綺麗です。
たしかにバックは少し残念ですね。 (2018年10月24日 18時32分57秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

はい、皆さん綺麗な方ばかりでした。
笑顔で手を振ってくれました。
秋晴れの真っ青な空に赤い衣装や真っ赤な傘がとても映えました。

そうなんですよ。こうして簡単に撮れる所はバックが悪かったんです。
江戸時代の面影を残す脇本陣前はカメラマンで溢れて上手に撮れませんでしたから。^^;
(2018年10月24日 18時59分22秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
こんばんは。
今日も1日お疲れさまでした。

時代まつりのお姫様方々、綺麗な方が多いですね。
生徒さんたちも先生の姿に嬉しかったのではないでしょうか?
(2018年10月24日 21時00分04秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

今晩は。
いつもありがとうございます。

はい、皆さん書類審査で通過した綺麗な方々ばかりです。
小学生も先生がお姫様になっているので嬉しかったようです。^^ (2018年10月24日 21時23分48秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
masatosdj  さん
こんばんは。

先生が選ばれ せんせーい
とてもほんのりしました。
立派ら姫道中ですね。 (2018年10月24日 23時44分16秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、小学校の先生が選ばれたらしく小学生が「せんせ~い」と叫んでました。
今年は会場にも小学校の先生がに参加していたように思います。

姫道中は秋の陣のハイライトですね。 (2018年10月24日 23時48分06秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
秋晴れ姫道中の様子~家茂の正室・和宮様は、とても綺麗ですね!(^^)! 
他の方々も素敵。十三代将軍徳川家定の正室・寿明姫様は笑顔がナイス( v^-゜)♪
楽しませていただきました。

いつもお世話になり感謝々^^​​
(2018年10月25日 00時19分04秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
秋晴れの中、綺麗なお姫様方が青空に映えました。
和宮様になっている方は一番人気でした。
他の方々も綺麗な方ばかりで寿明姫様は笑顔でカメラに向かって手を振ってくれました。

こちらこそいつもご訪問ありがとうございます。 (2018年10月25日 07時21分13秒)

Re:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
せんせいがアップで見たいです(笑)

やはり和宮が一番人気でしょうか

(2018年10月26日 00時06分43秒)

Re[1]:秋晴れの中山道まつり・その2 姫道中(10/24)  
chiichan60  さん
キイロマン天さんへ
おはようございます。
これでもズームアップしたんですが、これ以上ちょっはちょっとなと・・・
江戸時代に和宮は実際に中山道を通り、当市の本陣と脇本陣で姫様とお付きの者数百名が宿泊して行かれたのでに姫道中の主役です。
見て下さってありがとうございます。!(^^)! (2018年10月26日 08時06分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: