こんばんは、

感染が広がり、、、名古屋も、GOTO中止で、自粛モードかと思ったら、拝見する限り、そうでもないようですね!?

イルミネーションは綺麗ですが、気分的に落ち着いて見られない気がします。

我が町の駅前も、イルミネーションで飾られていますが、見に来ている人は少ないように感じます。。 (2020年12月19日 22時16分18秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

カレンダー

2020年12月19日
XML
カテゴリ: 趣味









何処から見ても隙がない!

しかも清楚、

山茶花が描いた

花びらの絨毯、

心配りが憎い」と

添えられていました。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の続きです。

相方は久しぶりに都会の空気を吸いに

名古屋駅へ出かけました。

主な目的は昨日紹介した

エシレのお菓子を買うためでした。




今年はコロナウィルスの影響で

地方ではほとんどが自粛ムードですが、

名古屋駅周辺はそうでもないようです。






店内もクリスマス一色










先日地元のイルミネーションスポットへ

ノア君と一緒に行ったんですが、

「今年はコロナウィルス感染防止のため

イルミネーションを中止します」と

貼り紙がしてあり、駐車場のゲートが

閉めてありました。

どうりで週1回そばを通っているのに

その辺りはいつも暗いと思ってたんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

現在読んでいるのはこの本、

近藤史恵著「スーツケースの半分は」:祥伝社文庫

第13回エキナカ書店大賞受賞第1位です。

裏カバーにはこう書かれています。

「三十歳を目前にした真美は、

フリーマーケットで青いスーツケースに

一目惚れし、憧れのNYへの

一人旅を決意する。

出発直前、ある記憶が蘇り

不安に襲われるが、

鞄のポケットから見つけた

一片のメッセージが背中を押してくれた。

やがてその鞄は友人達に手渡され、

世界中を巡るうちに”幸運のスーツケース”と

呼ばれるようになり・・・・・・。

人生の新たな一歩にエールを贈る小説集。」

青いスーツケースが運ぶ

新しい自分との出会い。

温もりと幸せをつなぐ物語です。


PS) 今朝郵便局へ年賀状を出しに行きました。

数年前から「今年をもって年賀状をやめます」とか

「終活をしますから年賀状はやめます」という

旨の挨拶を頂き始め、今年は

お出しするのが随分少なくなりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月03日 23時32分49秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
エンスト新  さん
おはようございます
イルミネーションなしは残念なものありますね。 (2020年12月19日 08時19分29秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
meron1104  さん
地方は自粛ムードですが、たくさんの感染者を出している名古屋が賑やかなのは不思議ですね。
綺麗なツリーや飾り付け。
駅構内ですか?
高島屋かしら。
昔は、わざわざイルミネーションを見に行ったものです。
なんか、遠い昔のように感じます。
新しく本を読み始められたんですね。
青きスーツケースをメインに展開する話は、なかなか面白そうですね。
(2020年12月19日 08時41分20秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
fujiwara13  さん
おはようございます。

名古屋駅、クリスマスのお飾りで一杯ですね。
今年はお家で飾ってクリスマスでしょうね。

今夜から第二寒波の様です、注意して過ごしましょう。

.
(2020年12月19日 09時27分23秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

例年ある綺麗なイルミネーションがないのでちょっと寂しいですね。
広い原っぱでそんなに見物する人もいないのでいいんじゃないかと思うんですが、用心には用心をしてでしょうね。 (2020年12月19日 10時06分40秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

はい、地方はすべての行事が自粛ムードですね。

名古屋駅の構内と高島屋の中です。

meronさんもそうでしたか。
名古屋駅のイルミネーション、綺麗でしたものね。

はい、「頑張る自分にご褒美、一緒に旅に出ませんか!」…なかなか面白そうでしょ。 (2020年12月19日 10時11分03秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
fujiwara13さんへ

おはようございます。
名古屋駅はクリスマスの飾り物がたくさんあります。
今年は自宅でクリスマスを過ごすことになりますね。

はい、こちらもマイナス5度の予報が出ていますので寒波襲来ですね。
どうもありがとうございます。
fujiwara様もお体ご自愛くださいね。 (2020年12月19日 10時14分06秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
R.咲くや姫  さん
年賀はがきの投函は大凡毎年、クリスマスまでに
出しますね。

今年は我が家は喪中なので
年賀はがきを書くこともありませんでしたが
年賀状のやり取りってイイですよね。

たった一枚の年に一度の便りで
ほそ〜く繋がっている。
日頃は思い出さない人でも
懐かしく思い出されて‥

日本の良い文化ですね。 (2020年12月19日 15時43分21秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

そうですか。私は毎年20日までには出します。

喪中はがきをいただき、ありがとうございました。

本当にそうですね。
年に一度だけですが、長年続いている繋がりはいいものですね。
でも最近ぼつぼつと年賀状は今年限りで終わりますという挨拶を頂き毎年少しずつ少なくなってきましたので寂しいですわ。

(2020年12月19日 17時03分14秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
こんにちは!
今日も冷え込んで寒いよ~
イルミネーション綺麗ですね
安心してイルミが見えるようになってほしいですね
(2020年12月19日 17時55分32秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

名古屋の街はクリスマス一色で綺麗ですね!!
JR高島屋付近は時々次女と行きます。
今はクリスマス前で賑わっているのでしょうね(*^▽^*)

地元のイルミネーション中止は残念でしたね。
コロナで何でも中止は寂しいものですね。

年賀状やめる方も増えているんですね。
私ももうやめようと思っています。
おめでたいことなんてもうないですから・・・(;'∀')
(2020年12月19日 18時25分48秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
寒くなってきましたね。
こちらは-4度ですよ。

イルミネーション、綺麗でしょ。

本当に安心してイルミネーションが見られる年になってほしいですね。
(2020年12月19日 19時45分20秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

ナゴヤの駅前はクリスマス一色ですね。
さえママさんも次女さんと時々いらっしゃいますか。
クリスマス前で結構な人出ですよ。
はい、地元は自粛ムードでイルミネーションは中止、公共の施設は閉鎖で寂しいもんですよ。

私の周りは高齢になって皆さん年賀状をやめるという人が増えて来ました。毎年減り続けています。 (2020年12月19日 19時50分23秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
私は習い事以外では電車に乗ったりもしないので、都会にはほとんどでていません。食事会も地元が多くなりました。
こういう写真を拝見すると、にぎやかなところも覗いてみたいなという気になりますね。
今年はお家でのクリスマスを楽しむ人が多いでしょうね。
幸運にであえるスーツケース一つには本人の心の持ち方もあるのでしょうね。 (2020年12月19日 20時09分10秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

私も習い事は車で5分以内ですから都会へはあまり出たことがありません。
食事会も密にならないように少人数で間隔を離していれば大丈夫だと思います。

そうですか、私は元々出不精なので写真を見せてもらっているだけで充分です。
今年は自宅でクリスマスを過ごす人が多いでしょうね。

はい、青いスーツケースを持って旅に出る人の心模様が描かれています。
それまではどちらかと言えば悩みを抱え込んでいる人がこのスーツケースで旅に出ると思わぬ出会いや気持ちの変化があっていい方向へ進んでいきます。スーツケースの持ち主は癌で若くして亡くなりますが、魂が世界中を旅行して回るような感じです。 (2020年12月19日 20時20分57秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
きらら ♪  さん
クリスマスディスプレーを拝見し、
なんだか、ほっとしました。
今年は、全国の夏祭りも、花火もなく、夏は過ぎ
GO toの秋も、慌ただしく終わりをつげ・・・
季節感、楽しむ間もありませんでしたものね。

いま、先日ご紹介いただいた、時々旅に出るカフェ 読んでます。(^▽^)/
続編は期待できないらしい?のが残念です。 (2020年12月19日 21時10分38秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
masatosdj  さん
こんばんは。

名古屋も大変ですが
飾り付けや人出は多いようですね。 (2020年12月19日 21時27分22秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
クリスマスの飾りつけで季節感を感じて頂けましたか。
今年はコロナ、コロナで自粛ムードになり、夏まつりや花火大会も中止に追い込まれ、秋の行事もすべて中止、年末年始のGoToも全国一斉に停止されましたものね。
地元ではイルミネーションも中止になりましたので名古屋駅の飾りつけが唯一季節感を感じます。

そうですか、「時々旅に出るカフェ」を読まれてますか。
近藤史恵さんの本もなかなか面白いですよね。
ここのところ3冊ほど近藤史恵さん御本を読んでいますが、どれも面白いですよ。 (2020年12月19日 21時44分04秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

名古屋はコロナ感染者が毎日大勢出てますが、名古屋駅周辺はクリスマスの飾りつけも綺麗ですし、人もたくさん出てますよ。 (2020年12月19日 21時46分00秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
ツバキには色々な品種があって面白いですね。
侘助はちょっと素朴でいい感じですね。
(2020年12月19日 22時13分03秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
N699系  さん

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
イルミネーションの中止は残念ですが、こういうご時世では仕方が無いですね。

最近はイルミネーションを飾る家庭も減ってきましたね。 (2020年12月19日 22時19分01秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

そうですね。椿にも色々と種類がありますね。

侘助は素朴ですが、そこがまた素敵ですね。 (2020年12月19日 22時23分39秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
N699系さんへ

今晩は。

愛知県も名古屋市も感染者が大勢出ていますが、名古屋駅前はクリスマスの飾りつけが綺麗にされて人が大勢出ていますよ。

GoToが停止されても自粛ムードでもあまり関係ないみたいです。

そちらはイルミネーションがされているんですね。
こちらはそれも中止で夜は街中が暗いですよ。 (2020年12月19日 22時28分57秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

そうですね。こういうご時世ですからイルミネーションが中止は仕方ないですね。
屋外でそんなに大勢が見に来るわけではないんですけどね。
今年は特にイルミネーションを飾っている家がないような気がします。 (2020年12月19日 22時35分04秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
いつもありがとうございます。
体調不良のためご挨拶の実にて失礼します。
クリスマスですねえ。

(2020年12月19日 23時48分11秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

今晩は。

体調不良の中、ご訪問ありがとうございます。
どうぞお大事にしてください。 (2020年12月19日 23時51分06秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
きらら ♪  さん
わたしもこの本、もうすぐ届くので、読む予定です。(^▽^)/
(2020年12月20日 20時52分17秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
「ときどき旅に出るカフェ」に続いて「スーツケースの半分は」を読まれる予定なんですね。

ちょうど私は読み終えましたが、面白い内容でした。
近藤史恵さんの本はどれも面白いですね。^^ (2020年12月20日 20時59分26秒)

Re:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
Grs MaMariKo  さん
🎄🎅クリスマスの装飾を楽しませていただきました^^
綺麗なディスプレイ、目の保養になります。

(2020年12月22日 16時59分12秒)

Re[1]:クリスマスムード漂う街中      「スーツケースの半分は」(12/19)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今晩は。

名古屋駅周辺のクリスマスの装飾を見て下さってありがとうございます。

今年はコロナの影響で自粛自粛で寂しい限りですが、名古屋駅前はちょっと違うようです。

ディスプレイがクリスマスの雰囲気ですよね。 (2020年12月22日 18時06分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: